お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  夫の転職癖

[29435] すもも
[29436] 青野
[29438] 在家
[29441] すもも
[29443] むさし
[29451] すもも

Name: すもも
Date: 2017/01/07(土) 23:35   No:29435
     削除 
Title: 夫の転職癖    
52歳 女性
夫 51歳

誰かに相談するにも、私側(姉妹や友人)だと、気持ちを共感してもらえるのですが、夫側(義両親や義姉など)だと、どうしても最後は私がお説教をされる形になります。
第三者の視点からどうなのか知りたくこちらに初めて投稿しました。

夫とは約20年の結婚生活です。
子どもは18歳の長女と16歳の長男の二人。
私は年収100万位のパートです。

夫は結婚前に一度転職しています(ハッキリは聞いていないけれど、おそらくクビの様です)
私と結婚した時に勤めていた会社は、約10年位の勤務しましたが、事業縮小ということで無くなる部署だったため円満退社をしています。
その後、私の友人から紹介してもらった会社も一か月も続きませんでした。その次のところも一年ももたず、次のところは結構続いたと安心していたら、私には事後承諾で約5年で退職。
この時は流石に私もいい加減にして!という気持ちで夫の両親と夫と四人に話し合いの場を設けました。
夫の両親が夫を窘めるわけでもなく、「夫婦のことは夫婦で解決しないとだめだ」「こんな時に妻が支えなくてどうする」と私が説経をされました。
次に決まったところで「絶対に頑張るから」と夫も言ってくれたし、私も「次はないという気持ちで、万が一辞めるなら次の就職先を決めてからにして」と約束していました。
とにかく仕事の愚痴が多い夫です。
新しい職場に入ると、まず環境(道具がそろってない。掃除が行き届いてない。マニュアルがずさん・・など挙げればキリがありません)と上司や同僚の批判。愚痴を言わない日がないくらい。子どもが居る前でもおかまいなしに。
人間的には優しい真面目な人だと思いますが、コミュニケーションを取るのが苦手というか、生れつきなのか吃音まではないのですが、喋り方がちょっと人とペースが違うというか・・・。
おそらくそんな息子に夫の両親は強く言えないのかな?と私は思っています。

そんな折、昨年の11月中旬に夫が頭の病気で入院をしました。簡単な手術を施し年末には退院できましたが、完治ではなく、再発の可能性も否定できないみたいです。今は、家で療養しています。主治医によると、筋力が落ちているから、一ヶ月くらいは仕事は休んで、定期的な運動を心がけてそのほかの日常生活には普通に過ごせますよ、とのことです。

その夫の生活というのが、家事は洗濯物を干してくれるし取り入れてくれます。あとは一日何をしているのか全部把握はしていませんが、
おそらくテレビを見ているか、PCで動画や好きな車のサイトばかり見たりでしょう。

過去に離職して何週間もの間「今日はハローワークに行ってきた。多かったから疲れた」とまるで職探しが仕事かのように話すのに、違和感を感じていました。
そもそも勉強が大嫌いらしく、何かの資格を取るとか、お勤めが嫌なら自営を考えるとか、まったくもって無い夫です。
新聞すら定期的に読まない人で、数社の会社務めを経験していますが、まったく出世欲がない人です。
楽して食べていければいい。・・・的な考え方のような。
確かに夫の実家は農家をやっているので、食料には困りません。

今日も、私が普通に「時間があるんだから、何か資格をとる勉強でもしたら?」というなり、「そんなことしたら、頭がまた痛くなる!資格なんかとってもこの年じゃ役にたたない!」と逆切れする始末。
頭の病気ははっきりした原因がわからないのですが、おそらく気管支(喫煙の影響)や肺から血管を通じて脳に、、、との主治医の見解があったのですが、夫は今の職場の仕事の大変さでなったと言わんばかりです。
おそらく今の職場も続かないと断言できます。

下の子が高校を出るまで2年間、夫が変わらなければ別居をして(子ども達は進学と同時に家を出る予定。幸い、私の実家が空き家なのでそちらで生活をして)そして二人共独立した時に離婚したいと最近考えています。

それまでは色々あったけど、夫が病気になった時、支えていこう!と本心で思っていました。けれど義母から「○○がこんな病気になったのは、あなた(私)の実家の亡くなったお父さんのお骨をお墓にいれていないから。あなたの家の庭を木を○○(夫)に切らせて、お父さん(私の亡くなった父)が○○(夫)を頼っているからだと思う」と言われて、夫のことを支えよう・・という気も失せてしまいました。

確かに時には私の言い方や態度が夫のことをむげにしていたり、腹をたてたまま売り言葉にに買い言葉でひどいことを言ったりもしました。
義両親にとっても不出来な嫁だとは思っています。


私は夫に、普通にひとつの仕事をしてもらいたいだけです。
夫がこうなってしまうのは、私の援助(励ます言葉がけや優しい態度)や支えが足りないのでしょうか?
私は病気の夫を見捨てる冷たい妻でしょうか?







Name: 青野
Date: 2017/01/08(日) 09:00   No:29436
   削除 
Title: Re:夫の転職癖    
第三者の視点を求めているとのことですので、率直に申し上げますが、金の卵を生まなくなった鶏を捨てる飼い主、ATMから金が出なくなったと怒る人、あるいは宝くじが当たらないじゃないかと癇癪を起こして投げ捨てる状況に似ていると感じました。

自分ですら思うようにならないのですから、他人は思うようになりません。仕事しないことが問題なのではなく、あなたの中に色々と蓄積されている怒りが問題なのではありませんか。

仏教の掲示板ですし、内容的にみて、説教の方が多くなるのではと思いますよ。ほかの質問できるサイトで相談されてはどうかと思います。


Name: 在家
Date: 2017/01/08(日) 09:23   No:29438
   削除 
Title: Re:夫の転職癖    
青野さんのお言葉が言いえて妙なので、若干の補足です。
ご主人の人生はご主人のものなので、奥さんの思い通りにはなりません。
ご主人は自分の生き方で生きてゆくと思います。
だからご主人や周りの人がどうのこうのではなく、奥さんはどのような生き方をしたいかで決めたらよいと思います。


夫婦の縁は不思議なもので、見ず知らずの人と一緒になって、生涯で最も深い結びつきの関係になります。
親子の愛は親から子への一方通行ですが、夫婦は老いて双方向の愛を成就させます。
それは苦楽の共有と性を通して成されるものです。

私は涙がどうして出るのかずっと考えていて最近やっとわかったのですが、悲しい時も嬉しい時も涙が出ます。
涙は心が感動しているときに出て、悲しみも喜びもどちらも感動なのだということがわかりました。
だからご主人の転職癖や病気や生活苦はありますが、そんな悲しみも人生を振り返ったときには感動的な思い出になると思います。


人生が自分にとって何を意味するのか?
幸せとは何なのか?
自分がどんな生き方をしたいのかを、もう一度よく考えて決めたらよいと思います。
周りに振り回されて生きるのか、自分の人生を生きるのかですね。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
(回答者からお願い)
この掲示板は年齢性別の区別がないので、女性の方は最初に「女性」と記入してください。
どちらも年齢を記入していただくとより正確にお答えできます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 52歳 女性
> 夫 51歳
>
> 誰かに相談するにも、私側(姉妹や友人)だと、気持ちを共感してもらえるのですが、夫側(義両親や義姉など)だと、どうしても最後は私がお説教をされる形になります。
> 第三者の視点からどうなのか知りたくこちらに初めて投稿しました。
>
> 夫とは約20年の結婚生活です。
> 子どもは18歳の長女と16歳の長男の二人。
> 私は年収100万位のパートです。
>
> 夫は結婚前に一度転職しています(ハッキリは聞いていないけれど、おそらくクビの様です)
> 私と結婚した時に勤めていた会社は、約10年位の勤務しましたが、事業縮小ということで無くなる部署だったため円満退社をしています。
> その後、私の友人から紹介してもらった会社も一か月も続きませんでした。その次のところも一年ももたず、次のところは結構続いたと安心していたら、私には事後承諾で約5年で退職。
> この時は流石に私もいい加減にして!という気持ちで夫の両親と夫と四人に話し合いの場を設けました。
> 夫の両親が夫を窘めるわけでもなく、「夫婦のことは夫婦で解決しないとだめだ」「こんな時に妻が支えなくてどうする」と私が説経をされました。
> 次に決まったところで「絶対に頑張るから」と夫も言ってくれたし、私も「次はないという気持ちで、万が一辞めるなら次の就職先を決めてからにして」と約束していました。
> とにかく仕事の愚痴が多い夫です。
> 新しい職場に入ると、まず環境(道具がそろってない。掃除が行き届いてない。マニュアルがずさん・・など挙げればキリがありません)と上司や同僚の批判。愚痴を言わない日がないくらい。子どもが居る前でもおかまいなしに。
> 人間的には優しい真面目な人だと思いますが、コミュニケーションを取るのが苦手というか、生れつきなのか吃音まではないのですが、喋り方がちょっと人とペースが違うというか・・・。
> おそらくそんな息子に夫の両親は強く言えないのかな?と私は思っています。
>
> そんな折、昨年の11月中旬に夫が頭の病気で入院をしました。簡単な手術を施し年末には退院できましたが、完治ではなく、再発の可能性も否定できないみたいです。今は、家で療養しています。主治医によると、筋力が落ちているから、一ヶ月くらいは仕事は休んで、定期的な運動を心がけてそのほかの日常生活には普通に過ごせますよ、とのことです。
>
> その夫の生活というのが、家事は洗濯物を干してくれるし取り入れてくれます。あとは一日何をしているのか全部把握はしていませんが、
> おそらくテレビを見ているか、PCで動画や好きな車のサイトばかり見たりでしょう。
>
> 過去に離職して何週間もの間「今日はハローワークに行ってきた。多かったから疲れた」とまるで職探しが仕事かのように話すのに、違和感を感じていました。
> そもそも勉強が大嫌いらしく、何かの資格を取るとか、お勤めが嫌なら自営を考えるとか、まったくもって無い夫です。
> 新聞すら定期的に読まない人で、数社の会社務めを経験していますが、まったく出世欲がない人です。
> 楽して食べていければいい。・・・的な考え方のような。
> 確かに夫の実家は農家をやっているので、食料には困りません。
>
> 今日も、私が普通に「時間があるんだから、何か資格をとる勉強でもしたら?」というなり、「そんなことしたら、頭がまた痛くなる!資格なんかとってもこの年じゃ役にたたない!」と逆切れする始末。
> 頭の病気ははっきりした原因がわからないのですが、おそらく気管支(喫煙の影響)や肺から血管を通じて脳に、、、との主治医の見解があったのですが、夫は今の職場の仕事の大変さでなったと言わんばかりです。
> おそらく今の職場も続かないと断言できます。
>
> 下の子が高校を出るまで2年間、夫が変わらなければ別居をして(子ども達は進学と同時に家を出る予定。幸い、私の実家が空き家なのでそちらで生活をして)そして二人共独立した時に離婚したいと最近考えています。
>
> それまでは色々あったけど、夫が病気になった時、支えていこう!と本心で思っていました。けれど義母から「○○がこんな病気になったのは、あなた(私)の実家の亡くなったお父さんのお骨をお墓にいれていないから。あなたの家の庭を木を○○(夫)に切らせて、お父さん(私の亡くなった父)が○○(夫)を頼っているからだと思う」と言われて、夫のことを支えよう・・という気も失せてしまいました。
>
> 確かに時には私の言い方や態度が夫のことをむげにしていたり、腹をたてたまま売り言葉にに買い言葉でひどいことを言ったりもしました。
> 義両親にとっても不出来な嫁だとは思っています。
>
>
> 私は夫に、普通にひとつの仕事をしてもらいたいだけです。
> 夫がこうなってしまうのは、私の援助(励ます言葉がけや優しい態度)や支えが足りないのでしょうか?
> 私は病気の夫を見捨てる冷たい妻でしょうか?
>
>
>
>
>



Name: すもも
Date: 2017/01/09(月) 20:55   No:29441
   削除 
Title: Re:夫の転職癖    
青野さま、在家さま ありがとうございました。

確かに夫の不満が蓄積されているのだと思います。
(夫も私の不満があるのもわかります)

自分がどう生きたいのか?
幸せとは?
夫は夫の、私は私の人生・・・。
振り回されずに私の人生を生きる。
よくよく考えてみます。


Name: むさし
Date: 2017/01/10(火) 01:00   No:29443
   削除 
Title: Re:夫の転職癖    
はじめまして。

拝読いたしました。

ちょっと冷静になって考えることも必要ではないでしょうか。

カッとなった状態ではいい方向性も見いだせないでしょうから。

まずは、旦那様のネガティブな点ではなく、ポジティブな点を見出す事からしてみてはどうでしょうか?

いい点が見つかれば、それに見合った仕事を見つけやすくなるのではないでしょうか。



Name: すもも
Date: 2017/01/12(木) 14:14   No:29451
   削除 
Title: Re:夫の転職癖    
むさしさま はじめまして。

私が夫のいい点を見つけることが、見合った仕事を見つけやすくなる、とは?ごめんなさい、よく理解できません。
仕事は夫がひとりで見つけ決めていました。
それから私はいたって冷静ですよ。

先にもコメントしましたが、

夫の生き方
私の生き方
これから穏やかに幸せに過ごすには

考えていきます。

ご助言ありがとうございました。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +