お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  仏壇について

[2853] 迷い人
[2854] 勝運寺山主
[2857] 迷い人
[2864] ドナルド
[2866] 勝運寺山主
[2871] ドナルド
[2884] 迷い人

Name: 迷い人
Date: 2009/07/10(金) 10:52   No:2853
     削除 
Title: 仏壇について    
どうしていいのかわかりません
お助けください

去年実家を売却した際に父の仏壇、位牌を預かりました
預かった理由が母が同居するという前提だったので

しかし、一年以上過ぎた今も母はこちらには来てません
(来ないというか、来る気がないようです)
それに仏壇のこともほったらかしです

母が来ない以上、仏さんも落ち着かないようで
私の家族に悪さ?をするとか霊感の強い方に言われました
一日も早く母のところに返してあげたいのですが
母は今、娘(私の姉)が嫁いだ家に住んでいます
その家では仏壇があるので引き取ってもらえません
かといって母はこちらに来る気が全くないので困っています
それに仏さんの面倒をみる気もないように感じます

私としては仏さんの世話ができないなら
お寺さんに面倒を見てもらった方がいいのではないのかと思うのですが
母を差し置いて二男である私が話を進めてもいいのか?
そしてお墓があるのが岡山県なので岡山のお寺さんに頼めばいいんでしょうか?
その場合は永代供養になるのでしょうか?

よろしくご指導お願いします



Name: 勝運寺山主 [URL]
Date: 2009/07/10(金) 13:34   No:2854
   削除 
Title: Re:仏壇について    
迷い人さま
文面に迷い人様は二男と有りますが長男は居られるのですか。
それとも長女二男と言う家族構成でしょうか
上が長女で下が男性の場合長女は女性で有る為、嫁げば婚家の人間となるため実家とは縁が切れます。したがいまして弟である二男が後を継ぎます。この様な場合、戸籍には長男、長女として記載されているはずです。

「家族に悪さ?をするとか霊感の強い方に言われました」
返答:まったくのでたらめです。嘘もここまで来るとたちが悪いですね。これをいわれた方は霊感は無に等しいです。
拙僧も是に良く似た事を相談を受けるのですが言った本人がいる場合は厳しい口調で本人を怒ります。そして本当に霊感が有るかどうかを検証します。
「本物の霊感であるかはたまた憑き物であるか、霊感の有無は検証することができます。」
先祖の供養を行う事において子孫である者たちへ先祖が祟るというようなことはどう間違っても起こりえません。
もし迷い人様のご自宅に引き取られた仏壇と位牌を置くことが出来るのなら、迷い人様の自宅にお祀りされたらいかがでしょう。
簡単に申し上げると先祖は迷い人様を継承者と選ばれたのです。
この事は仏様よりの御宣託と考えていただいても間違い有りません。


Name: 迷い人
Date: 2009/07/10(金) 17:40   No:2857
   削除 
Title: Re:仏壇について    
返答ありがとうございます


私は3人兄弟の末です
兄と姉がいます

兄とはこの何十年と連絡はとってません
お恥ずかしいことですが、兄は全く頼りになりません
なので母の面倒を見る気も全くありません
仏壇のことはなおさらです
それに家を売った原因も兄の借金の返済のためです
それでも母は兄をかばいます
愚痴っぽくなりますが
母は面倒なことは私にすべて押し付けてきます
今回の件もそうです
それに一人では何もできない人です
かといって親戚の方が力になってくれても
自分から動こうとしない人です
わからないことはそのままにしておき
どうにもなくなったら私のところに助けてと連絡が来ます

私が長男であるなら母の面倒も仏壇も面倒は見ます
そもそも私が長男であるなら実家を離れることも
手放すようになることはしません

母も兄も頼りないそれだけです


霊感の強い方がおっしゃったのは
嘘とは思えないのです

以前も家族構成や子供たちの性格をズバリと当てました
家の中の様子も全く知らないのに当てました
なので全くのでたらめをおっしゃったのではないと思っています
それに仏さんを預かってから
私は病気で入院し、子供も交通事故にも遭いました
それらはすべて仏さんが訴えてると・・・

またその方が言うには二男である私が引き取る(面倒)をみるものではないとはっきり言いました

私としてはやはり仏さんを落ち着ける場所に戻してあげたいだけです
今私が住んでいる場所は仏さんには全くの無縁な土地ですから
落ち着けないのはわかります

私はこのことが気になりどうすればいいのか
毎日悩んでいます

よろしくお願いします


Name: ドナルド
Date: 2009/07/11(土) 21:41   No:2864
   削除 
Title: Re:仏壇について    
>母も兄も頼りになりません

迷い人さんのご先祖さまが「悪さをする」ではなくて「迷い人さんに祭祀してほしい」のではないでしょうか?

長男だから次男だからとかは、あまり関係ありません。
ここで貴方がご先祖さまの菩提を弔うことで、大きな功徳を積むことになって、その功徳は貴方をはじめ、子供さんや子孫を守ることにもなります。

それで具体的には、、
いま自宅にある仏壇の中は「本尊とお父様の位牌」だと推察します。これに「〇〇家先祖代々の位牌」を祭祀して、毎日「おつとめ(読経)とお供え」 を地道に続けていくのをオススメします。
読経に関しては、仏具店に行けば在家向けの簡単な経本が売っていますから、それをおつとめしてください。日に15分もあればこなせる内容です。お供えは毎日食事の時に、貴方やご家族が食事をする時に「ご先祖さまの分も一膳」と考えてやっていけば、続けていくのに無理がないと思います。
毎日、地道に続けていくこと。これをメインに据えてください。
あとは年に何度か、お墓参りやお寺での法事などをこなしてゆけばよいと思います。

昔は各家庭で、普通に見られた光景です。

堅実で地道な信仰を持つことで守られますし、こういう事で右往左往しないで済みます。

御参考までに。


Name: 勝運寺山主 [URL]
Date: 2009/07/11(土) 21:42   No:2866
   削除 
Title: Re:仏壇について    
迷い人さま
貴殿の自宅におきた事と仏様を引き取った事とは一切関係は有りません。
むしろ息子さんは交通事故に遭われても生きておらわけですし貴方も健在でこの様にメールを打つ事が出来るわけです。
これだけで済んだ事にご先祖様にむしろ感謝をするべきですよ。
本来息子さんは交通事故により死亡していた可能性が高いです。
ここでは詳しい理由は書く事が出来ません。
おぼえておいていただきたいのは貴家の家系を継承する者は貴方であると先祖が決め貴方の元にあるのです。
どうしても自宅に置くきにならないのならばいっそのことお寺での御焚き上げと言う形で供養を行い処分しなさい。
これ以上は詳しく書けませんし最終的に決断していただくのは貴殿です。
これだけは頭の中に叩き込んでおいてください。
先祖は子孫に対してけして仇名す事は有りません。
先祖が祟る事は絶対ありえません。
息子さんの交通事故も貴方の病気も先祖以外の物しわざです。


Name: ドナルド
Date: 2009/07/11(土) 23:36   No:2871
   削除 
Title: Re:仏壇について    
追加です

迷い人さんは「仏壇があるから悪いことが起きる」「とにかく仏壇を家に置きたくない」で頭がいっぱいなのでしょうね。

これは個人的な感想なのですが、仏壇があるからどうこうというより、貴方のお父様が、残された家族の状況を心配なさって、とどまったままでいるのではないかという感想をもちました。

>それに仏さんを預かってから・・・

気になるようなら、仏壇を家に置いてからというより、むしろ、実家を売却した時期と考えてみては?

ただし、「家を売却したから悪いことが起きた」と考えずに(笑)お父様にとって残された家族がどんな状況なのかを考えたほうがいいと思います。

以上、感想でした。


Name: 迷い人
Date: 2009/07/13(月) 23:15   No:2884
解決    削除 
Title: Re:仏壇について    
勝運寺山主様
ドナルド様

返信遅くなり申し訳ありません


貴重なご意見ありがとうございました





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +