| ホーム | ページ一覧 |






 [884]   彩遊紀の紀   .. 2022/12/31(土) 23:54 
◆ 今年もよろしくお願いいたします
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
今日は大晦日。でも皆さんがこのサイトを見る頃はもう新年です。ですから。「今年もよろしくお願いいたします」です。去年母が亡くなりました。96歳の大往生でした。お寺さんも戒名に「寿」の一字を入れてくださいました。その日の朝まで意識もはっきりしており、ただ食欲が急に落ち、一緒に住んでいた弟が心配して病院に連れて行こうとしたら、「何で病院に行くの」と言っていたとのことで、でもその日の夜に亡くなりました。それが寿命、老衰なのですね。私も1月末で82歳。まだ働いていて、「もう少し続けてほしい」とも言われていますが、仕事で自分の判断がおかしくなる前、皆に迷惑をかけないうちにやめたいと思います。そして今年3月には第8回目の個展の予定です。2005年のはじめての個展から18年。2000年にお友達の女性の画家さんから、「もう個展をやってもいいんじゃない。私の使っている画廊を紹介するから」と言って銀座の画廊を紹介されて、はじめました。それから18年、よく続けられたと思います。でも最近は絵を描くことがちょっと苦しくなってきました。もう最終回かもしれません。画廊の方は、「開催時間を短くしてもいいから続けたらいいですよ。目標がなくなると老けますよ」と言ってくれるのですが。あと2ケ月自分に満足のいく絵を描きたいと思っています。今年もよろしくお願いいたします。
 
 

名前   アイコン 一覧
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー      削除キー