気付かなかったけど。 |
|
のっぽのみ〜 2024/09/27(金) 07:39
|  |
下の方にも、もう一つ咲いていました。
|
|
|
どアップで。 |
|
のっぽのみ〜 2024/09/27(金) 07:43
|  |
芯の部分が黄色なのと、長く咲き続けるのが、ヘブンの特徴ですね。
かぜのあやさんから種をいただき、去年咲いた花の種から、この花が咲きました。 あやさん、ありがとうございます。 風子ちゃん、応援ありがとうございます。
|
|
|
咲きましたね! |
|
かぜのあや 2024/09/27(金) 10:06
|  |
最初の花はほんと格別ですよね♪ 下の方にもう一つ咲いているのでね!(^^)!
ヘブンさんはけっこう逞しいのですが 気温などには敏感で、莟になっても開かなかったり、 そのまま枯れてしまったりもしますよね。 今、み〜さんの家にも咲いているんだと想うと嬉しいな〜♪
今朝はこんな感じに咲いています。
|
|
|
猩々草(しょうじょうそう) |
|
かぜのあや 2024/09/27(金) 10:15
|  |
一本の茎からこんなに広がるんですね。 バイオリン型の葉っぱがおもしろい。 にぎやかな演奏ですね♪て話しかけています(#^^#)
|
|
|
Re:猩々草(しょうじょうそう) |
|
のっぽのみ〜 2024/09/28(土) 15:50
|  |
霊園に行くと、あちこちに咲いているのですが、名前がなかなか覚えられません。 宿根草なのでしょうか。 紅い花ばかりに目がいってしまいますが、バイオリン型だと思うと、葉っぱも、素敵ですねぇ!
あやさんのお宅のヘブン、本当にきれいですねぇ。 今年も、上手に育てていらっしゃいますねぇ。
|
|
|
猩々草(しょうじょうそう) |
|
かぜのあや 2024/09/30(月) 10:14
|  |
霊園の方にも咲いているのですね♪ 一年草ですが。零れ種が芽生えて、あちこちに・・・ なんて楽しい植物だなと想います(^^♪ 猩々草の花言葉もすてきです「祝福」「希望」「良い仲間」
今朝は40輪余りも咲いています♪
|
|
|
咲きましたね! |
|
風子 2024/09/30(月) 12:57
|  |
みーさん、ヘブン咲きましたねえ😊 ほんとに綺麗なブルー。 2年目に咲いてくれたら、ほんとに嬉しいですよね〜😊
あやさんのヘブンも、見事ですねえ! 毎年、綺麗に咲かせていて素晴らしいですね😊 しょうじょうそう、オレンジの花に目がいきがちですが、 葉っぱも可愛いですね!
|
|
|
こぼれ種の朝顔も♪ |
|
のっぽのみ〜 2024/10/02(水) 09:16
|  |
普通の朝顔の方は、ほぼ終わっていますが、今朝一輪咲いていました。 これも、かぜのあやさん宅からやってきた朝顔です。
猩々草、一年草なんですねぇ。 花言葉も素敵ですね。
|
|
|
|