| TOP | ホーム | ページ一覧 |

No.14715 への▼返信フォームです。
 
ATmega328P-PU
   投稿者: aki    
2021/06/10(木) 17:43
No. 14715 引用
 
  .jpg / 48.8KB

先日秋月で「ATmega328P-PU」を購入して現在使っている物と交換したのですが
認識してくれません。以前より使っている物は「ATmega328P-PU」のマーキングで
秋月から来たものは「ATmega328P U」になっています。
3個ほど交換してみたのですがいずれも認識してくれません。
秋月に聞いてみてもマーキングは「ATmega328P U」でも「ATmega328P-PU」ですと言われました。
本当に同じものなのでしょうか。(画像の上が今まで持っていたもので下が秋月から来たものです)よろしくお願いします。

 
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: O-Family    ..2021/06/10(木) 18:32  No.14716
  .jpg / 76.9KB

私も今週秋月で5個購入しましたが、問題なく使えますよ。
マイクロチップ社に変わってから、印字が変わっています。

どんなエラーですか?
Windows10が更新されると、「LIBUSB」のドライバーが強制的に外されるので、再度インストールして下さい。
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: aki    ..2021/06/10(木) 19:57  No.14717
  .jpg / 49.0KB

そういえば、この前更新があったなと思いだしLIBUSBをインストールしたところ
インストール後画像のような物が出て来ました。前にやった時にはなかったような気がしますがここでは何を選べばいいのでしょうか。
ちなみに現状でもATmega88と差し替えると認識してくれます。
(元のATmega328P-PUは確認しようと逆刺ししてしまい死んでしまいました)
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: O-Family    ..2021/06/10(木) 22:20  No.14718
  > インストール後画像のような物が出て来ました。前にやった時にはなかったような気がしますがここでは何を選べばいいのでしょうか。
「AVRISPmkII」があれば選択しますが、無いと言うことはインストールができていると言うことです。

> ちなみに現状でもATmega88と差し替えると認識してくれます。
それならば、「AVRISPmkII」は正常に動作していると思います。
[Chip ID:] が[FFFFFF]や[000000]になるのですか?

> (元のATmega328P-PUは確認しようと逆刺ししてしまい死んでしまいました)
逆差ししても、壊れる事は少ないはずですけどね?

電源などの何か基本的な事が間違っているか、最悪の場合ロット不良かもしれませんね?
ブレットボードでシンプルな回路を組んでテストしてみて下さい。
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: aki    ..2021/06/11(金) 08:30  No.14719
  .jpg / 48.8KB

使っている書込み機は「AVRASP」です、貴HPを参考にして使っています。
ATmega88を認識したボードに328Pを入れた時のメッセージです。
[Chip ID:] が[000000]になっています。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: O-Family    ..2021/06/11(金) 09:04  No.14720
  .gif / 40.7KB

USBaspでしたか。
確認しましたが、正常に動作します。

新品チップでヒューズを書き換えてしまうようなことをしませんでしたか?
Mega88PとMega328Pはヒューズの設定がかなり違うので、何か無理やり書き込むような操作をしなかったでしょうか?

ヒューズの設定を外部クロックに変えてしまうと、クロックを注入しない限りISPが反応してくれなくなります。
XTAL1ピンに1MHz程度のクロックを入れると動作するかもしれません。

もしかして、[USBASP]「Options」のClock frequencyが[AUTO]になっていませんか?
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: aki    ..2021/06/11(金) 10:13  No.14721
  .jpg / 48.8KB

>新品チップでヒューズを書き換えてしまうようなことをしませんでしたか?
mega88で認識したボードで、328Pに差し替えてmanual programでLock fuseand bitsを
クリックした状態です。

>もしかして、[USBASP]「Options」のClock frequencyが[AUTO]になっていませんか?
AUTOになっていたので187.5KHzに変えてもダメでした。

BASCOM(2.0.8.3)を、上書きインストールしてみましたがダメでした。
エラーメッセージを添付します。
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: O-Family    ..2021/06/11(金) 11:00  No.14722
  [Chip ID:] が[000000]から[FFFFFF]に変わったので、USBaspのISPは動き出した様な気がします。

やはり、ブレッドボード等で電源とISP回路を組んで、XTAL1ピンに1MHz程度のクロックを入れてみるのが得策かと。
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: aki    ..2021/06/11(金) 13:43  No.14723
  .jpg / 115.9KB

>XTAL1ピンに1MHz程度のクロックを入れてみるのが得策かと。
おっしゃられるようにしてみたところ認識出来ました。

購入していた10個すべて認識出来ました、ありがとうございました。
Re:ATmega328P-PU  引用
  投稿者: O-Family    ..2021/06/11(金) 16:11  No.14724
  やはり、ヒューズの設定を外部クロックに変えてしまったようですね。
新品のままなら内蔵発振器1MHzなので、「Options」のClock frequencyが[AUTO]になっていて、色々やっているうちに変えてしまったのでしょう。
もしくは、基板の方の電源の配線が何か間違ってないですかね。

解決してよかったです!



名前
Mail   URL
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵かき
フォームに保存  プレビュー      削除キー