++片づけられないわたしのガラクタと闘う日々++
2012年 1月
SunMonTueWedThu FriSat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - -


反省したフリしつつ、ネコ並みに学習しない私が

いかにこれから毎日のゴタゴタをやっつけ、

散らかりまくった部屋を片づけつつ、

人生すっきりさせるかの日々。


2011. 1. 28. Fri またもデムパちゃんにからまれる
2011. 1. 22. Sat 今年最初の変な人(職場除く)
2009. 11. 22. Sun パワーストーン戦うも…
2009. 11. 21. Sat 霊的な悩み事って。
2006. 2. 17. Fri 電気製品再び反乱
2006. 1. 17. Tue 謎の金属を持つ女出現
 

2011. 1. 28. Fri
 
またもデムパちゃんにからまれる

適度な混み具合の朝の電車に乗り、吊革につかまると・・・ 
 
出た。目の前に座ってるのがどう見ても電波系女。 
 
この人、イッテますよねぇ?と周囲を見まわしても、誰も彼女に注意を払う人はない。 
 
今さら場所を移るのも面倒なのでそのまま本を読んでいると 
ああああ、また突然動き始めたよ。 
ため息ついたり、パタパタ顔を仰いだり、タオルで顔を覆ったり・・ 
 
これはまた絡まれるなあ、と思っていたら、案の定突然立ち上がり私に向かって 
 
「本が読みたければお座りになれば?」 
 
そのまま「ああ、そうですか、ありがとう」と座ってやろうかとも思ったが 
キチ**相手に、それもめんどくさいので、黙って顔を見ていると 
 
「本のインクが臭いのよ!」って。 
 
えぇぇぇ。古本のインクが臭いって。。。どんだけの臭覚? 
 
オマエはデカワンコかーーっっっ?! 
 
とは返さず、ああ、そうですか、それはすみません。と場所を移った。 
 
ほんとにこの手の人によく絡まれるんだけど、世間一般ではどうなんでしょうか? 
突然、知らない女に「またアナタね!いい加減にして!」と怒られたり 
街中で突然振り向いた女に「ついてこないで!」と怒られたり。。。 
 
もし私が特別に絡まれやすいのなら、たぶん電波系の人にとって嫌な存在なわけで 
それは何なのだろうと考えたら、私が近づくとノイズが発生してるのではないかと。 
 
彼らの独自の秩序が乱されるノイズ。それを私が発信してるのでは? 
 
何かの小説で読んだけど、電波系の人は他人の発信しているものをキャッチして 
それに反応してるから、1人で喋ったり笑ったりしてるのだそうな。 
その電波が私のせいで突然途切れたり、雑音に変わったりするのだろうか。 
 
そして彼らもそのノイズの発信源が私だとすぐ見抜くわけか。 
うーむ。ある種、超能力戦争だな(笑)。 
 
いや、そんな無駄な能力いらない。 
どうせなら破壊力抜群の超音波でも出せればいいんだけど。 
  

やはりA子はノイズ系だった(笑)
その異音(マイナスイオンではない)を発する特異体質を逆手にとって、いっそダークマンのように人知れず悪と闘うとか、カッコよくね?
いや...やっぱ自分の平和だけ守れれば、他はどうでもいっか。
sky83 ..1/28 19:35(Fri)

ほんとだー!超能力戦争だ。すごーい(笑)。
今度A子ちゃんのノイズを味わってみたいわー。そばでじっくり観察(?)させてねー。

とりあえずそれまでは、負けないでね!!
chris ..1/28 21:18(Fri)

sky83姐。
どうせなら轟音でノイズが響いてるといいねぇ。
ノイズと共に生きていく。南無、アブラクサス、ってことで。

まぁ、わたくしはどんな能力を持とうとも、他人の為に闘ったりはしないよ。めんどくさいこと嫌いだもん。

chrisちん。
私のノイズは特殊な周波数を聞き分けてる人にしか聞こえないと思うよー。
今までの経験から思うに、子供や犬猫(そして電波系)には何か聞き取れるらしい。。

ずっと昔から「いつか誰かに刺されるんじゃないか」と他人に警戒心を持ってる私 ..1/29 23:20(Sat)

よく一般人に見えないものが見える知り合いが「あれは波長があった時に見えるの。アタシの波長は普通?じゃないみたいだからあんまり見えないよ」ってサラーッと言っていましたが。

A子さん系のノイズは合わないとぶつかるのでしょうか・・・。
爆音ナイト、が原因不明の障害で上映中止になったと聞いた事はないですね。相性ばっちり。相乗効果!!
 電波系の器具をたくさんつけた若者が多いから、キャッチしやすくなったのでしょうか。しかし、A子さんのような経験はしたことありません・・・。自らが危ない雰囲気を醸し出しているからでしょか・・。
たねがしま ..1/30 12:22(Sun)

たねがしまさん。
すまん。ここの意味がよくわからない…。
「アタシの波長は普通?じゃないみたいだからあんまり見えないよ」
普通じゃないから見えるけど、そんなに強い波長じゃないからそんなには見えないってこと?

まぁ、電波系に絡まれないってことは彼らがキャッチしている宇宙からの信号を妨げてないってことなんでしょう。いいことぢゃないですか…。

こっちは電波系に絡まれ慣れてるから、今回も「インクかよ」と、思わず笑っちゃったんだけど、周囲の人の方がビックリしてたみたい。

器が大きいのでたいていのキチはさらりと流せる私 ..1/31 11:35(Mon)

>> 返信
 

2011. 1. 22. Sat
 
今年最初の変な人(職場除く)

もう1月下旬ですか! 
既に今年はちゃんと更新しようという野望は崩れ去りつつあるな。 
「野望」って言うところが最初からダメな感じ。 
 
それはさておき、最近また人から指摘されて初めて気づいたんだけど 
私は街中で「変な人に遭遇する確率」が高いほう? 
わりとフツーに変な人を見かけ、時々フツーに変な人に絡まれる(笑)んで、 
「世の中こんなもんだろ」と思ってたんだけど、世間はそうでもないのかなあ? 
 
私は、ちょっとでも不審な動きがあるとそれが気になって観察しちゃうから? 
「この人、変!」と電車内で思っても、周囲を見回すとみんなゲームしたり、 
目をつぶって音楽聴いてたり、全然目の前のことに注意を払ってない。 
みんな、もったいない(?)し、危機管理できてないよなぁ。 
 
さて、今年に入ってから通勤地下鉄内で見た変な人。 
電車に乗ろうとしたら、ドアの前を陣取って動かない学生風の若者。 
普通なら、邪魔なんだよっというキモチを込めてわざとぶつかったりするのだが 
なんか立ってるだけでも変なオーラが出てるので避けて通る。 
 
じゅうぶん安全かつ観察できる場所からその男を見ていると・・・・ 
なんだ、あの手のウェーブは?! 
手の平を上向きにして腕全体で空気をかき集めるような、「おいでおいで」のような。 
そのうち「来〜〜い、来〜〜〜い」と搾り出すような声。 
 
お?何を呼び出そうとしてるんだ? と本を読むふりして聞耳を立てる。 
 
そのうち両手を祈るように絡めて、顔を下に向けたり上に向けたりしつつ、 
「神様〜〜〜〜お願いしますぅぅぅぅ」 
「頼む〜〜〜〜頼む〜〜〜、俺はもう限界だぁぁっ」 
「来てくれ〜〜〜、来〜〜〜い、頼むぅぅぅぅ」
 
と、周囲に聞こえるささやき声で必死の懇願。 
 
おいおい、なんだよ、何かの化身でも呼出して、人類滅亡でも企ててんのかよ、 
自分の人生がつまんないからって、神頼みで地球滅亡させるつもりか? 
と、こちらもそれなりのものを期待(?)しながら何をそんなに求めてるのか考える。 
 
もう次の駅で降りなきゃいけないんだから早く結論出してくれよ。 
神様だって具体的に言わないとわかんないよ、とアドバイスでもしようかと思ったら 
 
物理研究部に女、来てくれ〜〜〜っっ! 
って。 
 
無理。 
アンタがいる限り、無理。 
  

面白いねえ。確かに。
マンガの登場人物みたい。
マンガの中って、アクション激しいから、あれを実際にやったら、かなり浮くなーっていつも思ってた。

見ない振りはしないし、面白そうなら観察するけど、忘れちゃうかなー。A子ちゃんの人間愛に拍手!ぱちぱち。
chris ..1/23 11:24(Sun)

chrisちん。
面白いっつーか、気持ち悪いって。
常に周囲に注意を配ってるのは、人間愛じゃなくて、警戒心。
周囲にアタマが変な人が寄って来る傾向があるから、魔除けのパワーストーンとかしてるんだけどなぁ。効き目切れたかな。

常に臨戦態勢(逃げの姿勢)で世を渡る私 ..1/28 16:32(Fri)

ば…罰ゲームかなんか…?

私はチキンだし目逸らす派だなー。
見てません聞いてません全然気付いておりませんってかんじで。
見ちゃうとつい態度が顔に出るもんで…(笑)
あこりんりん ..1/28 21:44(Fri)

あこりんりん。
普通の人の罰ゲームなら、私の「変な人センサー」には引っ掛からないから、あれは本物音デムパ君だと思う。

うーん、私も関わりあいたくないんだけど、でも彼らは何と交信してるのかがすごく気になって聞耳立てちゃう。
だってたいていのデムパ人は、一見社会人として普通に生活してそうな人ばかりだもん。

世の中どれくらいの確率で変な人から変な人呼ばわりされるのか知りたい私 ..1/29 22:28(Sat)

>> 返信
 

2009. 11. 22. Sun
 
パワーストーン戦うも…

昨日、パワーストーン屋さんで作ったブレスレッド。 
好きな石を自分で選んで手首に合わせてその場で作ってもらったのだが 
私の選んだ8種類の石が見事に「恋愛」とか「癒し」とは関係なかったね。 
 
どの石もほぼ、「近づく敵は返り討ちにしてくれるわ」的な(笑)。 

さて、神経質な私は、もちろん汚れの少ない石を選びました。 
「天然石だから傷はしょうがないです」と言われても 
でも、ちょっとこれは…と、なるべくきれいなのを選んだつもり。 
しかも、ひとつだけ選んだ金色がかった石=パイライト、 
よく覚えてはいないけど、ちゃんとチェックしたはず。 
 
このパイライトは、霊的な災難から守ってくれる魔除けの石です、 
と言われ、じゃあまあひとつ入れときます、と入れたのだが。 
 
お店でさっそく手首にして夕方帰宅し、母親に見せたりしてそのまま忘れていたが 
夜9時頃、ふと気になってよく見てみると  
おおおお、パイライト傷だらけじゃん。 
 
これが一番深い、ざくっと裂けたような傷→→→ 
全面いたるところボコボコになってるし、他にも何か鋭いもので 
引っ掻いたような傷も。(上の写真でも見えると思う) 
おかしいなぁ、ここまで傷だらけなら選ぶ時に気づいたはず。 
 
そんなにぶつけたりしたかね、と、とりあえず今日一日はしまっておいたのだが、 
夕方また見てみたら…部屋に置いておいただけなのに、傷が増えてるぅ。 
 
なんだか気になって、昨日のお店に電話をしてみた。 
あのぉ、パイライトって、傷つきやすい石なんですよねぇ???と。 
そしたら、基本金属だから、そう簡単には傷つきませんよ、だって。 
昨日の女性オーナーではなく、男性だったのでそれ以上は聞かずに電話を切る。 
もう怖いから傷つきやすい石ってことにしといてくれー。 
 
しかし、我が家で何とそんなに激しく戦ってるんだ、パイライト。 
そこまで魔除けの石をボロボロにさせるとはかなり邪悪な相手だな。 
 
うーむ、そうなると答えはひとつ。 
 
「ほら、見て〜。魔除けのブレス♪」と見せた際、へっと鼻先で笑ったあの・・・ 
・・・母だな。 
 
パワーストーンごときで我が家に渦巻く強力な邪気を避けられると考えたとは、 
まだまだこわっぱじゃよ、あたしゃ。 
  

電化製品が壊れた時のお母様の台詞にウケてしまいました。
パワーストーンのお店、増えてますね。何万年も風雨、地殻変動に耐えてきた大地のかけらだから絶対に自然のパワーを秘めていると思います。そのパワーストーンが頑張ったんですね。スゴい!頑張れ!!(?!)
そのうち目からビーム出てたりしそうですね・・・。オール電化のショールームとか行ってパワーの度合いを確かめてみたらどうでしょう?オール電化が機能しなくなったらいよいよ本物です!
A子さんおっしゃる通り、操れたらいいですよね。手を腰にあてて椎間板ヘルニアの治療、とか・・・。
たねがしま ..11/23 10:20(Mon)

A子ちゃん、マジにお払いしてもらったら?

私、別に霊感ないけど、なんかそれって当たってる気がするよー。変な人に(そしてとても口の上手な人に)騙されてお金を使うのはいやだけど、なんか、対策立ててもいいような気がするよーーー。

パイライトだけで完全防備なやつを作ってみるとか。でも、それが傷だらけになったら持って行くとか。

A子ちゃんが元気な時は、何でも跳ね返しそうなおヒトなんで心配ないけどさー、なんかちょっと心配だよ。ただでさえ体力気力の落ちるお年頃なのに…。

その後のパワーストン情報求む!(ちょっと笑)
chris ..11/23 12:26(Mon)

 うーむ、やはりかなり壮絶な最期を遂げた戦国武将が守護霊についているものと推察するが、いかがであろうか?
 アキバとか行くと、店中の電化製品が妙な具合になっちゃったりすのかなぁ・・・。
 ぜひ、お試し下さい。
ハマトラ53 ..11/25 0:05(Wed)

たねがしまさん。
ちょっとした怪現象は、「あなたなの?おやめなさい」と、母に怒られるよ。
パワーストーンは、神秘の力そのものはよく分かんないけど、キレイで安いから好き。

chrisちん。
まぁ、パイライトって傷つきやすいんだと思うよ、単に。だってもうボロボロだも〜ん。(え?それがヤバいって?)

でも私の守護天使たちのメンツはかなり強力なはずだから、彼らにすべて任せてある。
いやー、我ながらすごいディフェンダー揃えてるな〜って時々感じるんだけど…変ですか(笑)。

ハマトラちん(笑)。
後ろにわらわらと落ち武者の霊が…耳なし芳一かいっっっ。
多分私の守護霊の城は燃え落ちたね。時々、自分の周囲で何かが燃える臭いがしてる気がするんだよな〜。いぶされる臭いっていうか、ガソリンとか石油みたいな臭い。

ビックカメラとかはよく行くけど、ああいうところは私の電磁波が分散しちゃうんだと思うよー。さすがにまだ目の前で壊れたことは無い…と、思う。

パワーストーンを毎日してるが、日々の人災は止まらない気がする私 ..11/26 18:02(Thu)

>> 返信
 

2009. 11. 21. Sat
 
霊的な悩み事って。

最近なんだか自分が弱ってて、邪気に付け入られているようながしている今日この頃 
これじゃいかんなぁ、と思っていたら、ばったり美人気功師に会った。 
先生ももう用事を終えて帰るだけのところだったので、お茶に誘う。 
 
な〜んか最近、周囲にネガティブな「気」が増えてる気がするんです、 
と話しをすると、それならブラックトルマリンよ〜、とアドバイスを受けた。 
 
悪意などの邪気を跳ね返すパワーを持つ石…というより、 
それって「電気石」って呼び名があるのだ。 
ものの本によると、電気を帯びる性質があり、肉体と精神に好影響を与える、だって。 
つまり、私のこの電気体質もうまく中和してくれるのではないか? 
 
さっそく先生と別れた帰り道、近くのパワーストーン屋さんに行き、 
悪いものを遠ざけるにはブラックトルマリンがいいって聞いたんですけどぉ、 
と、変な人に思われないよう(じゅうぶん変だが)遠まわしに説明すると 
そうですね、あとはタイガーズアイとか…と、無難な会話をオーナーとする。 
 
が、オーナー、どういうきっかけだったか、 
霊感強い人は色々と近づいてきちゃいますからね…などと言いはじめる。 
完全に他人事として、はあ、それは大変そうですねぇ、と受け流していると 
 
やっぱりね、ちょっと自分が弱ってくると、頭上で電気が消えたり、壁から音がしたり、 
勝手に電気製品が動いたりしますよー、って。 
それ、わたし? 
 
あの…電気製品が勝手に動くのは、わたし、電気体質だからだと思うんです…と 
抵抗を試みると、 
あ、それは霊的なものです。とキッパリ。 
 
確かに、色んな電気製品が夜中に勝手に動き出すこともあります。 
たまに壁の中から叩くようなラップ音もします。 
頭の上で電灯が消えたことも何度もあります。 
でも、別にそれで怖い思いしたり、困ったことも一度も無いから霊とは関係ないかと… 
と、抵抗を試みたら、 
あ、あなたを守ってくれてる霊がすごく強いんですね。 
 
う…。 
そうなんだ。 
つか、守ってくれてるのはフツーに(?)神様なんじゃないかなぁー。 
 
最後まで、いや、私は霊感とかそういうの無いし、と同調しなかったのだが、 
オーナーは、私も霊は見えないけど感じますよ、と宣言。 
それは「におい」で分かるのだそうな。 
なんかヘドロみたいな変な臭いがするから分かるんです、と。 
はぁ…、そうなんですか…大変ですねぇ。 
と、言いつつ、それ、たまたま下水の近くとかだったんじゃ?と心で思う。 
 
が。家に帰ってふと考えた。 
 
あたしさぁ…時々、妙な場所で妙な臭いがすることあるんだよなー。 
そんな臭い、ここでするわけないような臭い。 
 
うううう、考えると怖いからやめとこうっと。 
 
とりあえず、ブラックトルマリンとその他の邪気に打ち勝つパワーストーンで 
ブレスレッドを作ったからもう安心。 
しかも、霊的な悩み事もいつでも聞きますよ〜〜と、力強いお言葉もいただきました。 
 
いや、だから、私はただの帯電(または放電?)体質だってば。 
  

>> 返信
 

2006. 2. 17. Fri
 
電気製品再び反乱

先週水曜、夜中の2時。 
 
ベッドで本を読んでいたら、突然
ざざざーっと音がする。 
見ると
TV画面が砂嵐状態。 
DVD画面にしてあったはずが、なぜかチャンネルが変わっている。 
 
知らぬ間にリモコンを踏んだのだろうと、布団の中を探しても見当たらず 
床を見ると、リモコン立てにちゃんと上向きに収まっていた。 
 
さすがに
「なんで勝手にチャンネルが変わるの?」と 
リモコンをしばらく観察していたけれど、理由がわかるわけもなく 
仕方ないから自分でチャンネルを元に戻す。 
 
今まで、電気製品に勝手にスイッチが入ることは時々あったけど 
チャンネル変わるってのは初めてのパターンだわね。 
ちょっと高度になった感じ? 
 
その日の昼間、ちょうど
スティーブン・キングの短編小説を読んでいて、 
ホテルの支配人が、不吉な部屋に泊まりたがる作家を思いとどまらせようと 
その部屋の説明をするくだりがあるのだが、 
 
あら?これって・・・わたしの部屋? と思ったところなのよ。 
 
時計が進んだり、遅れたり、たまに逆行したり。 
スイッチを切ってるだけでは、電気製品が勝手に動き出すのでバッテリを抜いたり。 
幽霊ではないのだが、なにか邪悪な存在を感じる、とか。 
 
あらー、まさに私の部屋ぁ? 
 
ってことで、本日は
『邪悪疲れ休暇』を取りました。 
でも、部屋にいたら会社にいるより体調悪くなってきたわよう。 
 
これじゃ、部屋を片付けるなんて絶対無理ね。 
  

>> 返信
 

2006. 1. 17. Tue
 
謎の金属を持つ女出現

会社には時々飛び込み営業が来るけれど、今日のは変だった。 
 
若いごく普通のおしゃれなお姉さんがニコニコしながら「こんにちはー」と来て 
「渋谷に雑貨店ができたんですけど、そのキャンペーンです」 
 
これだけ書くとまあ普通なのだが、このお姉さん、何か
不気味なオーラが出てる。 
渋谷の雑貨店が何の用?と思いつつも「はぁ」と言葉少なに警戒していると 
「あ、お忙しいですよね」と言いつつカバンから何か出そうとするので 
チラシか販促物でも置いて行くのかと思いきや 
「手に取るだけでも」と取り出した何かを私に渡そうとしてくる。 
 
でも、怖いのはその「何か」がなんだかわかんないところよ。 
雑貨屋なら、カワイイものや便利なものを売っているのだろうに、 
なぜか両手で包んで中が見えないように持って、こちらの胸元に押し付けてくる感じ。 
 
コンパクトくらいの大きさの金属が指の間から見えたけど、なんで隠す? 
 
「いま仕事中ですから」と思わず身を引いて答えると 
お姉さん、笑顔がサッと消えて「失礼しました」と風のごとく去って行った。 
 
なんだろね、あれ。 
以前にも若い女が、いきなり手帳を渡してきて「今、キャンペーンでどーのこーの」と 
言うので「いりません」と言った途端、人の手から手帳をすごい勢いでもぎ取って 
超フキゲンといった態度で無言で去って行ったことあるけど。 
何か同じグループから来たのかしら? 
 
今日のあの金属物は以前の手帳のパワーアップ版で、触ると洗脳されるのかなあ。 
ちょっと見てみたかったけど。 
いまスティーブン・キング読んでるから何でもホラーに思える今日この頃。 
  

随分前に、味王でお昼ご飯をたらふく食べたあとに、同じように「渋谷の雑貨屋」っていう人から声をかけられたことがあったぞおお。
賢い同僚は「今流行りのサギだ」って教えてくれて、その時は満腹だったので納得したけど、そういえば一体どういうサギなのか深く考えなかったな。
イカンイカン。
そうそう、大殺界にアイルランドで鼻水垂らしてサーフィン族の一員になるっていうのはどうですか?
それともタンカーにもまれて足がくたびれるほど楽しめる波乗り野郎とか如何?
あの波乗り映画は爆音だと更に面白かっただろうなぁぁぁ。
ということで今年もヨロシクお願いします。
時差ぼけなんて誰も許してくれない友人K ..1/19 23:02(Thu)

今流行ってるんですか、「渋谷雑貨屋サギ」
それは要注意だなあ、って何をどう注意すればいいのやら。

ところで、アイルランドでサーフィン、というとことは「ステップ・イントゥ・リキッド」見ましたね?
あれの爆音は必見ですよう。サーフ・リヴェンジで上映されたら、ぜひぜひぜひご覧あれ。ぶっ飛びます。
最近しょっちゅうガイコク帰りですね?とうらやむ私 ..1/20 11:42(Fri)

>> 返信




| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | 

++ Powered By 21style ++