| ホーム | ページ一覧 |






 [1013]   彩遊紀の紀   .. 2025/07/05(土) 15:28 
◆ 蛇は神様
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
蛇窪神社にやっとお参りできました。1月の混雑を避けて2月の初めに行ったのですが、中国の春節と重なっての大行列でお参りできませんでした。やっと先日6月末にお参りできました。今年は十二支の蛇年で、しかも私も蛇年生まれの84歳の年男で、なんとしてもお参りしたかったのでとてもうれしいです。蛇はその形から嫌う人も多いのですが、世界的、歴史的に見れば蛇は神様で、インドのヒンズー教、ギリシャ神話にも出てきます。海外旅行では蛇神様をよく見ました。エジプトではウジャトというエジプト神話の女神がいてコブラの姿をした女神でした。メキシコのマヤ遺跡でも羽毛のあるケッツアコアトルという蛇神様の彫刻があちこちにあり、今年の私の年賀状にも描きました。そんな蛇神様は私の守り神です。
 
 

名前   アイコン 一覧
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー