++舎外日記++

2022年 1月
 日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - -


 
 2022. 1. 8. 土
2年間ベルギーに行っていません 12日からのチケットもこのままではキャンセルしなくてはならないようでこんなに長い間日本から出なかったことなどありません 以前はパスポートにピザの判子が押されるので2年もしないうちに増刷したり期限が来ないうちに新しいパスポートにしたりしていました 若いときに台湾に狂いその当時だけでも300回ぐらい通いました その後熱帯魚の仕事をするようになってからは1年に20回以上世界中を飛び回る生活が10年間続き合計では65歳の時に900回ぐらい日本から出ました 死ぬまでに1000回は海外に行きたいと思っていましたがコロナのおかげで目標達成には届かないようです もう一つの目標は車で今乗っているBMW750で92代目だと思います 死ぬまでに100台の車を乗りたいと目標を立てましたがこちらも最近ペースが落ちてきましたので達成できるかどうか分かりません 何事も目標がおると達成するかは別として楽しい人生の元のようです ちなみに最後の車はキャデラックの霊柩車だったりして! 
 
 
https://www.youtube.com/watch?v=yhri8s44WWU 
対談 
店での収録でしたので車の音がうるさいです 
 
対談は鳩屋のおやじと協会の理事(執行部)の立場でのものです 鳩屋としては会員が増えないことには売り上げは見込めずその点が最大の関心事です 執行部の一番の仕事は会の発展、レースや会員が増えることです 減らし続けている現在の執行部には鳩屋としてたくさん文句があり何人もの理事さんがいて本気で会の発展を目指し行動する方はいないのかと大きな失望を抱いていました しかし、一会員の意見など発言する場はありません このような機会に理事さんに物申すことが与えられたのは絶好のチャンスと対談にのぞみましたが理事さん自体が組織運営に意義があるような始末 これでは組織の体をなしていません せめて監査だけは執行部側ではなく会員の味方と信じたいのですがそうではなさそうです 私が今回の対談相手の松平さんにのぞむことは監査に就任していただき事業計画に会の発展が盛り込まれているか、そのための予算案どうり会員のお金が使われているかの監査の役目を期待します 次の協会の役員会や理事会は会員向けにユーチューブでの生放送をお願いします
  

巣箱前扉 縦 35cm、X 横 57.3cm
連休の3日間限りの特売 2450円
15枚注文します。
kazu ..1/8 20:21(土)

対談ご苦労様でした。
この対談、どういう意図があって企画され、どこで公開するんかな?関心があります。
さすがに1さんは若いので長年理事さんをやられた方と比較するとしっかりしたお考えをお持ちと感じました。北野さんは見識が高くしかも流されない、強い意志をお持ちです。
今回選出される理事さんの中に何人1さんや北野さんのような個性と他の人の意見を受け止め導いてくれる方がいるのか・・・・
関東中心の発想に終始し、地方のことまで考えてくれた人はどれほどいたか、私達地方の人間も声を上げ平等なレース、楽しめるレースなどを提案していくことが大事と考えています。
田舎の彦左衛門 ..1/8 21:13(土)

新春スペシャル対談、興味深く拝見しました。
生の声で聴くのは文字とは違い出演者の熱意が伝わってきました。今後の日本鳩界の在り方について、重要な問題提起があったように受け止めています。

今回の対談をインターネット配信して頂き、大いに参考にもなり勇気づけられました。

良い企画だと思います。次回を楽しみにしています。
会員 ..1/8 21:51(土)

幽霊会員について意見がある方は書き込んでください
北野 ..1/8 22:07(土)

最低の連合会会員数は10名程度が限度でそれ以下ではまともなレースが維持できない。連合会の定員を実数10名以上とし満たない連合会は合併する。最悪なのは協会の資金作りに定員が使われることです。
佐々木 ..1/8 23:05(土)

幽霊会員について
まず、今までの規則を全部廃止(見直し)して、現状の会員数に合わせた規則に改変する。
 その為には、現状のレースを行う際の経費負担の割り出し及び当該レースの参加者一人当たりの経費負担を割り出す。(羽数毎に算出しても良い)(全連盟全国的に)
 その経費負担の結果に基づいて、連盟の規模を決定する。
最低限レースを行う際の人員(羽数負担)を決定して、その負担額に対応できる連盟規模とする。
 連盟において持ち寄り場所やルートを決定して、会員はその場所に持ち寄る。(会費を払えば、誰でも、何時でも、何処にでも持ち込め、参加できる体制にする)。
 また、協会を維持するのに必要最低限の経費負担も算出して、会費を決める。

また、今、連合会の規模を決めたりしても数年先には同じ人数減少が想定されるので、この際、連合会組織は廃止とする。
 
 そして、会費を払った会員は理事選への1票の投票権を持ち、会員の為に汗をかいてくれる理事候補に投票できるようにする。(会員の代表は会員で選ぶ)
何故か金だけ払って発言権も何もない会員もどきになっている。

連合会で行っていた業務(足環配布等の業務)も連盟に移管して、代金振込や郵送にて対応する。連盟で行っても、元々連合会でやってた人を任命すればよいので、人員的には困らないでしょう。
 以上、まだまだ書き足りませんが、皆様の議論の叩き台にして頂ければ幸いです。

新入会員 ..1/9 9:55(日)

現状では連合会の存立条件が会員数が25名以上となっていますが、連合会会員数が5名の連合会でしたら、5名の会員で残り20名の会費を負担しなければならず、一人の会員で5名分の会費を負担しなければならない状況となってしまいます。

例えば、私たちが支払っている町会費でこれと同じようなことがあったとするならば、私たちは気持ちよく払うでしょうか?すべては連合会の存立維持のため、
不本意ながら協会に払っているのだと推測します。このような現況を早期に改革
してあげることが会員のために重要なのではないでしょうか。

連合会ではなく、会員が連盟の一会員としての地位を確立できるならば、25名のしばりは排除できるのだと考えます。実際に存在しない幽霊会員から年会費を徴収するあり方をもって、協会運営の財源の確保に依存していることに、協会も会員も今一度、考えてみる機会だと考えます。
会員 ..1/9 11:43(日)

幽霊会員について
現状は、連合会単位で協会費を納付しています。
連合会25名以上の縛りがある為に、不足人数分の幽霊会費が発生します。
そこで、連合会&連盟の組織は現状維持で協会費を連盟単位で納付すれば連合会25名以上
の縛りが無くなります。
これにより、不足人数分の幽霊会費が無くなり運営しやすくなるはずです。
小さな意見者 ..1/9 12:27(日)

4連合会の連盟です。全員がレースすれば100名でしょうが現実はレース参加鳩舎数は300kmでも秋のレースでは4連合会とも1桁台の参加で30鳩舎にすぎません。実際は人数制限をクリアするため1人で2-3人分を負担しているのです。
言葉は悪いけど〇〇の上納金と表現する人もいるんです。
連盟にはRG、PNに賞杯がきますが菊花賞、楓賞等はブロックを超える地帯あるいは全国1位しか来ない実質連合会にはなにもしてくれないに等しいのですから連合会=会員(社員)は実態としておかしなことと思います。
そして賛助会員を起こし、協会が直轄管理しています。その数たるや60連合会に相当します。本来なら地区連盟を紹介し配属を指示するくらいの分担をしていただかないと・・・・
協会がやるべき事業、関与すべき事業を整理し再構築すべきと思いますが先が見えてる現在誰も声を上げたくないのでしょう。
一般社団法人である以上縛りは仕方がないこと。設立時に国から法人認可書で指示されたことが履行できなければ取り消しに?それを理解し会員に説明できないようではますます不審が募ります。
俺はレースをさせてもらえばいいという考えでは困ります。
 
田舎もん ..1/9 13:04(日)

知り合いに幽霊会員がいます。本人は自分に負担が無いので別に、と言っていますが、これって名貸、名義貸し、法律違反。幽霊会員が出る企業、社会は犯罪です。
koki ..1/9 13:32(日)

鳩レース協会は一社法人になる前から金儲けに邁進してきた気がします。協会作出鳩の頒布もオークションでの高収入をもくろむのではなく、数少ないとはいえ新人やレース参加間もない会員を主体としたレース参加の活発化を期するために、相場より安価な一律定価販売でも良い気がします。鳩レース協会とは別個に新規に協会を結成する方が結果的に早く、しがらみのない自由で鳩レースの維持、再興が実現できるかも知れませℳん。その危機感が無いから、老害、一部の専横運営が続いてきたのだと思います。いかにも日本的です。身近では町内会の運営も似たようなものですが、知人の居住地区では40歳前後の現役労働者(ほとんどが自営でないサラリーマン)を町内役員の資格として、老害を一気に解消できたと聞きました。北野さんが普段からおっしゃるように、衰退させないための行動をしなければ何も変わらないという事でしょう。
老いらくの鳩飼い ..1/9 14:34(日)

我が連盟には、全国的に有名な鳩屋さんが居ますがそこの連合会員は実質3名、持ち寄り作業は全く手伝う事無く人が少ないんだから・・・と威張っています。
しかし、レースになれば実質2名でレースしても連合会優勝です。
鳩屋さんは、売る鳩が優勝、連合会上位となれば高く売れますから幽霊会員分を支払っても安いもんですよ!
これが、現実。
仕事人! ..1/9 18:25(日)

改革は決断なくして課題は実現しません。決断すれば、そんなに難しいことではないと思います。
要は決断がすべてのスタートだと思います。過去の延長線で唯々諾々とやっていたら、日本鳩界は衰退の一途をたどるのだと思います。
協会理事の方々も全国の会員のために改革志向をもって下さればと思います。
会員 ..1/9 20:18(日)

”決断”すべき案を持ってないか、案を持つ能力が不足しているだけかもしれません。聞く耳を持ち、協力を仰ぎ、勇気を出して”決断”することができないのでしょう。やさしい事ではありませんが、できる部分からでも”決断”して進めていかないと、現状、時は待ってはくれない状況下にあると思います。
老いらくの鳩飼い ..1/9 21:53(日)

幽霊会員について

みな様のいろいろなご意見を見ておりますが、問題認識は一緒だと思います。
要は協会組織そのものが、組織規程を都合の良いように理事会なりが勝手に運用していることがあると思います。

連合会には25名の縛りをかけていながら、連盟には第24条で5連合会125名を持って地区連盟を承認する、とありますが、4連合会でも経過措置として認める。3連合会以下になった場合は、ブロック連盟と調整の上、理事会の承認を得て取り扱いを決定する、となっています。
連盟には125名の縛りがないのです。

常任理事がいる連盟でも、3連合会での連盟もありますし、Rg、地区Nの参加鳩舎も連盟で4鳩舎100羽未満の参加です。

こんな実態をそのままで良いのでしょうか?
誰が連盟として認めたのでしょうか?
組織規程が有名無実化しています。

40万円の会費を納めている連盟と300万円を納めている連盟の扱いが表面上は同じなのです。レース鳩誌へのレース成績の掲載も同様です。

理事会が現状を認識せずに、これまで通りの組織運営を続けるのであれば、私はそろそろ協会を抜きにした、新たな組織でレースを楽しむことも良いと思っています。

いかがでしょうか、全国の皆さん。

佐藤 ..1/9 23:32(日)

決算などの納税に関する時効は5年、不正があった場合は7年と定められています。監査はとりあえず5年間のすべての預貯金明細を職権で銀行から取り寄せ支出に対する領収書が適正に裏付けされているかのチェックを行います。銀行は3行、郵貯と伊賀と八郷のの取引を合わせて6か所の明細が対象となります。その役目は監事が当たるのが役目ですがその役目を果たさずに押印すれば何かあった時の責任は逃れられません。私が勤務している会計事務所は監査法人の資格もあるので業務を委託することも可能です。事件性がなければよいのですが国税や特捜の捜査対象になる場合もあります。理事さんは決算書が完成する前に適当かどうかの審議をせねばならず不明瞭な会計処理が見つかった場合は執行部としての責任をおわなければなりません。参考までに!
時効 ..1/10 5:47(月)

一般社団法人の理事には善管的管理義務があり同時に、損害賠償責任があります。会員の拠出した会費が不透明且つ不正なものに使途され、協会に損害を与えているようなことが仮にあったとするならば、内々で済まされることがあってはなりません。もし、そのようなことがあれば刑事事件に発展する恐れがあります。
会員 ..1/10 10:31(月)

他人の名前を書いての投稿をする場合は投稿者の本名を書いてください
北野 ..1/10 11:59(月)

>> 返信

<<BACK 7日

NEXT>> 9日


| 携帯用 | | RSS | | 検索 | | Home |


++ Powered By 21style ++