Re:赤だったのか?黄色だったのか? |
|
もものママ 2024/04/15(月) 08:51
|  |
パプリカの成長、残念ながらここまででした。
私が体調不良だった12月から2月までは、放ったらかしでも元気でした。 それなのに、回復して水やり始めたら萎れてしまったんです。 過保護だったのかも?(^◇^;)
めげずに、またチャレンジしてみたいと思います。
|
|
|
Re:赤だったのか?黄色だったのか? |
|
もものママ 2024/04/15(月) 08:52
|  |
1番大きなもので、3cmでした。
|
|
|
残念でしたねぇ。 |
|
のっぽのみ〜 2024/04/15(月) 14:19
|  |
赤なのか、黄色なのか、色づいたところを、見てみたかったです! でも、ここまで育てただけでも、立派です。
わたしも、ついつい水をやりすぎてしまいます。 植物の声が聴けたら、便利なのにねぇ。
|
|
|
Re:残念でしたねぇ。 |
|
もものママ 2024/04/16(火) 18:47
|  |
パプリカですが、食いしん坊の私は生で食べてみたんです。(^◇^;)青くてもちゃんとパプリカの味でした。
なので、有り合わせの材料と一緒にピラフを作ってみました。
みーさん、アマリリスですが、検索してみたら寿命というのは無いとのことですよ。
|
|
|
おいしそう! |
|
のっぽのみ〜 2024/04/17(水) 07:53
|  |
ピラフ、コーンも入って、カラフルでおいしそう! 青いパプリカ、おいしく食べられたんですねぇ。
アマリリス、寿命はないのですね。 では、大事に大事に、毎年咲かせられるよう、頑張ります! 四つ咲き揃ったアマリリス。 咲いている日数が長くて、長女が四女の咲くのを、ちゃんと待ってくれます。
|
|
|
Re:おいしそう! |
|
風子 2024/04/17(水) 08:19
|  |
もものママさん、あり合わせの材料で作ったと 思えない美味しそうなピラフ。 パプリカ、ちゃんと美味しく育っていたのですね☺️
みーさん、四姉妹アマリリス見せてくださって ありがとう☺️ 仲良く咲いてますね!
|
|
|
アマリリス |
|
のっぽのみ〜 2024/04/21(日) 10:03
|  |
風子ちゃん、アマリリスは長く咲いてくれるのですが、もう早く咲いた花は、枯れてしまいました。 今は、三女、四女の二姉妹になっています。
|
|
|
|