CHOCOTTOLAND*DAYS

     愛犬チョコとの生活を中心に毎日をマイペースに綴っています。


2013年 11月
SunMonTueWedThu FriSat
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2012. 6. 03. Sun カルトナージュ・レッスン(3回目)
2012. 5. 05. Sat カルトナージュ・レッスン(2回目)
2012. 4. 01. Sun カルトナージュ・レッスン
2012. 2. 11. Sat シザーキーパー
2012. 1. 31. Tue プチモチーフの生地
2011. 11. 23. Wed マカロンの生地(カルトナージュ)
2011. 11. 20. Sun 届きました♪
<< 前の日記へ

  カルトナージュ・レッスン(3回目) 2012. 6. 3. Sun 

今日は前々から作りたかったミニトランク♪事前に厚紙のサイズを教えてもらっていたので、時間短縮&荷物を減らすために家で厚紙をカットしておきました。組み立てかたは前回までのお道具箱とはちがうようだったので、手をつけずに持っていきました。今回は、待ち時間を有効に使えるよう色ちがいの生地2つを同時進行で作ることにしました。おなじみのティルダの生地です。  
 
今日は基本のメンバー2人と振替で来ていた方が3人。合計5人でした。全員が別々の作品を作っているので、5人いると場所も狭く先生に質問したいことがあってもなかなかできません。やはり待ち時間が多く、あまり進まず残念でした。 
 



  カルトナージュ・レッスン(2回目) 2012. 5. 5. Sat 

アトリエ「Living Room Cafe」でカルトナージュレッスン。今日は前回の続きから。お道具箱のフタはほぼでき上がっていたので、残っていた側面二ヶ所だけボンドで貼りつけて、飾りにリボンもつけてひとまず終了。(フタの裏側はあとで。)  
 
次に本体。時間短縮のため、厚紙と裏打ち紙(ケント紙)はもらっていたサイズどおりに家でカットして組み立てた状態で持っていきました。本体は先生から分けていただいた細いストライプの生地を使うことに。ゆがんだストライプにならないように気をつけながら…ボンドで外側の側面に生地を貼り、折り込む部分の四隅をカットして、端の処理をしてから内側にもボンドで生地を貼りつけました。裏打ちした生地を底に貼りつけたところで終了時間となりました。残りは本体内側の底とフタの裏側のみ。家に帰ってから終わらせることに。「今日は完成させるぞ〜!」と気合い入れて黙々と手を動かしていたのですが、惜しいところで時間切れ。家に帰ってから残りを終わらせて完成!さっそく道具を入れてみました♪  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は基本のメンバー4人のうち3人と別の曜日から振り替えで来ていたお2人の、合計5人でのレッスンでした。前回にくらべると人数が多い分、待ち時間が多かったかな。先生も忙しそうでした。途中、天候不良により雹(ひょう)が降ってきてびっくり!帰るころには止んでいたので良かったです。方向が一緒の方々と情報交換などしながら帰りました。



  カルトナージュ・レッスン 2012. 4. 1. Sun 

今月から月に1回、カルトナージュのレッスンに通うことに。電車で1時間半かけて世田谷にあるアトリエ「Living Room Cafe」に行ってきました♪今日がはじめてのレッスンだったので、まずはお道具箱から作ることになりました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずはフタから。最初に厚紙のカットを教えてもらったのですが…新鮮!本によって(人によって)使う厚紙も道具も作りかたも様々なので、いろいろ試して自分に合うやり方が見つかるといいなと思います。厚紙はサイズどおりにカットして箱に組み立てて綿を貼りました。生地は当初「プチモチーフ」の生地でと思っていましたが、先生と相談していくつか持参した生地の中からティルダの生地を使うことに。位置を決めて生地をカット、ボンドで側面(外側、内側の両面)に端の処理をしながら生地を貼りつけたあと、のりしろの始末。レッスン前はお道具箱が完成するといいな…なんて甘いことを考えていましたが、フタすら完成しませんでした。あと少しというところで時間切れ。続きはまた来月。 
 
基本は4人で1クラスのところ、今日は1人変更があったので3人でのレッスンでした。レッスンのあと、少しだけ自己嫌悪…。案の定というか、人見知り発動〜!ほかのおふたりは先生といろいろなお話しをしながら作業していらっしゃったのですが、私はただひたすら黙々と言われたとおりにしてたらあっという間にレッスンが終わってしまいました。余裕なさすぎ。



  シザーキーパー 2012. 2. 11. Sat 

ちょっと時間がたってしまいましたが、以前ドイツのおみやげでハサミをいただいたスタッフさんへのお返しに手づくりのシザーキーパーを贈ろうと思い、「ちいさな手しごと」のキットを応用してイニシャルとモチーフの刺繍をしたくるみボタンにしました。 
 
続きは材料のタッセルブレードが揃っていなかったので、昨日と今日で手芸ショップをいくつかまわってみましたが見つからず…。 
・マイスターユザワヤ&ユザワヤ(越谷レイクタウン、浦和パルコ)※タッセル(白) 
・クラフトハートトーカイ(岩槻店、せんげん台店)※タッセル(朱/紫) 
・パンドラハウス(イオン浦和美園、イオンせんげん台)× 
↑忘れないようにメモ。やはり地元の手芸ショップは品揃えに限界が。車で行ける範囲は探しつくして、疲れてしまいました。このままだと挫折しそうな予感も…。



  プチモチーフの生地 2012. 1. 31. Tue 

病院DAY。今日も薬をもらうのに大幅に時間がかかってしまいました。診察には5分とかからないのに、家と病院の往復で3時間、薬局で1時間近くかかるとは…時間がもったいな〜い! 
 
4月からのカルトナージュ・レッスンに向けて…道具はほぼ揃っているので生地探し。お気に入りの「ホビーラホビーレ」でプチモチーフコレクションの生地を買いました。自分の好みに合う生地を探すとなるとなかなか大変。タイミングを逃すと手に入らなくなってしまったり、逆に気に入って買ったのはいいけど、使う場面がなかったり…。4月まではまだまだ時間があるのでゆっくり探したいと思います♪



  マカロンの生地(カルトナージュ) 2011. 11. 23. Wed 

厚紙を買いに行ったホームセンターで見つけたマカロンの生地を使って3種類の丸い形のティッシュボックスを作りました。なかなか思うように進まなかったのですが、試行錯誤を繰り返しながら、少しずつ形になってきたところです。  
 
手前から、丸くて縦に細長いティッシュボックス。パソコンデスクの横に置くのために場所をとらないよう縦型にしてみましたが、非常に引き出しにくく改良の余地ありです。 
真ん中はダストボックスとしても使えるトイレットペーパー入れ。芯を抜き、内側から引き出すことができます♪ 
最後にいちばん奥がミニサイズのティッシュボックス。車のドリンクホルダーにぴったりなサイズ。やはり難点があり、ティッシュをセットするときに自分で組んでから入れないといけないこととあまり量が入らないことでしょうか。 
 
 
午後は急に思い立って、図書館用品やカルトナージュで使う材料など扱っているキハラのお店「ブックバディ」に行ってみることに。…またしてもやってしまいました。今日は(土日祝日のため)定休日。カルトナージュの材料などネットでの購入も可能なのですが、図書館用品で見たいものがあってわざわざ足を運んだのに…。せっかく御茶の水まで来たので、地図に書いてあったニコライ堂を見て、そのあとおとなしく家に帰りました。ちゃんと定休日も調べていたのに忘れてました。おバカ。 



  届きました♪ 2011. 11. 20. Sun 

ネットで注文していた生地が届きました〜♪カルトナージュの本「ヨーロッパから届いたかわいい布箱」の中で「TILDA」の生地が紹介されていたので、サイトを見ていたところたまたま見かけてすっかり気に入ってしまった「BIRD ORNAMENT ON GREY/DARK GRAY」です。つい最近まで「SOLD OUT」だったのですが、入荷したのかいくつか売っているネットショップを見つけたので注文しました。まだ何に使うか決めていないので、今は眺めて楽しんでいます。  
 
さらに、図書館用品を扱っている伊藤伊(イトイ)さんからゴム刷毛のお取り寄せ。装備のお仕事をするときに使っているのですが、カルトナージュでも使えそうなので個人での購入が可能かどうかを問い合わせをして、大丈夫とのことだったので注文しました。生地とは別の日に注文したのですが、おなじく今日届きました。せっかくなので、何か作りたいと思っているのですが、…なぜか今は何も思いつきません。




<< 前の日記へ


|検索|  |携帯用| 管理者