お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  職場環境への相談

[30789] サエコ
[30790] 在家
[30791] 華丸

Name: サエコ
Date: 2018/09/11(火) 22:07   No:30789
     削除 
Title: 職場環境への相談    
25歳 女性です。
小さな会社で営業職をしています。

私含め6人の少ない人数の部署です。
私の直属が部署のトップに当たる上司で、その下が今年5年目になる主任、その下に私で1つ2つずつ下の後輩がいます。

悩みとしては簡潔に
1.上司、また部下同士が仲が良く孤独感が辛い
2.他の同僚に比べてあたりがキツいように感じる
3.周囲から信頼されていなく、また評価もされない
の3点です。詳しく解説させてください。

1.
上司は既婚男性、主任は未婚女性ですが公私問わずとても仲が良いです。不倫関係などではありませんが、周りからは何回も疑いをかけられたことがあると聞いています。上司二人は仕事人間で、休日にも仕事のことでやりとりをし合っている仲でお互いに強い信頼関係であることはとてもよく伝わります。上司同士は共通の趣味もあるようです。
部下同士は女の子2人ですが友達のように仲がいいです。
私一人が中間でどちらつかずであり、日常の会話を気軽にできるような人が部署内にはおらず事務所も離れたところにあまりタイプが合わない同期がいるくらいの状態です。
実は半年前までは仲の良い同期がいて心の支えになってくれる存在でしたが、退職してしまってからなにかと孤独感を感じることが多いです。

2.
上司とは入社して半年経ってから約半年間、ずっと側について仕事をさせていただきました。その間すごく良くしていただいたのでとても大切な方です。
ですが後輩ができてから、当たり前ですが上司が自分に厳しいです。ひとりで仕事ができるまでに成長してほしいとの思いはわかりますし、自分でできる限りの仕事はしているつもりですが、
・仲の良い主任と同じことをしても主任にはお礼があり私には何もない
・私が泣き言を言った際に「甘えるな」と言われその延長で自分が実家暮らしで家族に甘えてると指摘される(うちの部署はほとんどの人が実家暮らしです)
・したことのない仕事について聞いたら人前では教えてくれるがその後二人になり「あのケンカを売ったような態度はなんだ」と言われ、その際にも「本当は周囲のいるところで説教してもいいが君のメンツを考えてこういうところでしか言えない」と言われる
・しっかりしろと言われるが今私が行なっている仕事については進捗報告をしても興味なさそうに返事される
・部下には文句を漏らしてても何も言わないのに私が少し文句をこぼすと責められる(先日は比喩表現で君が腐ったミカンだから後輩とそうなるとなじられました)
等のことがあり、精神的に辛い状態です。
本来はその上司がいちばんなんでも話せる方でしたが、この状態が少し前から続いてるうえに、先日主任から「(私が)余計なことをいつも言う」という主旨の発言をされてからどうしても上司同士が私の悪口を言ってる図を想像してしまい、自分の思いを誰になら伝えていいのかわからず不安を言葉に出せない状態です。
また、私が体調不良のため数日普段より控えめだった際に、そのふてくされた情緒不安定な態度はなんだと怒られて、自分には少しの沈みや体調の悪さも認められないのか、もし本当に不安定になっても誰にも相談できないと思うと苦しいです。

3.
まず前提として主任を仕事は売り上げにすごく繋がっており、主任の方の仕事量はものすごいものをこなしてらっしゃいます。夜も遅くまで残っています。
上司は中途採用なので主任の方よりも勤続年数が短いこともあり、上司は主任には絶大なる信頼を置いています。
また、主任の補佐の仕事をこなしている後輩も可愛がられており、私の直属の後輩も要領がよく手際がいいため上司の評価は高いです。
しかし、直属の後輩は少しプライドが高くすぐに愚痴を言うフシがあるため、そうなると私が後輩にふりたかった仕事が触れない時があります。
また私自身も要領が悪くできるタイプではないため、そうすると遅くまで残ってしまうことがあります。
ここで問題なのは、私の仕事は手間がかかるが売り上げそのものは大きなものではないことです。
うちは各個人で数字をつける方法はとっておらず、部署での予算達成を基本としているのでそれについて責められることはありませんが
主任と私への信頼度はあからさまなものがありますし、主任の残業は遅くまで努力していると言われますが私の残業は後輩への仕事の配分ができていないと怒られます。

長文になりましたが、とにかくこの状況を打開したい、というのが私の悩みです。
具体的に言うと、自分の考え方が足りないためこうなっているのはわかっているので
周囲を気にしないためにはどうするか、上司にキツく当たられないためにはどうしたらいいのか、周りからの評価を得るためにどう努力すればいいのかのアドバイスをいただければと思います。


最後に、こういう書き方をすると主観的ですし私の至らないところ(泣き言を言ってしまう、言い方や聞き方が失礼、頼ってしまう、気分にムラがある、悪い方に考えてしまう)というのは重々承知ですので、職場のメンバーが悪いとは思っていませんし全ては自分の蒔いた種だと思っています。
しかし、誰にも頼れず少しの泣き言も言える相手もおらず、努力をしてもしても正解が見えないこの状況にもう耐えられないということをご理解いただけますと、それだけで嬉しいです。

大最後まで読んでくださり、ありがとうごさいました。



Name: 在家
Date: 2018/09/12(水) 08:04   No:30790
   削除 
Title: Re:職場環境への相談    
人の言葉、人の態度、自分に対する人の評価、そういうことに自分の心が振り回されるのは依存性です。
依存性が強くなると周りとの人間関係に苦しむことになりますが、それが続くと苦しみはストレスになってうつ病などの原因になります。
特に女性は依存性が強いのですが、それは親や社会が女性を甘やかすからで、その理由は女性が男性より身体能力が劣るからです。
甘やかす一方で社会には男尊女卑がはびこってしまいます。

しかし最近は自立した女性も増えてきました。
自立というのは「人は人、自分は自分」と考えて、人と自分の違いを認めることです。
人と自分の尊厳を明確に分離して、人と自分の違いを尊重します。
依存は子供の頃からの思考習慣ですから、そう簡単に変わることはできませんが、自分が強く望めば自立心は身に付けられます。

安易に人を頼らず、自分の力を信じて、どんなことでも自分でやり抜くことを習慣にしたらよいです。
自分の外側に「〜して欲しい」と望むこと、「〜してくれない」と思う気持が依存性で、自分の思うようにならないことが苦しみになっています。
そのような思考の暴走によって集中が妨げられて、仕事を間違えたり仕事が遅くなったりします。

それは煩悩と言って無意識に起きる考えですから、気付かなければ苦しみになりますが、自分がいつも気付いていれば苦しみはなくなります。
あなたはそれが職場の問題だと思っていて、自分の依存性には気づいていませんね。
最近気付きへの対応に瞑想が取り入れられるようになって、「マインドフルネス」として定着していますのでお調べください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 25歳 女性です。
> 小さな会社で営業職をしています。
>
> 私含め6人の少ない人数の部署です。
> 私の直属が部署のトップに当たる上司で、その下が今年5年目になる主任、その下に私で1つ2つずつ下の後輩がいます。
>
> 悩みとしては簡潔に
> 1.上司、また部下同士が仲が良く孤独感が辛い
> 2.他の同僚に比べてあたりがキツいように感じる
> 3.周囲から信頼されていなく、また評価もされない
> の3点です。詳しく解説させてください。
>
> 1.
> 上司は既婚男性、主任は未婚女性ですが公私問わずとても仲が良いです。不倫関係などではありませんが、周りからは何回も疑いをかけられたことがあると聞いています。上司二人は仕事人間で、休日にも仕事のことでやりとりをし合っている仲でお互いに強い信頼関係であることはとてもよく伝わります。上司同士は共通の趣味もあるようです。
> 部下同士は女の子2人ですが友達のように仲がいいです。
> 私一人が中間でどちらつかずであり、日常の会話を気軽にできるような人が部署内にはおらず事務所も離れたところにあまりタイプが合わない同期がいるくらいの状態です。
> 実は半年前までは仲の良い同期がいて心の支えになってくれる存在でしたが、退職してしまってからなにかと孤独感を感じることが多いです。
>
> 2.
> 上司とは入社して半年経ってから約半年間、ずっと側について仕事をさせていただきました。その間すごく良くしていただいたのでとても大切な方です。
> ですが後輩ができてから、当たり前ですが上司が自分に厳しいです。ひとりで仕事ができるまでに成長してほしいとの思いはわかりますし、自分でできる限りの仕事はしているつもりですが、
> ・仲の良い主任と同じことをしても主任にはお礼があり私には何もない
> ・私が泣き言を言った際に「甘えるな」と言われその延長で自分が実家暮らしで家族に甘えてると指摘される(うちの部署はほとんどの人が実家暮らしです)
> ・したことのない仕事について聞いたら人前では教えてくれるがその後二人になり「あのケンカを売ったような態度はなんだ」と言われ、その際にも「本当は周囲のいるところで説教してもいいが君のメンツを考えてこういうところでしか言えない」と言われる
> ・しっかりしろと言われるが今私が行なっている仕事については進捗報告をしても興味なさそうに返事される
> ・部下には文句を漏らしてても何も言わないのに私が少し文句をこぼすと責められる(先日は比喩表現で君が腐ったミカンだから後輩とそうなるとなじられました)
> 等のことがあり、精神的に辛い状態です。
> 本来はその上司がいちばんなんでも話せる方でしたが、この状態が少し前から続いてるうえに、先日主任から「(私が)余計なことをいつも言う」という主旨の発言をされてからどうしても上司同士が私の悪口を言ってる図を想像してしまい、自分の思いを誰になら伝えていいのかわからず不安を言葉に出せない状態です。
> また、私が体調不良のため数日普段より控えめだった際に、そのふてくされた情緒不安定な態度はなんだと怒られて、自分には少しの沈みや体調の悪さも認められないのか、もし本当に不安定になっても誰にも相談できないと思うと苦しいです。
>
> 3.
> まず前提として主任を仕事は売り上げにすごく繋がっており、主任の方の仕事量はものすごいものをこなしてらっしゃいます。夜も遅くまで残っています。
> 上司は中途採用なので主任の方よりも勤続年数が短いこともあり、上司は主任には絶大なる信頼を置いています。
> また、主任の補佐の仕事をこなしている後輩も可愛がられており、私の直属の後輩も要領がよく手際がいいため上司の評価は高いです。
> しかし、直属の後輩は少しプライドが高くすぐに愚痴を言うフシがあるため、そうなると私が後輩にふりたかった仕事が触れない時があります。
> また私自身も要領が悪くできるタイプではないため、そうすると遅くまで残ってしまうことがあります。
> ここで問題なのは、私の仕事は手間がかかるが売り上げそのものは大きなものではないことです。
> うちは各個人で数字をつける方法はとっておらず、部署での予算達成を基本としているのでそれについて責められることはありませんが
> 主任と私への信頼度はあからさまなものがありますし、主任の残業は遅くまで努力していると言われますが私の残業は後輩への仕事の配分ができていないと怒られます。
>
> 長文になりましたが、とにかくこの状況を打開したい、というのが私の悩みです。
> 具体的に言うと、自分の考え方が足りないためこうなっているのはわかっているので
> 周囲を気にしないためにはどうするか、上司にキツく当たられないためにはどうしたらいいのか、周りからの評価を得るためにどう努力すればいいのかのアドバイスをいただければと思います。
>


Name: 華丸
Date: 2018/09/12(水) 10:16   No:30791
   削除 
Title: Re:職場環境への相談    
◯周囲を気にしないためにどうすれば良いか。
◯上司にキツく当たられないためにどうしたら良いか。
◯周りからの評価を得るためにどう努力すればいいのか。

あなたが何をもって救いと感じるのか。
ただ単に、周囲の人間関係の改善や仕事上での満足感とか達成感であれば、自己を否定し自己を抑制すればある程度の救いは感じるかもしれません。
しかし、それが本当にあなたの救いになる事はありません。

あなたは他者の視線や評価をとても気にしているように感じますが、それが如何に不安定で頼りにならないものか。
それよりも、お釈迦様は「真理に基づいた不変の正しい法で自らを律し、その自分自身を頼りとして生きなさい。」と、自灯明 法灯明の教えを説かれました。

周りに振り回される生き方は苦しみでしかありません。
しかし自らを正しく律する道を学ぶことは、それ自体が喜びとなります。

仏教に限らずとも、色々な書物を読み視野を広げて自分自身を成長させては如何でしょうね。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +