お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  母のこと

[29103] もうすぐ誕生日
[29104] 在家
[29122] 在家
[29133] もうすぐ誕生日
[29140] 在家
[29160] もうすぐ誕生日
[29161] もうすぐ誕生日
[29162] 在家
[29163] 青野
[29164] 在家
[29165] もうすぐ誕生日
[29166] 青野
[29175] もうすぐ誕生日

Name: もうすぐ誕生日
Date: 2016/08/28(日) 18:49   No:29103
     削除 
Title: 母のこと    
母のことでお話しさせてください。
実家に帰省した際に 母の具合がよくなさそうでしたので 強引に病院に受診させた所 そのまま入院となり今に至ります。
それまで独居でしたが 入院すると何かを待っていたかのようにみるみる弱っていきました。
当初 心不全ということでの入院でしたが その後吐血もあり 検査の結果胃がんでもあることのようでした。
病院で 医師と今後の治療方針を話し合いましたが 私は
「母は高齢でもあるし あまりの体力の衰えを考えると手術に耐えられるとは思えないので このまま痛くないようにしてほしい」 と伝えました。
が なんだかその話が母の余命を決めてしまったのではないかと恐ろしくなりました。勿論まだそれが最終判定ではありませんが…。
医師もほぼ同意見でした(体力的にも手術に耐えられるとは思えないとのこと)
母は普段から「もう死にたい」と言いながらも いざ「がんらしいよ。」なんて言われた日には精神が耐えられない、強がりの弱い人です。
私はこのまま「今は胃の調子が悪いようだから もう少し入院してみようね」と知らんぷりを貫くつもりです。
が それは本当に果たして母のためなのでしょうか?

今すぐにでも倒れてしまいそうな体で「いつ家に帰れるのか」とお見舞いのたびに問いかけられます。「お願いだから意地悪しないで帰してちょうだい」とも言います。
現在の母の状態は 点滴で栄養を補い 移動の際は車いすで どう見ても痩せすぎの体になってしまいました。病室もナースステーションの前のお部屋に移動されていて 重篤具合が高いのがわかります。

母とはとても関係が悪いと思っていました。他人がある行為をすると母は褒めたたえ 私が同じことをすると罵倒するという よくわからない母です。とにかく私のことが嫌いなんだろうなと思いますし そう思っていました。
だから私がいろいろしてもちっとも喜ばないし 怒るんだろうと思っていましたが それを見ていた夫や子供は 母に対して怒ってしまいました。勿論それだけのことをされても母にいろいろする私にも理解ができないといったようでした。
一人っ子で親類は遠方で 私しか頼れないという状況ではあります。

とはいえ きっとこのまま母は病状が悪化して なくなってしまう日も遠くないのだろうと思います。
馬鹿だとは思いますが 最後に 一度だけでも「あんたはいい子だったね」って言ってほしかったなって。小さい子みたいに頭を撫でて笑ってほしかったなって。馬鹿ですよね私。 成人した子もいるというのにこんなこと考えて。

せめて嫌われていても 子供として母を見送るんだと思い その覚悟をつけたいと書き込ませていただきました。
最後まで母は私のことは嫌いかもしれません。いやなこともいっぱい言われたし お金もたかられた つらい思い出のほうが多いかもしれません。
でも この世からあの人がいなくなってしまうと思うとなぜか涙が止まらないのです。
私は偽善者なのでしょうか。いい子ちゃんでいたいのでしょうか。
自分がわかりません。
あんなにくそばばあと思っていたのに…



Name: 在家
Date: 2016/08/29(月) 07:36   No:29104
   削除 
Title: Re:母のこと    
子が憎い親はいません。
言葉は感情が表れたものであることがほとんどです。
病気の治療は、本人の意思が最大限尊重されるべきです。
人生の責任者はあくまで本人です。
あとでもう少し詳しく説明します。


Name: 在家
Date: 2016/09/01(木) 01:12   No:29122
   削除 
Title: Re:母のこと    
言葉でああ言ったこう言ったというのは真の人間関係を表すものではありません。
自分の子は大切なので、親は大抵厳しくします。
人の子には自分が悪く思われないようにおべんちゃらを言います。
自分の子供には本気、人の子には嘘をつくのが普通に行われていることです。
あなたの年齢がわかりませんが、子供ができればわかるようになります。


次に親の人生をあなたや医師が支配するのは好ましくありません。
まして生死にかかわる判断は、後で自分が後悔するようになりますよ。
人間は生きる尊厳もありますが、死ぬ尊厳もあって、死期はあくまで本人が決めるべきです。
情報はできるだけ正確に伝えて、本人が落ち込む可能性があれば、そうならないように工夫をしたらよいと思います。

癌がどの程度のものかわかりませんが、必ずしも死病ではなくなりました。
私の親は85歳で進行性の胃癌を手術して、本人は5年生きれば儲けものと思っていましたが、その通りになりました。
歳をとると転移も進行も遅くなります。
癌にもよりますから、よく勉強して適切なアドバイスをしてあげたらよいと思います。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(回答者からお願い)
この掲示板は年齢性別の区別がないので、女性の方は最初に「女性」と記入してください。女性でも仏教(真理)の答えが欲しい方は無記入でお願いします。
どちらも年齢を記入していただくとより正確にお答えできます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 母のことでお話しさせてください。
> 実家に帰省した際に 母の具合がよくなさそうでしたので 強引に病院に受診させた所 そのまま入院となり今に至ります。
> それまで独居でしたが 入院すると何かを待っていたかのようにみるみる弱っていきました。
> 当初 心不全ということでの入院でしたが その後吐血もあり 検査の結果胃がんでもあることのようでした。
> 病院で 医師と今後の治療方針を話し合いましたが 私は
> 「母は高齢でもあるし あまりの体力の衰えを考えると手術に耐えられるとは思えないので このまま痛くないようにしてほしい」 と伝えました。
> が なんだかその話が母の余命を決めてしまったのではないかと恐ろしくなりました。勿論まだそれが最終判定ではありませんが…。
> 医師もほぼ同意見でした(体力的にも手術に耐えられるとは思えないとのこと)
> 母は普段から「もう死にたい」と言いながらも いざ「がんらしいよ。」なんて言われた日には精神が耐えられない、強がりの弱い人です。
> 私はこのまま「今は胃の調子が悪いようだから もう少し入院してみようね」と知らんぷりを貫くつもりです。
> が それは本当に果たして母のためなのでしょうか?
>
> 今すぐにでも倒れてしまいそうな体で「いつ家に帰れるのか」とお見舞いのたびに問いかけられます。「お願いだから意地悪しないで帰してちょうだい」とも言います。
> 現在の母の状態は 点滴で栄養を補い 移動の際は車いすで どう見ても痩せすぎの体になってしまいました。病室もナースステーションの前のお部屋に移動されていて 重篤具合が高いのがわかります。
>
> 母とはとても関係が悪いと思っていました。他人がある行為をすると母は褒めたたえ 私が同じことをすると罵倒するという よくわからない母です。とにかく私のことが嫌いなんだろうなと思いますし そう思っていました。
> だから私がいろいろしてもちっとも喜ばないし 怒るんだろうと思っていましたが それを見ていた夫や子供は 母に対して怒ってしまいました。勿論それだけのことをされても母にいろいろする私にも理解ができないといったようでした。
> 一人っ子で親類は遠方で 私しか頼れないという状況ではあります。
>
> とはいえ きっとこのまま母は病状が悪化して なくなってしまう日も遠くないのだろうと思います。
> 馬鹿だとは思いますが 最後に 一度だけでも「あんたはいい子だったね」って言ってほしかったなって。小さい子みたいに頭を撫でて笑ってほしかったなって。馬鹿ですよね私。 成人した子もいるというのにこんなこと考えて。
>
> せめて嫌われていても 子供として母を見送るんだと思い その覚悟をつけたいと書き込ませていただきました。
> 最後まで母は私のことは嫌いかもしれません。いやなこともいっぱい言われたし お金もたかられた つらい思い出のほうが多いかもしれません。
> でも この世からあの人がいなくなってしまうと思うとなぜか涙が止まらないのです。
> 私は偽善者なのでしょうか。いい子ちゃんでいたいのでしょうか。
> 自分がわかりません。
> あんなにくそばばあと思っていたのに…



Name: もうすぐ誕生日
Date: 2016/09/03(土) 17:27   No:29133
   削除 
Title: Re:母のこと    
お返事ありがとうございます。
私には大学生と小学生の子供がいます。
母の私を落とす発言や行為は 身近な人には有名ですので おっしゃられる母の愛とはちょっと違うかもしれませんね。
私自身は 子供がしてくれたちょっとしたことでもとても喜べる幸せな人です(笑)

現在母は 悪性腫瘍の判定も確定し 医師からは「認知がないのであれば本人に告知し治療方法を選択させる」ことを進められました。
が、母は「もう何もしなくていい」というでしょう。でもそれは本心ではないことが感じ取れるのです。
昨日は医師と「体力が低下してるので 高濃度の栄養を入れて(カルーテルで)様子を見て それから治療をしていきましょう。」と言っていただきました。がんであるとは言わず 現在の症状の緩和のため と伝えました(医師と相談済)
すると 「治してくださるんですね よろしくお願いいたします」といったんです。やはり 生きたいという本能だと思います。
現在は食事もとれておらず ご飯食べたいなーと言っていますので それをモチベーションに頑張っていただこうと思います。

仕事が終わってから 片道1時間強のドライブはしんどいですね。私もさすがに疲れてきたのか 昨日から体調を壊してしまいました。
が 母には「遠いところまで娘が通ってきてる」ことも「汚れた洗濯物をせっせと運んでる」ことも わかってないようで。
唯一彼女の気がかりは「孫」のこと。かわいそうだからかわいそうだからと連呼。
病気であることなどは同情しますが やっぱり切ないなと思います。
昨日も運転しながら
「このまま親に認めてもらえず終わるんだろうか」と思いました。
思えば お母さんに認められるために生きてきた気がします。
洋服を選ぶときは「お母さんにいいねと言ってもらえるもの」を選び 実家に手土産を持参するときは「怒られないもの」を選び 何か発言するときは「絶対に怒られないものの言い方」を。
夫から見ると かなり異常な親子関係だったようです。
昨日 私が思い悩んでると夫が
「そんな親だったんだからしょうがないと割り切るしかないだろう」と言いました。母は夫のことも気に入らず結婚前に嫌がらせをしたこともありました。一応の謝罪はしたものの 夫は絶対に許してないし壁を作っているのがあからさまです。
私は「それはそうだろうけれど 生きる死ぬがかかってると そんなに簡単には割り切れるものではないよ。あなたのお母さんが同じ目にあったらそんな風には言えないと思うよ」というと
「お前の親とお前の関係と 俺と母親の関係は違うんだから一緒にすんなよ」と言われまして。

結局は 毒母で苦しむ私は 周りからも理解を得られず 実母とも分かりあうことはできず終わっていくんだろうなと実感してしまいました。

なんだかすごくむなしく寂しくなりました。


Name: 在家
Date: 2016/09/04(日) 08:25   No:29140
   削除 
Title: Re:母のこと    
ああ言ったこう言ったというものごとの表面だけでなく、もう少し相手の心(物事の背景)が見えるようになったほうがよいと思います。


> お返事ありがとうございます。
> 私には大学生と小学生の子供がいます。
> 母の私を落とす発言や行為は 身近な人には有名ですので おっしゃられる母の愛とはちょっと違うかもしれませんね。
> 私自身は 子供がしてくれたちょっとしたことでもとても喜べる幸せな人です(笑)
>
> 現在母は 悪性腫瘍の判定も確定し 医師からは「認知がないのであれば本人に告知し治療方法を選択させる」ことを進められました。
> が、母は「もう何もしなくていい」というでしょう。でもそれは本心ではないことが感じ取れるのです。
> 昨日は医師と「体力が低下してるので 高濃度の栄養を入れて(カルーテルで)様子を見て それから治療をしていきましょう。」と言っていただきました。がんであるとは言わず 現在の症状の緩和のため と伝えました(医師と相談済)
> すると 「治してくださるんですね よろしくお願いいたします」といったんです。やはり 生きたいという本能だと思います。
> 現在は食事もとれておらず ご飯食べたいなーと言っていますので それをモチベーションに頑張っていただこうと思います。
>
> 仕事が終わってから 片道1時間強のドライブはしんどいですね。私もさすがに疲れてきたのか 昨日から体調を壊してしまいました。
> が 母には「遠いところまで娘が通ってきてる」ことも「汚れた洗濯物をせっせと運んでる」ことも わかってないようで。
> 唯一彼女の気がかりは「孫」のこと。かわいそうだからかわいそうだからと連呼。
> 病気であることなどは同情しますが やっぱり切ないなと思います。
> 昨日も運転しながら
> 「このまま親に認めてもらえず終わるんだろうか」と思いました。
> 思えば お母さんに認められるために生きてきた気がします。
> 洋服を選ぶときは「お母さんにいいねと言ってもらえるもの」を選び 実家に手土産を持参するときは「怒られないもの」を選び 何か発言するときは「絶対に怒られないものの言い方」を。
> 夫から見ると かなり異常な親子関係だったようです。
> 昨日 私が思い悩んでると夫が
> 「そんな親だったんだからしょうがないと割り切るしかないだろう」と言いました。母は夫のことも気に入らず結婚前に嫌がらせをしたこともありました。一応の謝罪はしたものの 夫は絶対に許してないし壁を作っているのがあからさまです。
> 私は「それはそうだろうけれど 生きる死ぬがかかってると そんなに簡単には割り切れるものではないよ。あなたのお母さんが同じ目にあったらそんな風には言えないと思うよ」というと
> 「お前の親とお前の関係と 俺と母親の関係は違うんだから一緒にすんなよ」と言われまして。
>
> 結局は 毒母で苦しむ私は 周りからも理解を得られず 実母とも分かりあうことはできず終わっていくんだろうなと実感してしまいました。
>
> なんだかすごくむなしく寂しくなりました。



Name: もうすぐ誕生日
Date: 2016/09/08(木) 21:42   No:29160
   削除 
Title: Re:母のこと    
なかなか在家様のように大人にはなれません。

そう言っている間にも母はどんどん悪くなっていきます。
時間を作ってお見舞いに行き その間も疲れて眠ってしまうような感じになっています。
経口での栄養摂取はできないのですが 甘いものがほしいといいます。つらいです。私はせいぜいお水を水差しで飲ませてあげるくらい…(水はいいと言われてます)
看護婦さんもきれいにしてくださいますが 顔など拭いて 化粧水をつけてあげたりします(母は美容にこだわる人だったので喜びます)

医師からも 寝ているせいもあり(入院しているから)痴呆が進んでいるようだ 体調的にもいつ何があってもおかしくない と言われました。ですので 告知についてもわからないのではないかとのことでした。ますます私の判断にゆだねられることになりました。


もう 母に私を理解してもらうとかそういうのはおいておいて 私のできることをしようと思います。
母が望むことで 私ができることをしようと思います。
今母は自宅に残してきたお仏壇が心残りのようなので お見舞いの帰りには立ち寄り 手を合わせることにしました。その際家の空気も入れ替えたりしてます。

母とは最期まで分かり合えないかもしれないけれど 自分の精いっぱいの誠意だけは伝わるといいな 位に思うようにしようと思います。
このまま 母なんて知らない!と対応するより 後悔がない気がして。

父とはあっという間のお別れでした。朝普通に出勤していったのに 家に帰ってきたときは冷たくなっていました。
でも 母は お別れまでの時間を作ってくれたんだと思うことにします。今後 痴呆で私のことも今はわかっても忘れてしまうかもしれません。悲しいし、しんどいと思います。
でも できることをしようと今 思えます。
まだブレブレですけどね。



Name: もうすぐ誕生日
Date: 2016/09/08(木) 22:50   No:29161
   削除 
Title: Re:母のこと    
こうやって書き込むことで 私に覚悟と勇気をいただけたらと思います。何度も申し訳ありません。

私の夫も幸せな人で 40代後半で身内の不幸というものを知りません。子供たちもしかり。
なので 私のこの悩みは重過ぎるようで 割とスルーされてしまうんです。なんといって答えたらいいのかわからないんだとは思いますが…
乗り越えられるのは自分だけなのだとはわかりますが そこまで強く立ち上がれない…立ち上がらなければならないのだと思いますが うっかり気を抜くとヘナヘナと座り込んでしまいそうに怖いのです。


Name: 在家
Date: 2016/09/09(金) 06:04   No:29162
   削除 
Title: Re:母のこと    
私はあなたを慰めたり気休めを申し上げることはいたしません。
それは長い意味で苦しみを深めるだけだからです。
もしここで私以外に答えがなければ、ほかにたくさん相談室がありますから、そちらを訪ねてください。
ここは回答者を批判する人はたくさんいますが、相談に答える人は少ないです。


覚悟と勇気をサプリメントのように人に求めれば、何かあるたびにいつもそれを人に求めるようになります。
それを依存性と言って、外側に求めるものは麻薬と同じ働きをするようになります。
覚悟と勇気は自分の中に求めなければなりません。

親の病気を介護したり看取ったりすることは誰もが経験しなければならないことです。
人生には受け容れがたい困難がいくつもあります。
事故で身体が不自由になるかも知れないし、幼い子供を亡くす人もいます。
最も困難なことは自分の死を受け容れることです。
人間は誰もがそれを乗り越えてゆくので、あなただけ乗り越えられないはずがありません。


幸い仏教にそれらを乗り越える妙法があって、「あるがまま」というものです。
それは「何事にも抵抗しない」という意味です。
お母さんの病気や介護が苦しいのではなく、それに抵抗するあなたの心が苦しみを作っています。
まずはそのことに気づかなければなりません。

それは自分の無意識の中で起きていることなので、少しばかり心理学の基礎を学んだほうがよいと思います。
そうすれば言葉の表面ではなく、人の心や物事の本質がわかるようになります。
そのように、覚悟も勇気も苦しみを解決する方法もすべて自分の中にあります。


> なかなか在家様のように大人にはなれません。
>
> そう言っている間にも母はどんどん悪くなっていきます。
> 時間を作ってお見舞いに行き その間も疲れて眠ってしまうような感じになっています。
> 経口での栄養摂取はできないのですが 甘いものがほしいといいます。つらいです。私はせいぜいお水を水差しで飲ませてあげるくらい…(水はいいと言われてます)
> 看護婦さんもきれいにしてくださいますが 顔など拭いて 化粧水をつけてあげたりします(母は美容にこだわる人だったので喜びます)
>
> 医師からも 寝ているせいもあり(入院しているから)痴呆が進んでいるようだ 体調的にもいつ何があってもおかしくない と言われました。ですので 告知についてもわからないのではないかとのことでした。ますます私の判断にゆだねられることになりました。
>
>
> もう 母に私を理解してもらうとかそういうのはおいておいて 私のできることをしようと思います。
> 母が望むことで 私ができることをしようと思います。
> 今母は自宅に残してきたお仏壇が心残りのようなので お見舞いの帰りには立ち寄り 手を合わせることにしました。その際家の空気も入れ替えたりしてます。
>
> 母とは最期まで分かり合えないかもしれないけれど 自分の精いっぱいの誠意だけは伝わるといいな 位に思うようにしようと思います。
> このまま 母なんて知らない!と対応するより 後悔がない気がして。
>
> 父とはあっという間のお別れでした。朝普通に出勤していったのに 家に帰ってきたときは冷たくなっていました。
> でも 母は お別れまでの時間を作ってくれたんだと思うことにします。今後 痴呆で私のことも今はわかっても忘れてしまうかもしれません。悲しいし、しんどいと思います。
> でも できることをしようと今 思えます。
> まだブレブレですけどね。
>
>
> こうやって書き込むことで 私に覚悟と勇気をいただけたらと思います。何度も申し訳ありません。
>
> 私の夫も幸せな人で 40代後半で身内の不幸というものを知りません。子供たちもしかり。
> なので 私のこの悩みは重過ぎるようで 割とスルーされてしまうんです。なんといって答えたらいいのかわからないんだとは思いますが…
> 乗り越えられるのは自分だけなのだとはわかりますが そこまで強く立ち上がれない…立ち上がらなければならないのだと思いますが うっかり気を抜くとヘナヘナと座り込んでしまいそうに怖いのです。


Name: 青野
Date: 2016/09/09(金) 13:51   No:29163
   削除 
Title: Re:母のこと    
親ですから、どれだけ憎くても、いざいなくなるとなったら、それは心に何らかの想いが生じるとは思いますよ。
「毒になる親」という本を読んだことがあるかどうか分かりませんが、あなたの「認めてもらいたい」というのは典型的な欲求で、それは叶えられるタイプのものではないようです。興味がありましたら本を読んでみてください。

あなたの欲求を満たすために、親は存在しているのではありません。他人も勿論です。例えば「くれ、くれ」と言われたら、反射的に避けたくはなりませんか? 求めれば求めるほど、求めた対象は逃げていく。これは法則です。

残された時間も少ないとのこと。求めるのではなく、与えてはいかがですか。
最後の最期まで、あなたに対しては愛情を向けることのない親かもしれません。でも、親はあなたではありません。愛情がない人にであっても、愛情を向けることができたならば素晴らしいではありませんか。立派に育ったといえるのではありませんか。後悔の残らないように為されたらよいと思います。


Name: 在家
Date: 2016/09/10(土) 07:17   No:29164
   削除 
Title: Re:母のこと    
覚悟と勇気を自分の中に得る簡単な方法がありました。
次のドラマをご覧ください。
 1.チャングムの誓い
 2.善徳(そんどく)女王

韓国の歴史ドラマは創作の人間ドラマで、上の2つは女性を描いたものですが、感情移入によって主人公の人生を視聴者が体験することができます。
どちらも女性の脚本家が描いたものです。

有料ですが動画サイトで見ることができます。
中古のDVDであればヤフオクで全巻1万円ほどで買え、見た後売ればほとんど損はありません。
それぞれ数十時間の大作ですが、面白くてやめられなくなります。
きっと甘えを断ち切って、自分の中に勇気を持つことができるでしょう。


Name: もうすぐ誕生日
Date: 2016/09/10(土) 22:58   No:29165
   削除 
Title: Re:母のこと    
ありがとうございます。ちょっとドラマは見る時間が取れそうにありませんが よく自分というものを見つめなおしてみたいと思います。
毒になる親 は以前に読みました。読んでいて怖くなってしまって…。でも今は 自分が 毒になる親にならないようにしたいと考えております。

自分も親になって思うことは 母も一生懸命になるあまりのことだったのかもしれません。
なんていいほうに勝手に解釈していき 前向きになりたいです。

見返りというものを私は何に対しても求めてしまうのかもしれません。母に対しても 家族に対しても。
このくらいしたんだから…とどこかで考えているのだと思います。
夫の両親や祖母を大事にしたのも どこかで夫に私の母も大事にしてね という考えがなかったと言ったらうそになります。
そういうのをなくせたら 今世の課題の一つはクリアかもしれません。
母の担当の医師いわく 入院生活のせいか 認知のような症状が出だしたとのことです。今までは一人暮らしで気が張っていたのでしっかりしてたのだと思います。今では日がな一日ぼーっと寝て起きてを繰り返しているだけです。テレビも本もいらないと…

母が私のことを認識できるうちに いっぱい笑顔を見せておこうと思います。こうなって久しぶりに母の手をいっぱい握っています。

こうなってしまうとできることなんてないですね。


Name: 青野
Date: 2016/09/11(日) 08:44   No:29166
   削除 
Title: Re:母のこと    
「出来ること」。話を聴いてあげるのも出来ることとしてあります。 

仏教のサイトですので仏教の観点から申し上げます。「輪廻」がありますので、どう生きるかと同様、どう死ぬかは重要です。厳密には、息を引き取る瞬間の心の在りようで、次の行き先が決まってしまいます(天界、人間界、畜生界、餓鬼界など)。

死ぬときに、「あれが心配だ」「ああすればよかった」などという思い(これらは仏教的には「瞋」という、怒りの心の部類に入ります)があると、悪い所へ生まれてしまうといいます。そうではなく、善い行いを思い出して心を浄らかな状態にすることが大切といいます。

過去の出来事を聴いて、その中に、御布施したこと、読経や坐禅などの修行を行ったこと、あるいは人を助けたことなどの浄らかな行いがあれば、「その話をもっと聞きたい」などと言って、繰り返しそのことを思い出させて、心を出来る限り浄い状態にして差し上げるとよいと思います。

また、「毒になる親」の本を読み、毒親にならないようにするという努力もよいとは思いますが、自身にどんな影響があるかも知っておいてよいと思いますよ。自身のことは自身には意外とわからないものです。心によって生き方が決まっていくのですから、育った環境によってついてしまった心のクセを知っておくことは、この先の生き方をよりよくするのに役立つと思いますよ。



Name: もうすぐ誕生日
Date: 2016/09/18(日) 05:32   No:29175
   削除 
Title: Re:母のこと    
こちらで母の件でご相談に乗っていただいてきましたが 突然急変し 15日亡くなりました。
14日見舞いに行って母と話をしてたのに…

私は危篤になってから一晩 母に付き添って 最後は子供たちと一緒に母をみとることができました。
今日これから葬儀です。しっかりと送り出してきます。
取り急ぎご報告をと思いました。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +