お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  無題

[31559] 雪だるま
[31560] 在家
[31561] 雪だるま
[31562] 在家

Name: 雪だるま
Date: 2020/02/15(土) 03:46   No:31559
     削除 
Title: 無題    
お世話になります。私は現在、とある工場の事務員をしています。事務員は私を含め数名おりますが、細々とした処理も多く、サービス残業をすることも少なくはありません。腑に落ちないのは、本来私の業務にない範疇の頼まれ仕事が次々に入って来ることです。現場サイドの役職者がまとめるべき簡単な資料を作らされたり、調べものをさせられたり…こうしたことが日常茶飯です。そうして作らされた書類上作成者は、私ではなく現場サイドの役職者の名前が入ります。現場サイドはこっそり頼んでくることが多く、業務が終わったのに残って机に向かっているのを不自然に思っている人もいると言われたこともあります。頼めばやってくれるという意識から、自分の作成すべき書類を作成する努力すらしません。怒りが湧いてきます。どうすれば、どのように考え方をかえれば、怒りが鎮まるのか、お教え願えたらと思います。


Name: 在家
Date: 2020/02/15(土) 08:34   No:31560
   削除 
Title: Re:無題    
ほかの事務員の方も同じなのでしょうか?
もしあなたに偏っているのなら、頼み易いんでしょうね。
あなたの人柄がそうさせているのではないでしょうか。

仏教では損得という目に見えることだけでなく、目に見えないことへも価値の場を広げます。
例えば「因縁果報」は「自分のしたこと考えたことは必ず自分に還る」というものですが、これによればあなたは人に喜びを与えているわけですから、それは「徳」として蓄積されて、いつか自分に還ってくるはずです。


ボランティアは無償の仕事ですが、なぜ損と思われることをする人がいると思いますか?
やっている本人も気づいていないと思いますが、それは人のために尽くすことが自分の心の安らぎになるからです。
態度には出さなくても、喜んでいる人たちが周りにいることは、あなたにとって安心ではありませんか?

〜させられていると思うと不快な気持ちになりますが、自分が徳を積んでいると思えば喜びになります。
そのように仕事の動機を自分の中に保つことができれば、奴隷としてではなく自分の意志で仕事ができるようになります。
でも大変な時はお断りしても、不徳にはなりませんので。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> お世話になります。私は現在、とある工場の事務員をしています。事務員は私を含め数名おりますが、細々とした処理も多く、サービス残業をすることも少なくはありません。腑に落ちないのは、本来私の業務にない範疇の頼まれ仕事が次々に入って来ることです。現場サイドの役職者がまとめるべき簡単な資料を作らされたり、調べものをさせられたり…こうしたことが日常茶飯です。そうして作らされた書類上作成者は、私ではなく現場サイドの役職者の名前が入ります。現場サイドはこっそり頼んでくることが多く、業務が終わったのに残って机に向かっているのを不自然に思っている人もいると言われたこともあります。頼めばやってくれるという意識から、自分の作成すべき書類を作成する努力すらしません。怒りが湧いてきます。どうすれば、どのように考え方をかえれば、怒りが鎮まるのか、お教え願えたらと思います。



Name: 雪だるま
Date: 2020/02/15(土) 12:12   No:31561
   削除 
Title: Re:無題    
ご回答ありがとうございます。頼まれごとをこなすことで、確かに感謝は言われますし、自身の安心に繋がっている、これも確かにそうです。頼まれごとが当たり前のように負担に思っていましたが、ひょっとしたら私の方も感謝される位は当たり前のような感覚になっていたのかもしれません。徳とは運のようなものと考えればよいのでしょうか。ご質問がございましたが、私にばかり頼まれ仕事が集まっています。これは、運が良くなるチャンスをもらっている、と考えればよいのでしょうか。

Name: 在家
Date: 2020/02/16(日) 07:00   No:31562
   削除 
Title: Re:無題    
その通りですね。
徳は貯金のようなもので、満期になれば幸運として降りてきます。
例えば、日本の天皇家が2500年以上続いているのも、やはり徳の幸運によるものだと思います。
昭和の敗戦で戦犯にもならず、天皇制まで維持したのは奇跡的なことです。

あなただけ頼まれるということは、幸運はずっと前からすでに起きていると思いますが、何か思い当たる節はありませんか?
しかし、それを期待してやるのは徳ではなく損得勘定になるので、決して見返りを求めないことですね。・・・それが「陰徳」
人には関係ない、自分と天自然(神)の間の法則です。


> ご回答ありがとうございます。頼まれごとをこなすことで、確かに感謝は言われますし、自身の安心に繋がっている、これも確かにそうです。頼まれごとが当たり前のように負担に思っていましたが、ひょっとしたら私の方も感謝される位は当たり前のような感覚になっていたのかもしれません。徳とは運のようなものと考えればよいのでしょうか。ご質問がございましたが、私にばかり頼まれ仕事が集まっています。これは、運が良くなるチャンスをもらっている、と考えればよいのでしょうか。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +