Toru's Diary
日記も含め、個人的に思った事など
メモ書き風になんとなく書いていきます。

あくまでもプライベートな日記なので、
お気楽そうなネタばかりに見受けられそうですが、
仕事は懇切丁寧をモットーに
真面目に行っていますので、
誤解のないようにお願いします。

印章は「渡辺大雅堂」まで。
よろしくお願いします。

2025年 9月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - -

8/29(Fri) 山梨県 大菩薩峠のキーホルダー 1
8/24(Sun) 栃木県 五十里湖観光センターのキーホル....
7/08(Mon) 東京都 東京タワーのキーホルダー 4
7/07(Sun) 東京都 東京タワーのキーホルダー 3
4/19(Fri) 神奈川県 小田原城のキーホルダー 3
12/30(Sat) 東京都 東京タワーのキーホルダー 2
12/29(Fri) 東京都 東京タワーのキーホルダー 1

 

2025/8/29(Fri)
      山梨県 大菩薩峠のキーホルダー 1
標高1897mに位置する大菩薩峠は、 
中里介山の長編小説の舞台として 
広く知られています。 
稜線からは富士山や南アルプスなどの 
山並みが一望でき、 
山肌には数多くの高山植物を 
見る事ができます。 

  
 

>> 返信(0件)
 

2025/8/24(Sun)
      栃木県 五十里湖観光センターのキーホルダー 1
日光国立公園、五十里湖観光センターのキーホルダー。 
五十里湖の壮大な景色と観光センターの建物が上手くマッチしています。 
五十里湖観光センターは、 
今はもう存在しないようです。 
観光バブルのひとつかも知れませんね。 
しかし、お土産キーホルダーとしては、 
なかなか優れた逸品だと思います。 

  
 

>> 返信(0件)
 

2024/7/8(Mon)
      東京都 東京タワーのキーホルダー 4
今年3月に行った東京タワーで手に入れたキーホルダー。 
その中でこれが 
私的ベスト・キーホルダー。 
桜に富士山、そしてレインボーブリッジと東京タワー🗼 
花火まで舞っています。 
ブロンズ・バージョン。 

  
 

>> 返信(0件)
 

2024/7/7(Sun)
      東京都 東京タワーのキーホルダー 3
今年3月に行った東京タワーで 
手に入れたキーホルダー。 
その中でこれが 
私的ベスト・キーホルダー。 
桜に富士山、そしてレインボーブリッジと東京タワー🗼 
花火まで舞っています。 
シルバー・バージョン。 

  
 

>> 返信(0件)
 

2024/4/19(Fri)
      神奈川県 小田原城のキーホルダー 3
こちらは、以前に 
シルバーバージョンで紹介した 
小田原城のキーホルダーの 
ブロンズバージョン。 
当時は、売り切れていて、 
ネットショップで購入しました。 
日本製の武骨なレリーフ。  
最近のキーホルダーの中では、  
好感を持てます。  

  
 

>> 返信(0件)
 

2023/12/30(Sat)
      東京都 東京タワーのキーホルダー 2
夕方の東京タワーのキーホルダー。 
夕景が美しいです。 

  
 

>> 返信(0件)
 

2023/12/29(Fri)
      東京都 東京タワーのキーホルダー 1
夜の東京タワーのキーホルダー。 
夜景が美しいです。 

  
 

>> 返信(0件)

>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++