| ホーム | ページ一覧 |






 [880]   彩遊紀の紀   .. 2022/12/03(土) 20:35 
◆ 「格下」という言い方
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
サッカーのワールドカップ、日本が強豪に勝って決勝に進出しましたね。勝てるかなと言っていたドイツとスペインに勝って、コスタリカに負けるということに、何をやっているのだと、と思いました。コスタリカを「格下」と思って油断をしていたのではないでしょうか。でもこの「格下」という言い方、よくマスコミが使いますが良くないですね。戦力的に相手が弱いと思った瞬間に、気持ちの緩みが出てしまいます。逆に言えばドイツもスペインも日本を「格下」と思っていたのかもしれません。しかも両戦とも前半にそれぞれ得点をして、「これで日本に勝てた、格下だから大丈夫」とおもって後半は油断をしたのかもしれません。マスコミのよく使うこの「格下」という言葉を聞くと、私は「これは負けるぞ」と思います。次のクロアチアに対しても、ドイツやスペインに対したような気持ちで臨んでほしいと思います。
 
 

名前   アイコン 一覧
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー