お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  親に愛されてないそうです

[30346] おにぎり
[30347] おにぎり
[30349] 在家
[30350] おにぎり
[30351] 在家
[30355] おにぎり
[30356] 在家
[30357] おにぎり
[30358] 在家

Name: おにぎり
Date: 2017/11/28(火) 23:07   No:30346
     削除 
Title: 親に愛されてないそうです    
タイトル通りです。薄々感じてはいたけどはっきり言われて正直参ってます。
妹と兄は「可愛い可愛い」って言って、私のことになると「おにぎりは可愛くないよ」って。兄や妹に「愛情の差ってほんとにあるよね!だっておにぎりとあんたらとじゃ天と地だもんねwwね!おにぎり」って。
笑って「確かにww」なんて返すくらい大人なつもりではいますが、正直泣きたいしつらい。
妹の部活の保護者会で「この子と妹とじゃ可愛さが違いますもんw」とか、他の保護者さんも苦笑いしてて変な空気になりそうだったから冗談みたいに「そうなんですよ〜!もうほんとにひどくて!!ww」なんて返したけど、ありえない。
感情がなくなるような気がしてほんとに嫌だ。
親のことをそんなに好きだなんて思ったことはないけれど、なんでこんなに辛いんだろう。
正直心理カウンセラーさんとかに相談したほうがいいのかなって思うけど、まだ学生の私がそういう所にいったら親にバレて、なに言われるかわかんないからいけないので、ここで相談させてください。



Name: おにぎり
Date: 2017/11/28(火) 23:14   No:30347
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
親は正直自分で嫌いだと思ってたし、実際に親と私はどうやっても合わない。性格が多分きっと似ていて、それ故に無理なんだと思う。
だからお互い譲歩しないといけないけど、お互い譲歩しあわない。
利用して利用されて、っていう関係がぴったりくると思う。
そんな親に今更「嫌い」だとか「愛してない」だとか言われるのは、頭ではどうでもいいって思えるのにただただつらい。
表面上仲良くすることができるから、友達みたいな会話はする。家族みたいな会話はほとんどしたことない。
学校の友達とかに親のこと聞かれて答えると「仲いいね」なんて言われるから友達にも相談できない。っていうかこんな相談されても困ると思う。
心が疲れて切っているか「しにたい」って思うことも多くなってきた。でもまだやることがあるし、とか、あの小説の続編読んでないし。とか、自分で理由をつけてただただ生きてるだけ。
自分が屍みたいだし、世界から色が奪われていくような気がする。
心がしぬってこういうことなんだって頭で理解していくのが嫌だ。


Name: 在家
Date: 2017/11/29(水) 09:06   No:30349
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
親から子に注がれるのは神の愛で、それは人間以外の動物でも同じです。
しかし親子にも相性があって、子供を比較すると確かに親の愛情に差はあります。
しかしそれは嫌いなわけではないし、愛していないわけでもありません。

おそらく親と欠点を同じにする子供が好きになれないのでしょうね。
それは友達でも同じことです。
それを子供に向かって言うのは大人げないですが、しかし正直で率直だと思えばそれでもよいではありませんか。

親が年老いてから、そのような子供が一番親の面倒見てあげて、最後に看取ってあげれば、親もあなたも救われると思いますよ。
もし親に差別されたからと言って、親を憎んでしまったら、どちらも救われないでしょう。


愛とは自分を犠牲にすることで、自分を滅する心が愛です。
自分が受けた愛が少なかったと思えば、自分が別のものに愛を注げばよいです。
それは自分の子供でも、弱い立場の人でも、動物でも、植物でもよいです。

与えた愛は廻り回って自分に還ってきます。
それが今あなたが受けている愛です。
愛は本当は与えるもので、その結果として自分が愛されます。

自分の子供にはそのような思いをさせないでくださいね。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> タイトル通りです。薄々感じてはいたけどはっきり言われて正直参ってます。
> 妹と兄は「可愛い可愛い」って言って、私のことになると「おにぎりは可愛くないよ」って。兄や妹に「愛情の差ってほんとにあるよね!だっておにぎりとあんたらとじゃ天と地だもんねwwね!おにぎり」って。
> 笑って「確かにww」なんて返すくらい大人なつもりではいますが、正直泣きたいしつらい。
> 妹の部活の保護者会で「この子と妹とじゃ可愛さが違いますもんw」とか、他の保護者さんも苦笑いしてて変な空気になりそうだったから冗談みたいに「そうなんですよ〜!もうほんとにひどくて!!ww」なんて返したけど、ありえない。
> 感情がなくなるような気がしてほんとに嫌だ。
> 親のことをそんなに好きだなんて思ったことはないけれど、なんでこんなに辛いんだろう。
> 正直心理カウンセラーさんとかに相談したほうがいいのかなって思うけど、まだ学生の私がそういう所にいったら親にバレて、なに言われるかわかんないからいけないので、ここで相談させてください。

> 親は正直自分で嫌いだと思ってたし、実際に親と私はどうやっても合わない。性格が多分きっと似ていて、それ故に無理なんだと思う。
> だからお互い譲歩しないといけないけど、お互い譲歩しあわない。
> 利用して利用されて、っていう関係がぴったりくると思う。
> そんな親に今更「嫌い」だとか「愛してない」だとか言われるのは、頭ではどうでもいいって思えるのにただただつらい。
> 表面上仲良くすることができるから、友達みたいな会話はする。家族みたいな会話はほとんどしたことない。
> 学校の友達とかに親のこと聞かれて答えると「仲いいね」なんて言われるから友達にも相談できない。っていうかこんな相談されても困ると思う。
> 心が疲れて切っているか「しにたい」って思うことも多くなってきた。でもまだやることがあるし、とか、あの小説の続編読んでないし。とか、自分で理由をつけてただただ生きてるだけ。
> 自分が屍みたいだし、世界から色が奪われていくような気がする。
> 心がしぬってこういうことなんだって頭で理解していくのが嫌だ。


Name: おにぎり
Date: 2017/11/29(水) 15:39   No:30350
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
ありがとうございます。あと数年親と一緒に頑張ってみます。
どうしても心が壊れそうになったら祖母の家に避難してみます。
私が注ぐ愛が自分に返ってくるという考えをはじめて聞きました。今日からやってみます。

自分は愛されていないことをわかって育った人間なので、子供を作る気はありません。ちゃんと育てられる自信がないので。
でももし、チャンスがあるのならめいっぱい愛情を注いであげたいと思います。
ありがとうございました。


Name: 在家
Date: 2017/11/30(木) 08:12   No:30351
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
子供を作る気がないというのは、せっかく自分が愛を注げるチャンスを捨てることです。
与える愛と受ける愛の因果の循環は、一生を超えた永遠のお話で、目先の帳尻の話ではありません。
第一に「愛」というのは見返りを期待しない自己犠牲のことです。

あなたが愛を受けていないと感じるのは、繰り返されてきた過去の人生で、あなたの与える愛が少なかったということです。
特に今の親にはですね。
あなたの子供は未来のあなたの親なんですよ。


> ありがとうございます。あと数年親と一緒に頑張ってみます。
> どうしても心が壊れそうになったら祖母の家に避難してみます。
> 私が注ぐ愛が自分に返ってくるという考えをはじめて聞きました。今日からやってみます。
>
> 自分は愛されていないことをわかって育った人間なので、子供を作る気はありません。ちゃんと育てられる自信がないので。
> でももし、チャンスがあるのならめいっぱい愛情を注いであげたいと思います。
> ありがとうございました。



Name: おにぎり
Date: 2017/12/03(日) 22:35   No:30355
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
例えそうだとしても、何かにつき「おにぎりみたいに可愛げのない」や、何か兄妹が悪いことをすると「そんなね、おにぎりみたいなことせんよ」とか、私がやったと言えどかなり昔のことを掘り返して言われたことしかないので、自分の子供にもそういう言い方をしてしまいそうで怖いです。

注意の仕方で誰かを巻き込む言い方でしかこちらも注意されて来ませんでしたし。(例えば祖母とか)

自分が自分の子供に一度でもそういう言い方で注意してしまえば自己嫌悪で二度と子供に注意できる勇気が出ない気もするのです。
その注意の仕方がすごく嫌で、その注意を妹や兄が受けてる時に傷つきもしました。
抗議をしたこともありますが、「事実でしょ?」としか返って来なかったのもまた酷く傷ついた記憶があります。
自分が傷ついたからこそ、それを自分の子供にしてしまいたくないし、けれどしてしまったら立ち直れる自信がありません。

私と母が似ているというのは母も気づいていて「おにぎりと私は似てるから、あんたも離婚しそう。」とか喧嘩した時にこっちがヤケになってしまって「お母さんは子育て失敗したね!」って言ってしまった時に「私とアンタは似てるからアンタも失敗するね」って言われたのが今でも心に残ってるというのもあります。

散文になってしまいましたが、私は子供を育てる事にはまだ自信が持てません。愛情を注ぐのは必ず自分の子供でなければならないのでしょうか?
せっかく相談に乗って頂いてるのに申し訳ございません。
でも、弱虫な私には子供は無理だと思います。


Name: 在家
Date: 2017/12/04(月) 08:25   No:30356
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
「三つ子の魂百までも」と言いますが、確かに幼少期に親から受けたことは自分も同じことをするようになります。
孫を育てる子を見ていると、親と同じ育て方をしています。
「離婚した親の子は離婚する」というのも事実です。
それが運命と呼ばれるものですが、しかし運命は変えられますよ。
自分の運命を変えることが自分の人生であって、もし変えられないのであればその心は死んでいることと同じです。

どうやって運命を変えるのかは、幼少期に身に付けた思考習慣や行動習慣の上から新たな習慣を上書きします。
スマホやPCの更新(アップデート)みたいなものですね。
どうやって習慣を更新するかと言えば、新たな思考や行動を何度も何度も意識的に繰り返して、新しい習慣を無意識に刷り込んでゆきます。
仏教で修行と呼ばれる方法がそうです。
幼少期に身に付けた習慣を書き替えるのは大変ですが、でもできるんですよ。


人間は自分が変わるために自ら生まれることを選択しています。
それは人の集合である会社や社会を見ればよくわかります。
どこへ行っても「改革」「改革」と言っているでしょう。
改革できない会社や社会は、相対的に力を失って滅びてゆくからで、それは「諸行無常」つまり「周りの環境は常に変化し続けていて同じことはない」からです。
人も自分が変わらなければ滅びてゆきます。

子供の育て方に自信がある人などどこにもいませんよ。
みな初めてのことなのですから。
子供の育て方がわかるのは、子供が全部育ち終わってからです。
親も子も人は皆同じ失敗を繰り返していて、大切なことはその失敗から学び、自分が変わることです。
自分が変わってゆくプロセスが人生で、生まれてから死ぬまでの期間が人生なのではありません。


> 例えそうだとしても、何かにつき「おにぎりみたいに可愛げのない」や、何か兄妹が悪いことをすると「そんなね、おにぎりみたいなことせんよ」とか、私がやったと言えどかなり昔のことを掘り返して言われたことしかないので、自分の子供にもそういう言い方をしてしまいそうで怖いです。
>
> 注意の仕方で誰かを巻き込む言い方でしかこちらも注意されて来ませんでしたし。(例えば祖母とか)
>
> 自分が自分の子供に一度でもそういう言い方で注意してしまえば自己嫌悪で二度と子供に注意できる勇気が出ない気もするのです。
> その注意の仕方がすごく嫌で、その注意を妹や兄が受けてる時に傷つきもしました。
> 抗議をしたこともありますが、「事実でしょ?」としか返って来なかったのもまた酷く傷ついた記憶があります。
> 自分が傷ついたからこそ、それを自分の子供にしてしまいたくないし、けれどしてしまったら立ち直れる自信がありません。
>
> 私と母が似ているというのは母も気づいていて「おにぎりと私は似てるから、あんたも離婚しそう。」とか喧嘩した時にこっちがヤケになってしまって「お母さんは子育て失敗したね!」って言ってしまった時に「私とアンタは似てるからアンタも失敗するね」って言われたのが今でも心に残ってるというのもあります。
>
> 散文になってしまいましたが、私は子供を育てる事にはまだ自信が持てません。愛情を注ぐのは必ず自分の子供でなければならないのでしょうか?
> せっかく相談に乗って頂いてるのに申し訳ございません。
> でも、弱虫な私には子供は無理だと思います。



Name: おにぎり
Date: 2017/12/06(水) 04:39   No:30357
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
「自分が変わっていくプロセスが人生」いい言葉ですね。
確かに、諸行無常についていくしかない、時代にあった考え方に変えていくことが出来るなら自分も変えることができるかもしれませんね。
ありがとうございました。チャンスがあれば色々と挑戦してやっていこうと思います。


Name: 在家
Date: 2017/12/06(水) 07:32   No:30358
   削除 
Title: Re:親に愛されてないそうです    
親や先祖は神のルートなので、親に悪感情を持っていると幸せが逃げてゆきます。
父親に悪感情を持つと経済的に恵まれなくなります。
母親に悪感情を持つと事故やトラブルが多くなります。

どんな親であろうと親に憎しみを持ってはなりません。
そこから入られたらよいと思います。
親に対する悪感情をなくてゆく行法です。
http://monjuon.doorblog.jp/archives/3640674.html


> 「自分が変わっていくプロセスが人生」いい言葉ですね。
> 確かに、諸行無常についていくしかない、時代にあった考え方に変えていくことが出来るなら自分も変えることができるかもしれませんね。
> ありがとうございました。チャンスがあれば色々と挑戦してやっていこうと思います。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +