++舎外日記++

2017年 5月
 日 月 火 水 木 金 土
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -


 
 2017. 5. 23. 火
春レースが終わってしまいました 9月まではレースがないので何か面白いことを作りに飛び回ります  
 
 
私のブログは書き込み制限や登録制をしておらず比較的自由に意見を言うことができるようにしてあります しかし、自分の意見に反応されないこともあるし反対の意見を言われることもあります もし、その意見が誰かを攻撃するような内容の場合は連合会名と実名でお願いします 私も毎日いろいろなことを書いていますが誰からも興味を持たれないことは日常茶飯事です 名指しで意見を求められればできるだけ書くようにしていますがいろいろなことを自由に書ける雰囲気も大切だと思っています 毎年飛べなかった鳩たちは放鳩の役員さんたちが拾い集め協会に持ち帰っています 幸い今まで協会から送り返されたことはありませんが以前座談会に行ったときに協会の玄関にたくさんの1000km拾われ鳩たちが箱詰めされていました 元気にして持ち主に送るそうです 北陸の強豪の方が今年は天候が悪く飛ばせる日がないと自分で判断しレースに参加しなかったという話を聞きました 私にはその選択はできませんでした 連絡があった場合は私のできる最善を尽くし鳩の為に自分を動かしますがすべての落ち鳩にできるわけではありません 日本のレース参加費は他国と比べ比べ物にならないくらい安く長距離レースの長期間滞在には対応できる設備がないことも飛べない鳩ができてしまう要因の一つと思います 今回の1000km参加費は1羽1700円でした バルセロナは5倍ぐらいの参加費を取られています コンテナトレーラーには空調設備がしてあり鳩にとっては快適そうでした もう少し余計に鳩の為に参加費を払えるともっといろいろな対応ができるはずです 超長距離レースの場合は持ち寄りしてから10日間はコンテナの中で健康を保てる設備が必要だし、それを超えても天気が回復しない場合は持ち帰るための協会レース規定も必要と思います 
  

昨日やっとCHの1帰りが記録されました。
何日か雨の中にいたらしく羽の油気がすっかり抜けてパサパサです。
自信を持って出したエース達が全滅した中で、帰ってきたのはロードホフのムスタングでした。お前良く帰って来たなと褒めてあげました。
若鳩 ..5/23 11:33(火)

【羽幌】12日に開かれた東日本チャンピオンレースで、町高台から放たれた約8千羽のレースバトの一部が町内に居残っている。北海道海鳥センター周辺で餌を求めている状況。関係者によると、100羽前後いるとみられる。カラスやキツネなどに襲われている可能性もあり、近隣の住民から「なんとかならないのか」との声も上がる。

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/dohoku/1-0401898.html


北海道新聞の記事としてネットにあがっていました。

協会、主催団体さん、なにがしかの対応をしないとまずいと思います。
羽幌 ..5/23 16:19(火)

協会、会員、全て想定内?レース終わった?皆で知恵出そう。
肩身が狭い ..5/23 18:17(火)

レース関係者は虚しい感覚に襲われるのではないでしょうか?
期待して参加した沢山の鳩達が未だ北海道に居るのですからね、考えられないですよ。
陽春 ..5/23 20:38(火)

簡易鳩舎を設置して迷い鳩を所有者のもとへ。未帰還の一人として切実な思いです。タイトルを狙える貴重なCHバードが含まれているかもしれません。
S ..5/23 21:07(火)

危惧していたことが現実になり放鳩地の人たちから意見されました。
私も16日の投稿で書かせていただきましたが、残念ながら「残された鳩を保護する記事」に対しての反応はありませんでした。
私の個人的な考えですが、本当はここが肝心だと思っています。
自分たちの趣味や趣向での鳩レースを行ったのであれば、少なくとも残された鳩を保護することはそれほど難しいことではないはずです。
いろんな意味でのバックアップ体制があっての鳩レースなのではないでしょうか?
19日に初山別観光ホテルに電話をして居残り鳩の様子を聞いてみたところ、未だに周辺に留まっている鳩がいるとのことでした。

昨年もそうですが、札幌までの帰り道に羽幌へ立ち寄りましたが、去年も今年も居残り鳩がたくさんいました。

レースを行う側としては重要な責任だと思いますので、協会はもちろんのこと関係者全員が本気になって取り組むべき責任だと私は思います。
16日にも書きましたが、私にできることがあれば協力は惜しみません。

鳩レースとは、放鳩から帰還までではなく、放鳩から回収までで完結だと思います。
忌憚なく書かせて頂きましたが心からそう思っています。
よろしくお願いいたします。
教えてください ..5/23 21:09(火)

ダンマリの鳩飼いの皆さん、強豪鳩舎さん・残酷・趣味悪いねー
措定内 ..5/24 5:37(水)

強豪さん?勘違いしてませんか 残酷の強豪です
勘違い ..5/24 5:46(水)

羽幌さん情報ありがとう。

たった、8日〜12日の餌のア、リ、ガ、タ、ミ!

生まれ故郷よりサンセットビーチへ行けば餌が貰える。
覚えているんですねびっくり。

過去に羽幌に保管庫が今は見る影もないかも知れませんが
放鳩後、鳩が何10羽も舞い戻って来た話も有りました。

昔、岩手の方に迷い込でお世話になり2、3日後に
単独で帰って来た鳩を想いだしました。


プリムス ..5/24 11:11(水)

それは違います。コンディションが悪く方向判定ができないからで健康なら自分の鳩舎にむかっています。参加するときのコンディションに問題があるか滞在や輸送での管理に問題があるかでしょう。
勘違い2 ..5/24 11:41(水)

そう言えば、確か昔は滞在小屋が有りましたよね?
その環境を維持できていれば良かったですね。

日本ではパーフェクトな状態でのレースは難しいと感じますが、
参加費を増額し運営方法を再検討するのを望むしかないですね。。


昔、子供と公園に行って、家に帰れない脚環の入っている鳩を
10羽くらい捕まえて返してあげました。
ドバが居るから餌を撒くと簡単に捕まえられた。
陽春 ..5/24 20:49(水)

>> 返信

<<BACK 22日

NEXT>> 24日


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |


++ Powered By 21style ++