| ホーム | ページ一覧 |






 [749]   彩遊紀の紀   .. 2020/07/18(土) 18:59 
◆ 裏から見ると
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
東京都の一日の感染者は300人近くと第一波のピークをはるかに超えてしまいましたが、これはPCR検査が増えたためで陽性率は6%。全国での感染者数一日600人を越えず、第一波を越えず、東京一極の第二波的な感じがします。しかも新宿中心。データは多角的にみる必要があり、大阪府はこの点多様なデータを出していますね。先週のお絵描き教室でも絵の構図を前回の構図を裏から見た構図にしました。裏から見ると全く違う構図になりました。物事は裏から見る必要があるのですね。最近は新聞やテレビの報道が安倍首相打倒一色の報道ですが、ネットや他の雑誌で見るとそれは一方的な報道で、森友学園の籠池報道でも、籠池さんとその息子さんからは、安倍首相の奥さんの安倍昭恵さんから100万円もらったというのも左派ジャーナリストの菅野氏のシナリオで、全部偽装したもので、そのようにマスコミに話すように言われたもので、見せた100万円も偽物だということがかたられていますが、そんなことは朝日新聞も他の新聞も報道しません。ネットだけでも怪しいニュースが多いですが、雑誌やネットで多角的に裏から見ることで別の見方ができますね。そんなことをお絵描き教室で反対側の構図を描きながら考えました。
 
 

名前   アイコン 一覧
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー