| TOP | HOME | ページ一覧 |


No.474 への▼返信フォームです。

▼ 『瀬崎晴夫をたどる会 通信』3号です!  ..yoo    引用
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 76.2KB )

今回は、28ページになりました。重い…です。行き当たりばったり、といえば無責任きわまりないと叱られそうですが、一つのことを追ううちに、さまざまなことがらに出会い広がっていきます。

瀬崎晴夫と「画家中村直人」(なおんど)との
スウェーデンでの出会いも、そうした広がり
の一つです。
中村直人の資料を集め、残そうと長年努めて
こられた相場啓介(中村直人絵画彫刻事務所)
氏から1954年のスウェーデンの新聞記事の
資料をいただき、瀬崎晴夫の日記の記述の
裏付けが確認できました。

こうした事実確認を一つ一つ重ねることによって、ノンフィクションは形になります。

どんな鳥も、想像力より高く飛ぶことはできない。

と言ったのは寺山修司ですが、こうした言葉の紡ぐ世界とはまた違った、人の歩いた足跡で紡いでいく世界。

足跡の温もりが消えないうちに、できうる限りそのままの状態で残しておきたい。

それが、ノンフィクションを紡ぐ人間の心
ではないかな、と、私は思います。
  ..2013/12/31(火) 06:26  No.474
 Re:『瀬崎晴夫をたどる会 通信』3号です!  ..原田 渡    引用
   初めまして、私は切手収集家です。
戦後早々の郵便物も収集しているのですが、昭和21年9月の瀬崎和子さんから晴夫さん宛ての外信ハガキを入手したので調べていたら平野さんの記事に出会いメールを送ることにしました。
戦後の外国宛て郵便の再開は昭和21年9月10日からなので、再開を待って出されたハガキです。
私が気になるのは、その後の和子さんが幸せな生活を送ったかどうかです。おわかりになればお教え下さい。
必要ならハガキのコピーをお送りしますので、メールアドレスをお知らせください。
  ..2014/07/07(月) 17:08  No.496
 Re:『瀬崎晴夫をたどる会 通信』3号です!  ..杳    引用
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 98.2KB )

原田さま、初めまして、
思いがけない書き込みをしていただき、驚きました。

切手と、戦後早々の郵便物を収集なさっているのですね。
そういうご縁でつながることもあるのですね・・・

和子さんは、画家としてひとつのスタイルを確立され、南米
などに取材に行かれてもいます。私は一度、東京での個展に
伺い、お話も伺いました。
私生活では、再婚なさり、立派なご子息もおいでます。

メールアドレスは、ホームページのトップに戻っていただき、contact をクリックしていただけましたら、そこに掲載しています。

返信がこんなに遅れてしまって、申し訳ありません。
102歳と88歳のふたりの母を介護しながら仕事をしていますので、郷里に帰るときにはしばらくホームページを開けません
ので、ご容赦ください!

画像は、1993年の11月に、個展会場で撮ってもらったものです。

  ..2014/07/16(水) 11:52  No.497
 Re:『瀬崎晴夫をたどる会 通信』3号です!  ..日瑞関係のページ [URL]    引用
  初めまして、私は戦時中、欧州に暮らした邦人を調査しております。
瀬崎夫妻は1939年1月榛名丸で渡欧しています。
(よろしければ私のホームページから「日本郵船 欧州航路を利用した邦人の記録」から榛名丸を参照ください。

http://www.saturn.dti.ne.jp/~ohori/sub36.htm
  ..2014/08/24(日) 09:32  No.502
 Re:『瀬崎晴夫をたどる会 通信』3号です!  ..YOO    引用
  はじめまして。
ようこそ、二人静に!

今、身内の者が入院手術をしておりまして、ほとんど更新していない状態です。

今週中には落ち着く予定ですので、それからゆっくりホームページを拝読させていただきます。

取り急ぎ、お礼申し上げます。
  ..2014/09/15(月) 09:33  No.503
 Re:『瀬崎晴夫をたどる会 通信』3号です!  ..YOO    引用
  クリックで拡大表示 ( .jpg / 293.8KB )

ホームページを拝見しました。

当時の船旅の様子が覗え、とっても興味深かったです。
ありがとうございます。

晴夫さんと新妻の和子さんの画像を貼り付けますので、ご覧になってください。
和子さんの初々しさ、可憐さ、切ないですね。

スウェーデンから引き揚げるときには、大使館の方々とご一緒でしたが、和子さんにお子さんはいらっしゃらず、単身での帰国でした。

また遊びにうかがいますね、ありがとうございました!
  ..2014/09/22(月) 22:05  No.506



No.474 への引用返信フォームです。

Name    Icon   List
Mail   URL 
Back
Font
Title  
File   >>Paint
Cookie  Preview      Delkey