お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  家庭内の問題

[30287] なまえは
[30288] 在家
[30289] なまえは
[30290] 在家
[30293] 50代サラリーマン
[30296] なまえは
[30301] 三天
[30303] なまえは

Name: なまえは
Date: 2017/10/30(月) 19:16   No:30287
     削除 
Title: 家庭内の問題    
二十歳にして息子がグレてしまいました。親に内緒で友達に紹介されたホストクラブでバイトをし、もう数ヶ月が経つそうで、学校も実は遅刻欠席を繰り返しいて戒告通知が自宅に届きはじめて知りました。もともと居酒屋のバイトをしていたため、それから友達の家に泊まるとか、彼女に時間を使っているなどと嘘をつかれていたため気づきませんでした。今年早くに内定が決まり安心していたのですが、もうそこには行きたくない、ホストとして数年働いてそれから内勤をするなどと言っています。話し合いの場を作っても反発するばかり、こちらの話は面倒くさがってまともに聞かない。親として言うべきことは一通り言ったと思います。もうどうしようもないのでしょうか。それに加えて別の問題が。主人がイライラしやすく今日も娘が返事をしなかっただけで怒鳴りだし、もう何もしてやらない、金もださない、この家から出て行けなど延々とひどい罵声を浴びせ続け、娘が部屋に逃げた後も私に向かって怒鳴る。普段は明るく楽しく子供達とも話ができる関係なのに一度キレたら手がつけられません。娘の気持ちを思うと胸が痛いです。娘は高校生なのですが何と言ってあげたら良いでしょうか。長くなりましたがよろしくお願いします。


Name: 在家
Date: 2017/10/31(火) 04:20   No:30288
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
「三つ子の魂百までも」と言いますが、子供は思春期を過ぎると親が育てた結果がすでに出ています。
人間の子供はオオカミに育てられればオオカミになります。
人間の親に育てられて初めて歩きそして話すようになるのですね。
それは子供が親や家族を模倣して育つからです。

親御さんはお子さんがそのように育った自分の原因に気づいていますか?
もし気づいていれば、親が自らを正してゆけば子供も親の後姿を真似るようになります。
しかし親が影響を与えられるのは幼少期で、思春期を過ぎれば他人から受ける影響の方が大きくなります。
誰かよい指導者との出会いがあれば、それをきっかけに立ち直ることもできますが、それはもう子供の人生であって親の人生とは関係ありません。

育ってしまえば子供と親は別々の自我(エゴ)なので、親の思い通りに子供をコントロールしようとすれば争いになるだけです。
それでも親が自分を正そうとする姿勢は子供に伝わりますよ。
子供は親の言う通りになるのではなく、親のやる通りになります。
そのことをよくご主人と相談してください。
それは親の問題であって、子供との関係でやる小細工は気休めにしかなりません。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 二十歳にして息子がグレてしまいました。親に内緒で友達に紹介されたホストクラブでバイトをし、もう数ヶ月が経つそうで、学校も実は遅刻欠席を繰り返しいて戒告通知が自宅に届きはじめて知りました。もともと居酒屋のバイトをしていたため、それから友達の家に泊まるとか、彼女に時間を使っているなどと嘘をつかれていたため気づきませんでした。今年早くに内定が決まり安心していたのですが、もうそこには行きたくない、ホストとして数年働いてそれから内勤をするなどと言っています。話し合いの場を作っても反発するばかり、こちらの話は面倒くさがってまともに聞かない。親として言うべきことは一通り言ったと思います。もうどうしようもないのでしょうか。それに加えて別の問題が。主人がイライラしやすく今日も娘が返事をしなかっただけで怒鳴りだし、もう何もしてやらない、金もださない、この家から出て行けなど延々とひどい罵声を浴びせ続け、娘が部屋に逃げた後も私に向かって怒鳴る。普段は明るく楽しく子供達とも話ができる関係なのに一度キレたら手がつけられません。娘の気持ちを思うと胸が痛いです。娘は高校生なのですが何と言ってあげたら良いでしょうか。長くなりましたがよろしくお願いします。



Name: なまえは
Date: 2017/10/31(火) 08:38   No:30289
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
もう手遅れなのですね。運が良ければ自分で立ち直るから何もすることはないのですね。それから父親の罵声暴言により傷ついたであろう娘には、どういう気持ちを持って接してあげれば良いのでしょう。

Name: 在家
Date: 2017/10/31(火) 09:19   No:30290
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
手遅れではなく、今からでも親が変われば子も変わるということです。
娘さんも同じです。
過ぎたことは仕方がないので、これから同じことが繰り返されないようにしてあげることが一番大切です。
子は親を育てる教師なのですから。

> もう手遅れなのですね。運が良ければ自分で立ち直るから何もすることはないのですね。それから父親の罵声暴言により傷ついたであろう娘には、どういう気持ちを持って接してあげれば良いのでしょう。



Name: 50代サラリーマン
Date: 2017/11/01(水) 07:55   No:30293
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
なまえは様
お悩みを拝読しました。息子さんは、親の描いたシナリオとは、少し外れた道を歩み始めたようですが、しっかりと労働して稼いでいます。彼なりに社会を着実に学びつつ人生を前進していると捉えることはできませんか?もう、二十歳です。親としてやる事はやったと割り切り、突き放しておいたらいかがでしょう。精神面での親の子離れも必要かと思います。
娘さんについては、父親が暴力を振るったりするのでなければ、あまり深刻に考えない方が良いと思います。切れない時は普通の良い父親との事ですから、「タチの悪い、暴言オヤジ!いつかは孤独で淋しい思いをするぞ!」と娘さんとタッグを組んで、父親の言動を冷笑していたらいかがでしょう。娘さんが父親を反面教師として、将来、人の気持ちの分かる優しい母親になってくれることを願いましょう。


Name: なまえは
Date: 2017/11/02(木) 21:10   No:30296
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
サラリーマン様のご返信を読んで、私は深刻に考えすぎなのかなと思えて来ました。そのような考え方もあるのだとなんだかスッキリしました。ありがとうございます。

Name: 三天
Date: 2017/11/04(土) 13:32   No:30301
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
絆の強いご家族なんですね。
家族だからこそ、それぞれが遠慮なく立ち振る舞うから衝突してしまうんですね。

 今回、息子さんのことに絞りますね。
20歳でデビューしてしまったんですね。いわゆる反抗期。
たぶん、今までの経験した社会と異なった世界をみてかなり刺激を受けたのでしょう。
まやかしでもある煌びやかな世界をみて憧れてしまったのでしょう。

 この状態で一般論をいくら息子さんに説いても聞く耳を持ちません。
ではどのように対応したらよいのか。
第三者から忠告をして貰うのが一番よろしいのですが。
おられますか。

 観方を変えると、息子さんは「野心」があって仕事に打ち込んでおられるので素晴らしいことでもあります。しかし、親御さんからすると可愛い息子が、道を外れるのではないかと心配なのも当然ですし、忠告するのも当然です。

 心ここにあらずの状態でいくら忠告しても「反発」するだけで効果は得られません。一度、距離を置いて見守ってあげたらいかがでしょうか。
見守ってあげることをご本に告げてあげてください。(都度、忠告をしないということです。)
ただし、見守るのにはルール(条件)を付けてあげるとよろしいかと。

たとえば、
@学校を辞めるのならば学校にかかった費用を親に返してから辞めること。
A犯罪に関わることは、一切行わない関わらないこと。
B目を合わして「挨拶」を必ず行うこと。
C親、兄妹に迷惑のかかる行動は慎むこと。
D仏壇や仏像などがあったら朝必ず手を合わせてから外出すること。
などを一度しっかり家族でお話されたらいかがでしょうか。
むろん、上記の内容はモデルであり、内容に関してはご主人とお話なさって決めるのもよろしいかと。

 今必要なのは、「かわすこと」です。
二つのものが、ぶつかったら粉砕しますよね。
ひとでも同じです。
相手のことを思うとそれだけ一生懸命になるので壊れ方も激しくなります。
ここは、少し様子みで距離を置かれたらいかがでしょうか。
お母さまの心中はご察しいたしますが、可愛い息子を抱くように辛抱してみてください。

ご参考までに。
それでは。






Name: なまえは
Date: 2017/11/05(日) 20:42   No:30303
   削除 
Title: Re:家庭内の問題    
言い方によっては規制、縛りというイメージになってしまうと思うので、そうならない表現を考えながらタイミングを見計らって伝えているところです。あとは、余計な心配事をいちいち言わないように努力していこうと思います。ありがとうございました。




削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +