お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  無題

[29383] ふるぽん
[29384] 青野
[29385] 在家
[29386] ふるぽん
[29388] ふるぽん
[29389] 青野
[29392] ふるぽん
[29393] 青野
[29395] 在家
[29401] ふるぽん
[29409] 青野
[29415] ふるぽん
[29418] 青野
[29434] 白
[29496] ふるぽん

Name: ふるぽん
Date: 2017/01/01(日) 18:40   No:29383
     削除 
Title: 無題    
新年早々の投稿、すみません。

私は昔から親に子供のころから今でいう精神的に虐待され続けてきました。それでも、親が息子(私の弟)を亡くしたり他にも色々問題を抱えていたので、私は黙って親を(特に母を)支えてきました。
そして、いまは、こちらが大人になり、親は年を取り、そんな親を支えなきゃとやってきましたが、私にも、とうとう限界が来ました。
母に、過去の辛かったことを話しても、通じず、母は逆に私に
「自分が悪いの?」と聞いてくる状態です。
いまでは、母もAC(愛着障害)なのでは?と思うようになりました。
というのは、私がことがきっかけで、叔母(母の妹)に母の生い立ちを聞いたことです。
母は、母親(私の祖母)から、いまでいう虐待を受けてたと知りました。祖母は母が子供頃から娘を突き放したり冷たくしていたとを聞き、でも、その代わりに父親(私の祖父)が母を溺愛したと聞いてます。
それを聞いて、私は、あ・・母と私の関係は祖母からの連鎖なのだとわかり母を恨む気持ちも薄れました。
しかし、母はそれに気が付いてません。
話しても、聞き入れず、認めずです。
私は気が付いたから、自分を変えよう。ACの連鎖から抜け出そうと今、自分自身と闘ってます。
しかし、母には、それがわからないので、気持ちが合わないままです。
昨年の夏に父が亡くなりました。
もちろん父との間でもあい愛着障害はありますが、父は外や私の他の姉弟の前では、私を認めてほめてくれてたと父が亡くなる少し前に知り、父への気持ちも変わりつつありましたが、結局亡くなりました。
昨日、母に「弟の死の時はその悲しさを親と供給できず一人で耐えて、自分の中で封印したこと。父の死の時も、私は、悲しさを母と供給できずに、母親の感情だけ受け取った事。それが辛かったこと。そして、昔から母の甘えた感情を一気に引き受けてもう疲れ切った事」を伝えました。
お互いに、精神的に自立し、亡くなった弟や父を喜ばせる様にしないとね。と伝えました。
あ、でも、言葉で伝えたわけではなく、メールです。
電話や会って話すと、母の逆上する感情に巻き込まれるので怖くて母と会話ができません。
なので、メールです。母は、「そうね」としか返答がないです。

この年始のあたりに、父の納骨がある予定です。
でも、お墓が関東なのでいけません。
それに、私は母と会いたくない上に、父の遺骨が置いてある実家に行く気になれません。

今後どうしたら、母と気持ちが通い合え、弟や父の死を受け入れれるようになるのでしょう。



Name: 青野
Date: 2017/01/02(月) 09:51   No:29384
   削除 
Title: Re:無題    
こんにちは。「気持ちが通い合う」とは、具体的にどのような状態を指すのでしょうか。いま「気持ちが通い合っていない」というのであれば、それはどういうことを言うのでしょうか。

また、弟と父親の死を受け入れられるようになりたいのは、あなたですか、母親ですか。

あなたと母親は別の人生を歩む、別の人格です。
同じ人間の中で乖離した人格を統合するのも困難さがあるといいますが、そもそもあなたと母親は別個の人間ですので、そのことを踏まえた上で、考えるられるとよいかと思います。


Name: 在家
Date: 2017/01/02(月) 10:15   No:29385
   削除 
Title: Re:無題    
あなたがお母さんに条件を付けてはなりません。
例えどのようなお母さんであろうと、親には孝行を尽くしてください。
それが長い意味であなたの幸せにつながってゆきます。

何故ならば人の縁は一生のつながりではなくて、限りなく繰り返される輪廻の中で、人間関係はずっとつながっていて、その永遠のつながりが「人の縁」だからです。
だから子供のころに虐待を受けたから年老いた親を大切にしないということになれば、次の生涯でその人からまた虐待を受けることになるでしょう。
善因善果、悪因悪果、あなたの積み上げたものがあなたに還っているのです。
だからあなたの境遇は親のせいではなくて、自分が原因を作ったものであることを知るべきです。

自分をわかってもらいたいと思うのは依存性によるもので、親にも誰にも自分をわかってもらう必要ありません。
相手がどうであろうと自分は道理に従った行動をとるのです。
それが煩悩に振り回されることなく、長い目で幸せになる方法です。


・・・映画JESUS(イエス)より・・・

あなたを憎むものには善を行いなさい。
侮辱する者のために祈り、誰かがあなたの頬を殴るなら、反対の頬も向けなさい。
あなたの上着を奪う者には下着もあげなさい。
すべて求める者には与え、奪い取るものからは取り戻してはいけません。
自分がして欲しいと望むことを人にもしなさい。

自分を愛する者だけ愛したからとて、何が素晴らしいだろう。
いいことをしてくれた人にいいことをしたところで何が優れているだろう。
敵を愛し良くしてあげなさい。
返済を期待せずに貸すのだ。
そうすれば報いは大きく、いと高き人の子になれるだろう。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(回答者からお願い)
この掲示板は年齢性別の区別がないので、女性の方は最初に「女性」と記入してください。女性でも仏教(真理)の答えが欲しい方は無記入でお願いします。
どちらも年齢を記入していただくとより正確にお答えできます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 新年早々の投稿、すみません。
>
> 私は昔から親に子供のころから今でいう精神的に虐待され続けてきました。それでも、親が息子(私の弟)を亡くしたり他にも色々問題を抱えていたので、私は黙って親を(特に母を)支えてきました。
> そして、いまは、こちらが大人になり、親は年を取り、そんな親を支えなきゃとやってきましたが、私にも、とうとう限界が来ました。
> 母に、過去の辛かったことを話しても、通じず、母は逆に私に
> 「自分が悪いの?」と聞いてくる状態です。
> いまでは、母もAC(愛着障害)なのでは?と思うようになりました。
> というのは、私がことがきっかけで、叔母(母の妹)に母の生い立ちを聞いたことです。
> 母は、母親(私の祖母)から、いまでいう虐待を受けてたと知りました。祖母は母が子供頃から娘を突き放したり冷たくしていたとを聞き、でも、その代わりに父親(私の祖父)が母を溺愛したと聞いてます。
> それを聞いて、私は、あ・・母と私の関係は祖母からの連鎖なのだとわかり母を恨む気持ちも薄れました。
> しかし、母はそれに気が付いてません。
> 話しても、聞き入れず、認めずです。
> 私は気が付いたから、自分を変えよう。ACの連鎖から抜け出そうと今、自分自身と闘ってます。
> しかし、母には、それがわからないので、気持ちが合わないままです。
> 昨年の夏に父が亡くなりました。
> もちろん父との間でもあい愛着障害はありますが、父は外や私の他の姉弟の前では、私を認めてほめてくれてたと父が亡くなる少し前に知り、父への気持ちも変わりつつありましたが、結局亡くなりました。
> 昨日、母に「弟の死の時はその悲しさを親と供給できず一人で耐えて、自分の中で封印したこと。父の死の時も、私は、悲しさを母と供給できずに、母親の感情だけ受け取った事。それが辛かったこと。そして、昔から母の甘えた感情を一気に引き受けてもう疲れ切った事」を伝えました。
> お互いに、精神的に自立し、亡くなった弟や父を喜ばせる様にしないとね。と伝えました。
> あ、でも、言葉で伝えたわけではなく、メールです。
> 電話や会って話すと、母の逆上する感情に巻き込まれるので怖くて母と会話ができません。
> なので、メールです。母は、「そうね」としか返答がないです。
>
> この年始のあたりに、父の納骨がある予定です。
> でも、お墓が関東なのでいけません。
> それに、私は母と会いたくない上に、父の遺骨が置いてある実家に行く気になれません。
>
> 今後どうしたら、母と気持ちが通い合え、弟や父の死を受け入れれるようになるのでしょう。



Name: ふるぽん
Date: 2017/01/02(月) 13:15   No:29386
   削除 
Title: Re:無題    
>「気持ちが通い合う」とは、具体的にどのような状態を指すのでしょうか。いま「気持ちが通い合っていない」というのであれば、それはどういうことを言うのでしょうか。

青野さま、ありがとうございます。
気持ちが通い合うとは、母にも母も愛着障害だよ。認識してほしい。そして、母が私にしてきた事は、祖母からの連鎖だから母が悪いわけじゃないよ。と理解してほしいんです。
後は母の気持ち次第です。
自分の気持ちを押し付けるつもりはないです。


> また、弟と父親の死を受け入れられるようになりたいのは、あなたですか、母親ですか。

私ですが、今まで母を見ててきっと、母も同じでは?と思ってます。

> あなたと母親は別の人生を歩む、別の人格です。
> 同じ人間の中で乖離した人格を統合するのも困難さがあるといいますが、そもそもあなたと母親は別個の人間ですので、そのことを踏まえた上で、考えるられるとよいかと思います。

それも、判ってはいますが、母と私の違いは、母は自分の父やに愛されたけど、父おやの支配のもとではないかと思います。
私は、両親に言葉で誹謗され愛された感がないまま大人になりました。


Name: ふるぽん
Date: 2017/01/02(月) 13:47   No:29388
   削除 
Title: Re:無題    
青野様、在家様、ご返信ありがとうございます。

私はただ、母もAC(愛着障害)だよ。祖母からの連鎖だから、気が付いて。一緒に過去の辛さから卒業しよう。と思っているだけなんです。
それには、母と距離を置かないと、私の心が壊れるんです。
もう、私の心が疲れ切ったとわかってもらわないと
今のまま、、母と会っても、同じことだと思います。

どこが間違ってるのでしょう。



Name: 青野
Date: 2017/01/02(月) 17:34   No:29389
   削除 
Title: Re:無題    
あなたの仰る内容を伝えたとして、言葉では「あなたが悪くない」といっていても、事実としてあなたに連鎖しているわけですから、言葉のままに受け取るのは困難ではないでしょうか。得てして、加害者は、自身が加害したことが分かっていないか、分かっても認めないものです。伝えて、それであなたが満足することが精一杯の出来ることではと思いますよ。
「気持ち次第」という言葉に引っかかりを覚えます。そのやり方自体が、あなたが母親からされてきたことではないでしょうか?ハッキリ言わずに、におわせて行動をコントロールしようとする、そんな暴力性を感じます。

事情を説明し距離をとればよいのではないですか。あなたの中で、母親と距離を置きたいといいながら、心では繋がって「同じ」でいたいという、矛盾したものを感じます。精神的に独立したいのか、したくないのか、はっきりしないのではありませんか。

会いたく無いなら会わない。それでいいんです。なぜ、自我を押し殺してまで会う必要がありますか。会う会わないは、あなたが決めていいんです。
母親に愛着障害があろうが、それはあなたの問題ではありません。「あるかもね」と伝えて、母親が何かするもしないも、母親の自由なんですよ。そこにあなたが深く入り込んでいく必要はありません。お互い大人なのです。家族といえど、踏み込んでいい領域かどうかは見極めないと、お互いが疲弊するでしょう。

あなたの場合、ご自身のことを理解されているので、自身の行動のどのような側面に、愛着障害が影響しているのか考える余地があろうかと思います。考えている、あるいは感じていることが、愛着障害ゆえなのか確認して軌道修正していくのがよいのではと思います。

あなたは、あなたのままに幸せになっていいのですよ。母親はまた別です。あなたが無理だと思うなら、平気になるまで距離を置けばよいです。嫌なことは嫌ときちんと伝えればよいです。逆上しても、怯む必要もありません。怯むから母親優位の状態が維持されるのですから、そのパターンを変えなければならないんですよ。

とにかく、そこまで母親の精神の面倒をみる必要はないでしょうから、いかに距離をとって、あなたが精神の安定を維持した状態で、どこまで出来るかを考えてみたらよいのではと思います。

お父さんのお墓については、関東に旅行などで行った際に行くなどでもいいのではありませんか? たとえ納骨に行けなくとも、心に距離はありませんから、十分想いは伝わるでしょう。故人への気持ちこそが重要なのです。


Name: ふるぽん
Date: 2017/01/02(月) 21:01   No:29392
   削除 
Title: Re:無題    
青野さま。
ありがとうございます。
そうですね。自分の書いたことを読み返し、青野様が書いてくださったことを読ませていただくと、確かに矛盾してるのかもしれません。
先日、母に「子供の頃から、長い事母の負の感情を一方的に受けてきて、疲れきりました。もう、私に甘えてほしくない。」とはっきり伝えました。
こんな風に書いていても、自分の心は二つの気持ちがあるんです。

1.母親から精神的に離れてたい。
1.いつか母と仲良くできる日が来ると良い。
と。

>そこまで母親の精神の面倒をみる必要はないでしょうから、いかに距離をとって、あなたが精神の安定を維持した状態で、どこまで出来るかを考えてみたらよいのではと思います。

結局、私も、母への依存から抜けてないのかな・・?きっと、母の苦しみまで背負おうとしてるのかな?
私は自分がACだと気が付くまでとても苦しく辛かったので、母にも楽になってほしいというのは、私の母への押し付けのエゴなんでしょうね。
私は私、母は母、それぞれの別の人間なのだから、私が母の気持ちまで背負うことはないのですね。それぞれに生きていけばいいのですね。

「〜こうしなければいけない」という、気持ちが、気持ちの押し付けになっているんでしょうね。

最近、母は私に、手紙やメールで、愛情表現してきますが全然嬉しくないんです。
子供の頃は私を否定し、大人になったら自分の都合で甘えてくる人に、今更言われても嬉しくないんです。
私がひねくれてるのかな・・?


Name: 青野
Date: 2017/01/03(火) 05:36   No:29393
   削除 
Title: Re:無題    
きちんと言えるようになってきているのですから、回復してきているのだと思いますよ。その調子で、御自身をきちんと取り戻されていくことが大事と思います。

最近母親が愛情表現をされてくるとのことですが、あなたの変化に気づいているのではありませんか? 
このままでは今までのような関係が維持できないという恐れから、甘い言葉を投げて近くに再度よびよせて、もう一度支配し直すという行動をとる可能性が疑われます。気をつけた方が宜しいかと思います。愛着をいいように利用し、さらには罪悪感を抱かせて自分にいいようにコントロールするのは常套手段でしょうから、冷静に対処されてください。

嬉しくないとのことですが、その気持ちが、あなたが大人になって、過去の自分とは違うという証拠です。過去の自分の想い(その記憶)に苦しめられているのであって、今のあなたの想いは別に存在するから嬉しくはないのです。正常ですから、今の自分の心を大切になされてください。


Name: 在家
Date: 2017/01/03(火) 09:48   No:29395
   削除 
Title: Re:無題    
間違っているかいないかの問題ではありません。
周りに自分の心を振り回されないためには、依存性をなくして精神的に自立しなければなりません。
忍耐強い自己改革なしで、にわかに楽になる方法はありません。


> 青野様、在家様、ご返信ありがとうございます。
>
> 私はただ、母もAC(愛着障害)だよ。祖母からの連鎖だから、気が付いて。一緒に過去の辛さから卒業しよう。と思っているだけなんです。
> それには、母と距離を置かないと、私の心が壊れるんです。
> もう、私の心が疲れ切ったとわかってもらわないと
> 今のまま、、母と会っても、同じことだと思います。
>
> どこが間違ってるのでしょう。
>
>



Name: ふるぽん
Date: 2017/01/03(火) 23:13   No:29401
   削除 
Title: Re:無題    
> きちんと言えるようになってきているのですから、回復してきているのだと思いますよ。その調子で、御自身をきちんと取り戻されていくことが大事と思います。

はい。ありがとうございます。

> 最近母親が愛情表現をされてくるとのことですが、あなたの変化に気づいているのではありませんか? 

はい。母は、叔母(母の妹)に「最近、あの子(私)がおかしい。
生意気になった。」と言ってたようです。
叔母は、私の子供時代を知ってるので、母に何度も、
「昔、あの子(私)に当たりがきつく酷かった。弟の方ばかり可愛がり異常やったよ」と、話してくれてるようです。
母はそれを覚えてない。と言い張ってるようです。

私が自分の気持ちを伝えた時も、
「あんたは歪んだ!」とものすごくキレてました。
でも、「あんたは私といると(人として)曲がってしまう。私から離れなさい!」というメールも来ました。来たときは驚きました。

> このままでは今までのような関係が維持できないという恐れから、甘い言葉を投げて近くに再度よびよせて、もう一度支配し直すという行動をとる可能性が疑われます。気をつけた方が宜しいかと思います。愛着をいいように利用し、さらには罪悪感を抱かせて自分にいいようにコントロールするのは常套手段でしょうから、冷静に対処されてください。

はい。ありがとうございます。
母は、叔母から言われて、どう思っているのかわかりませんが、
覚えてないと言って、それで済まそうとしてるようで、私は怖いです。メールや手紙でやり取りし、その後に会うと、良いのははじめだけ、回数を会うと、段々と本性が出て、私が自分の気持ちを言うと、顔つきまで冷たい顔に変わります。

その反面、母には口癖があります。
何か責められると、「私が悪いの?」と聞いてくること。
自分が不利な状態になると、「私はお父さん(祖父)が大好きでお父さんのいうとおりに生きてきたの」と。
結局、自分がないのでしょうね。
母も母親にきつくされてたようで、それをフォロしたのが父親みたいです。なので、すごく父親に愛された感がある人ですが、その分、お嬢さん気質に育ってしまった。と、母の姉に聞きました。

> 嬉しくないとのことですが、その気持ちが、あなたが大人になって、過去の自分とは違うという証拠です。過去の自分の想い(その記憶)に苦しめられているのであって、今のあなたの想いは別に存在するから嬉しくはないのです。正常ですから、今の自分の心を大切になされてください。

ありがとうございます。
そう言ってもらえて、すごく嬉しいです。
母を見捨てるとかは思ってません。
ただ、父が亡くなった事で、私の愛着障害の原因のほとんどは母だと気が付いたんです。
それを母に気が付いてもらいたい。んですけど、これは、母が自分で気が付かないといけないことなので、母も高齢なので心配ですが、私はもうしばらく母には会いません。
母には、叔母も息子もいます。

母は、今、住んでる家を手放しここ何か月かの間に転居し高齢で初めての一人暮らしになります。今から、とても心配です。
日は決まってませんが、父の納骨もあり、今年の夏は、父の一周忌です。
出来れば、一周忌までには、母と打ち解けられる様になっていたいな・・・と思っています。


今、私は愛着障害から回復しようとしてます。
自分の心を大事にしながら、いつか、母親を子供のように見ることができるのかな・・・?








Name: 青野
Date: 2017/01/04(水) 12:21   No:29409
   削除 
Title: Re:無題    
母親と子供という関係性をいったん忘れても良いと思いますよ。小学三年生ぐらいの女の子なのだと思ってみてください。自分がやったことが何なのかもよく分かっておらず、責められると人のせいにする。精神的年齢、成熟度からみて「大人」とみることは難しいでしょう。子供とは、自分のやっていることが分からないからこそ、残虐なものです。

あなたの愛着障害を治せるのは、母親ではなくてあなた御自身しかいません。母親への心配、関係改善を急ぐ気持ちがあるかもしれませんが、あなた自身の安穏を見失わないよう、御自身を大切にされてください。


Name: ふるぽん
Date: 2017/01/05(木) 10:46   No:29415
   削除 
Title: Re:無題    
> 母親と子供という関係性をいったん忘れても良いと思いますよ。小学三年生ぐらいの女の子なのだと思ってみてください。

小学生の低学年位の子供と思う・・・。
なるほど・・・
親だと思うから、腹も立つし期待もするし…ですね。
なんか、わが親をそう思わないといけないのは、寂しいし、
哀しいけど、仕方ないですね。


> あなたの愛着障害を治せるのは、母親ではなくてあなた御自身しかいません。母親への心配、関係改善を急ぐ気持ちがあるかもしれませんが、あなた自身の安穏を見失わないよう、御自身を大切にされてください。

はい。私の愛着障害を自分で治すにはどしたらいいですか?


Name: 青野
Date: 2017/01/05(木) 12:37   No:29418
   削除 
Title: Re:無題    
仏教的には、精神的な病気を別立てで扱ってはいません。何に執着し、何を求め、何を嫌悪するか等、あくまで個々の心の状態とみます。心は、外からどうこうすることは出来ませんから、変わるも変わらないも自分次第です。従って、「愛着障害」と呼ぶ心の状態からくる問題(心の苦しみ)を解決できるのは、他でもない、自分しかいません。仏教的な心との付き合い方については、市販の本なども色々ありますので、ご興味がありましたら、書店で探してみても良いかと思います。



Name:
Date: 2017/01/07(土) 13:32   No:29434
   削除 
Title: Re:無題    
拝見させていただきました。 私も似たような境遇です。 母親への配慮が足りない! と言えばそれまでですが、この年代の親は、戦後の混乱期を生き延びは人達です。 幼い頃に食うや食わずの生活か、経済的に恵まれていたとしても、封建主義の犠牲者とも言えます。 親から、戦後の話しを聞いた事はあるかと思います。 私が悪いの? これは意識にのぼらないという事です。 失礼ですが、知能が低いのです。愛着障害も含めて、心療内科、精神科への通院が必要かと存じます。 人の行動を決定着けているのは知能です。 厳密にいえば知能は一定ではありません。 認識にのぼらない人に認識させようほするのは無理があります。 母親にとっては、誰かのせい、病気のでい、育った家庭環境のせい。 にする事が一番楽なのです。 言い換えるなら、知的障害の人に円周率を理解させようとしているのと、たいした変わりません。 これは無理です。 今のご自身、人は家族や他人と接する事で、他人の思考を理解します。 他人の思考を理解するという事は、人の思考回路をコピーするから理解できるのです。 いってしまえば、今のご自身は、多くの人の思考回路のコピーが、複雑に関わりあい、ご自身を形成しています。 友人宅で食事して、まったく異なる親の思考や、嫁の家庭で今までに経験した事がない思考や習慣に驚いた事はあるはずです。 その瞬間に新たな思考回路は形成されます。
親に理想の人格を求めても無意味です。 という事は、論点は母親がどうこう、ではないといえます。 論点は責任、という問題に置き換える事が可能です。 見捨てたわけではない。という言葉に安心を感じますが、どんな親であれ、親の人生がどうであれ、親の知能がどうであれ。 ご自身が自活できるようになるまでの間、誰かがご自身の口に食べ物を運んでくれた! という事実をどう捉えるのでしょうか? 当たり前でしょうか? 嫌ならほっとけば楽になります。 誰かがご自身の口に食べ物を運んでくれた。 それが親なら、それ以上の責任の有無を親に求める事は、ナンセンスではないか? と思考できるはずです。 親がご自身の命を守ってくれた、責任を果たしてくれた! という事実に対して、ご自身はは母親どう責任を果たすのか? という問題に置き換え、感情論抜きで思考し、実行される事が賢いっかと存じます。 親からの呪縛から逃れたいのは分かりますが、そんな母親を生涯、支え続けた父親の人生の方が、ご自身より苦しかったのではないでしょうか? 母親がしてくれた事に対して、何をして返しましたか? この先、何をして返しますか? この内容に母親との関係の豊かさは左右されますね。


Name: ふるぽん
Date: 2017/01/27(金) 00:56   No:29496
解決    削除 
Title: Re:無題    
みなさま、ありがとうございました。




削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +