[833] 彩遊紀の紀 .. 2022/01/08(土) 18:51
◆ 神社もSDGs?
|
|
|
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。 早くも今年も一週間が過ぎました。4日に近くの白幡八幡神社に行きましが、驚いたのは「ごみ分別」並みに古札お返納、すなわち去年の破魔矢やお札、お守りを返そうとしたらがそれらが分別返納になっていたことです。去年までは燃やす係の人がいて、返納された古札をその場で次々と焚火にくべてお焚き上げしていたのですが 、今年は様変わり。古札はごみ扱いなのか、この分別したものの後処理はどうするのでしょうか。分別した別にお札はお札で、破魔矢は破魔矢と、それぞれにお焚き上げするのでしょうか、それとも結局は一緒にお焚き上げするのでしょうか。それとも資源回収として破魔矢は今年の絵馬だけ外して、来年また使うのでしょうか。私は基本的には授かった神社やお寺さんに、それぞれ返納していたのですが、なんかよくわからなくなりました。
|
|
|