| TOP | ホーム | ページ一覧 |

No.10748 への▼返信フォームです。


マーガレット >>
のっぽのみ〜 2024/05/17(金) 09:13
母の日にもらったマーガレットの鉢、色合いが変わってきましたが、まだ元気に咲いています。

どのタイミングで、大きな鉢に植え替えたらいいのかなぁ。
芽が!
のっぽのみ〜 2024/05/17(金) 09:15
ヘブンリーブルーは、宿根草だから、そのままにしておいたら、来年も咲くよ、と言われたのですが。

最近、水やりしていたら、いつの間にか、芽が!
でも、これは、普通の朝顔の方ですよね。

Re:芽が!
風子 2024/05/17(金) 11:07
皆さんの花活、いろいろ楽しく見ています☺️
あやさん、バラ園に行かれたのですね!
どの薔薇もそれぞれに素敵💓
たくさんの薔薇🌹のなかで、一重の白い薔薇に心惹かれました☺️

みーさん、朝顔の芽は零れ種かしら?
ヘブンは宿根草なのですね。
自分の季節がきたら、誰に教えられなくても
芽を出す宿根草。感動します✨

マーガレット、3〜6月は植え替え時みたいですよ。
ひとまわり大きな鉢に植え替えたらいいみたいですね😉
いまの季節、挿し芽もできるみたいです😉

ありがとう!
のっぽのみ〜 2024/05/18(土) 08:30
風子ちゃん、情報ありがとう!
マーガレット、5月中は、お花を楽しんで、6月に入ったら、大きな鉢に植え替えたいと思います。

朝顔、零れ種ですね。
こんな端っこに。
ヘブンの方は、芽を出すかなぁ。

キラキラ✨
かぜのあや 2024/05/18(土) 10:07
お祝いのマーガレット、キラキラきれいですね♪
朝顔の芽がでたんですね!
夏には花が咲くでしょうね。

ヘブンは宿根草ですか?・・
花が終わったら引き抜いているんですが。
でもたしかに旺盛な植物ですよね!

風子さん、薔薇をみてくださってありがとうございます。
わたしもね〜いま真っ先に心に想うのはその花でした♪

フタマタイチゲが咲きだしました♪



フタマタイチゲ♪
かぜのあや 2024/05/18(土) 10:11
かれんに自由に咲いています♪

Re:フタマタイチゲ♪
風子 2024/05/18(土) 20:51
あやさん、今年もフタマタイチゲを見せていただき
ありがとうございます☺️
お花屋さんでは、なかなか見つかりません。
あやさんのお写真を見て、植えたミソハギが大きくなり、
早くも花を咲かせました!

Re:フタマタイチゲ♪
風子 2024/05/18(土) 20:55
みーさん、マーガレットの植え替え、うまくいくと
いいですね😉
朝顔にヘブンも、今年も楽しめるといいですねえ☺️

写真は、母の日に春風からもらったカシワバアジサイです。
見てくださいね😉

どれもすてき!
のっぽのみ〜 2024/05/19(日) 17:43
あやさん、フタマタイチゲ、清楚な白が輝いていますね。
ヘブンリーブルー、人形劇の仲間の家では、毎年そのままにしていて、咲くそうなのです。
でも、ネットで検索したら、宿根草ではあるが、寒さに弱いので、一年草に分類されると出ていました。
だから、毎年引き抜いて、種蒔きするのが賢明だと思います。
わたしの所で、もし芽が出たら、お知らせしますね。

風子ちゃん、ミソハギ、きれいに咲きましたね。
母の日のお花のチョイスもすてき。
カシワバアジサイ、ご近所で、最近よく見かけるようになりました。



Name
Mail   URL
Back
Font
Title  
File  
Cookie  preview    Key