| ホーム | ページ一覧 |






 [866]   彩遊紀の紀   .. 2022/08/27(土) 18:00 
◆ 虫喰いをプラスに考える
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
夏の間元気だった紫陽花の葉が、見事に虫喰いにあい、一部の葉は葉脈だけになってしまいました。毎年夏にカナブンにやられるので、今年は早めに殺虫剤を撒いたので、夏の間は大丈夫だったのですが夏も終わる頃になって、とうとうやられました。でも先日テレビで京都の風物の番組で、葉脈だけになった葉を生け花にしていました。これはオブジェ的でとてもよかったです。せっかくの葉が虫喰いにあって「ちくしょう」とも思いますが、その葉脈だけになった葉をプラスに考えるといい生け花になります。「何事も見方を変えてプラスに考えるのがリーダー」というのを、いつでしたか雑誌で読んだことがありますが、そういう気持ちが大切ですね。虫喰いの葉をスケッチしながらそんなことを考えました。
 
 

名前   アイコン 一覧
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー