CHOCOTTOLAND*DAYS

     愛犬チョコとの生活を中心に毎日をマイペースに綴っています。


2009年 5月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -

2009. 5. 31. Sun 第4回手芸カフェ
2009. 5. 30. Sat 目やにチョコ
2009. 5. 28. Thu 別冊図書館戦争U
2009. 5. 27. Wed 就活日記14/くるみのサシェ
2009. 5. 26. Tue 楽しいランチ
2009. 5. 24. Sun 手芸レッスン3
2009. 5. 23. Sat 牧場めぐり

  就活日記14/くるみのサシェ 2009. 5. 27. Wed 

今は大学図書館をメインに仕事を探しているのですが、「大学図書館経験者」の募集が多いので、私が応募できるお仕事すらなかなかないのが現状です。臨時職員で司書を募集している大学図書館があったので、ダメモトで履歴書と職務経歴書を作成して郵送しました。今日は漢字の書き間違いで3回も履歴書を書き直し。私の字を「読みやすい字」と言ってくれる人も多いので、パソコンに頼らずに手書きにこだわってみました。苦労は報われる…でしょうか? 
 
いただいたくるみのサシェの写真を撮りました〜♪素敵過ぎ〜!昨日はほんのりローズの香りのするサシェを枕元に置いてぐっすりと眠りました。くるみのサシェを作るとき、くるみの殻をきれいに割るのが思いのほか大変だとか。殻付きのくるみはここ数年…?しばらく食べていないのですが、それを聞いて私も殻割りを体験してみたくなりました。  
 
 
以前いただいたカルトナージュのミニツールBOXには「タティングレース」の道具を入れてます。シャトル2個と糸きりばさみ、作ったモチーフなどを失くさないように。かわいいBOXに入れて眺めるだけで満足してしまって、モチーフ作りが進まないのは…ナゼ(A^^;)






|検索|  |携帯用| 管理者