[752] 彩遊紀の紀 .. 2020/08/01(土) 19:13
◆ マイナンバーカード
|
|
|
皆さん今晩は。彩遊紀の紀です。 パソコンは何となく治ってしまいました。こういうトラブルが一番怖いです。パソコンが不安定なのでしょう。なだめながら付き合います。ところでコロナ騒ぎで来られなかった娘が3ケ月ぶりに来ました。今のマンションの賃貸の契約更新で私が保証人になる必要があり、契約書へのサインと印鑑証明が必要だったからです。そのため先週市役所に行って印鑑証明をもらってきましたが、その時疑問を持ちました。昔は印鑑証明をもらうには川崎市発行の印鑑証明カードがいりましたが、去年やはり息子のために印鑑証明が必要になりましたが、その時は急な休日のことで、やむをえず、マイナンバーカードでコンビニで印鑑証明が取得できることを思いだし、コンビニで取得しました。今回もマイナンバーカードと念のため印鑑証明カードを持って行ったところ。「市役所での印鑑証明取得にはマイナンバーカードは使えません」と言われてしまいました。「えっ」と思い、「どうしてですか」と聞いたら、「市役所のシステムではマイナンバーカードが使えるようにはなっていません。マイナンバーカードが使えるのはコンビニだけです」と言われびっくりしました。これが今の日本のITの現状なのです。今回のコロナ騒動での10万円給付の申請でマイナンバーカードが使えるといっていたのですがトラブル続出で、結局川崎市でも郵送が主体になったようですが、システム設計の基本というかシステム化の思想ができていないのですね。企業だったらあり得ないことです。
|
|
|