| ホーム | ページ一覧 |






 [718]   彩遊紀の紀   .. 2019/12/21(土) 20:24 
◆ 歌舞伎 親子連獅子
皆さんこんばんは。彩遊紀の紀です。
11月の末に歌舞伎座で幸四郎と染五郎親子の「連獅子」を観てきました。今年白鸚さんと共に親子三代の襲名で、幸四郎としては襲名と共に親子で連獅子の毛振りを演じられたのはうれしかったでしょう。昔流の親にしてみれば子供が後を継いでくれるというのはうれしいことでしょうが、今は子供は子供の生き方があり、強制はできませんね。私は初め家電メーカーに勤めましたが、小さい時にディズニー映画で育ち、絵が好きだったこともあり、よく辞書の1ページごとにパラパラ漫画を描いて遊んでいて、大きくなったら漫画映画、今で言えばアニメをやりたく、大学卒業時にはちょうど漫画映画の東映動画ができたことで、アニメに進むかとも思いましたが、アニメがこれほど隆盛する時代が来るとは思えず、それは趣味としてやることとして家電メーカーに就職しました。趣味で家族を撮る8mm映画を作り、タイトルに子供の描いた絵をコマ撮りしてアニメ化して入れ、子供にナレーションを入れさせたりして楽しんでいました。今息子はNHKを途中退職し、アニメの脚本家としてやっているのを見ると、別に強制したことはないですが、小さい頃に親子でアニメを作ったことが子供に影響を与えていたのかと思います。自分がやりたかった夢を子供が実現してくれたことはうれしいとともに、自分がやりたくてできなかったことをやっている息子をちょっとうらやましくも思います。
 
 

名前   アイコン 一覧
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー