お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  やりたいことは沢山あるけど夢はない

[31741] ねむり
[31742] 尊明
[31743] 在家

Name: ねむり
Date: 2020/07/06(月) 02:10   No:31741
     削除 
Title: やりたいことは沢山あるけど夢はない    
今年で成人する女です。
デザイン系の専門学校に通っていましたが、授業内容に対する不満や精神的苦痛で今年の春にやめました。
高校も美術学校だったので、専門学校の授業では物足りないと感じていました。量は作らせたり課題は沢山出す割にあまり身にならないと感じました。
元々ものづくりが好きでわざわざ地元を離れて行きたい専門学校に通ったはずなのに、なにをするにも嫌になり、疲れ、死ぬ勇気もないので利き手が使えなくなればもうしなくて済むのかな、なんてことを考えていた時もありました。
中退後はちゃんと働く、と思っていました。が、言い訳になりますが新型コロナウイルスの影響でなかなか仕事が決まりません。(自分の履歴書にも当然問題はあると思いますが。)
アルバイトはしていましたが、自分が向いている仕事も想像出来ないし、自分が働いている未来もあまり想像出来ずに悩んでいます。
求人の出ている仕事に対しても仕事内容の想像があまり出来ません。
私には趣味が一つだけあるので、趣味のためにやりたい仕事じゃなくても割り切って勤めようという考えはあるのですが…。
人に相談しても将来の夢とかないの?など言われ、特に夢がない私はなんだか虚しくなりました。
もちろんやりたいことは沢山あります。水族館が好きなので、全国の水族館を巡りたいだとか、洋服をつくりたいだとか、色々な地でラーメン屋巡りをしたいとか。嫌になって学校を辞めたとはいえ、やっぱりものづくりが好きなので色々作りたいものもあります。
でもこれらはやろうと思えばすぐにでも出来ることで、「こうなりたい」という夢ではありません。
「やりたいこと」、「できること」は思いつくものがあるのに、「なりたいこと」だけがありません。
趣味を仕事にしたくない。趣味は趣味でいるうちが1番楽しいと思っているので、夢がないのでしょうか。
結局なにが言いたいのか、と言われても自分でもあまり分からないのですが、誰かに聞いて欲しくても口に出そうとすると言葉が詰まったり泣いてしまうので書き込ませていただきました。
あまり冷静じゃないままに書いているので、変な所があったらすみません。



Name: 尊明 [URL]
Date: 2020/07/06(月) 08:31   No:31742
   削除 
Title: Re:やりたいことは沢山あるけど夢はない    
自分の一生の仕事なんてそんな簡単に決まりません。
まずは、今の学校が自分に向いてなかったことがわかったという事です

何でもやってみたらいい
いっぱいやってみようよ

それは絶対に無駄にならない。





Name: 在家
Date: 2020/07/06(月) 08:54   No:31743
   削除 
Title: Re:やりたいことは沢山あるけど夢はない    
「自分のために何をやりたいか?」というのは趣味や遊びですね。
「人のために何をやりたいか?」というのが職業なので、この2つを混同してはなりません。
社会は複雑でわかりにくいものになってしまいましたが、職業というのは助け合いの仕組みなんですよ。
それは自分で畑を耕して野菜を作り、鶏を飼って卵を作り、生地を縫って衣服を作る・・・という自給自足から始まっています。
それが分業化されて職業になりました。
体力のある人もいるし、頭の良い人もいるし、手先の器用な人もいますからね。
だから職業を選ぶというのは、あなたが人のためにできることで一番得意なものを選ぶ・・・ということです。

日本の女性は甘やかされて育つので、そのような職業意識は男性に比べて低いのですが、最近女性の社会進出が進んで、社会で責任を担える人も増えてきました。
だからもしあなたが社会進出を望むのであれば、親から離れて自給自足から学ぶのがよいと思います。
私も家庭菜園でキュウリや大根を作っていますが、真っ直ぐなキュウリを作るのは至難の業で、太くて長い大根を作るのも大変難しいです。
誰も買わないような野菜しかできません。
農家の人を尊敬しますよ。それがプロフェショナリティーです。
そのプロフェショナリティーを学ぶために専門学校があります。
目的を失うと本末転倒してしまいます。

それからもう一つ必要なものは確かに夢ですね。
夢というのは自分が幸せになるビジョンです。
夫と共同して家を建て、子供を育てて、家族を幸せにしてゆく。
自分がどう幸せになってゆくか?という展望ですね。
その中で自分の職業も展望せざるを得ないでしょう。
「将来の夢はないの?」というのはそういう意味ですから、自分の幸せを展望してみてください。
もし自分の幸せを展望できなければ、生育環境で何かの障害があったはずなので、別途対応が必要になります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 今年で成人する女です。
> デザイン系の専門学校に通っていましたが、授業内容に対する不満や精神的苦痛で今年の春にやめました。
> 高校も美術学校だったので、専門学校の授業では物足りないと感じていました。量は作らせたり課題は沢山出す割にあまり身にならないと感じました。
> 元々ものづくりが好きでわざわざ地元を離れて行きたい専門学校に通ったはずなのに、なにをするにも嫌になり、疲れ、死ぬ勇気もないので利き手が使えなくなればもうしなくて済むのかな、なんてことを考えていた時もありました。
> 中退後はちゃんと働く、と思っていました。が、言い訳になりますが新型コロナウイルスの影響でなかなか仕事が決まりません。(自分の履歴書にも当然問題はあると思いますが。)
> アルバイトはしていましたが、自分が向いている仕事も想像出来ないし、自分が働いている未来もあまり想像出来ずに悩んでいます。
> 求人の出ている仕事に対しても仕事内容の想像があまり出来ません。
> 私には趣味が一つだけあるので、趣味のためにやりたい仕事じゃなくても割り切って勤めようという考えはあるのですが…。
> 人に相談しても将来の夢とかないの?など言われ、特に夢がない私はなんだか虚しくなりました。
> もちろんやりたいことは沢山あります。水族館が好きなので、全国の水族館を巡りたいだとか、洋服をつくりたいだとか、色々な地でラーメン屋巡りをしたいとか。嫌になって学校を辞めたとはいえ、やっぱりものづくりが好きなので色々作りたいものもあります。
> でもこれらはやろうと思えばすぐにでも出来ることで、「こうなりたい」という夢ではありません。
> 「やりたいこと」、「できること」は思いつくものがあるのに、「なりたいこと」だけがありません。
> 趣味を仕事にしたくない。趣味は趣味でいるうちが1番楽しいと思っているので、夢がないのでしょうか。
> 結局なにが言いたいのか、と言われても自分でもあまり分からないのですが、誰かに聞いて欲しくても口に出そうとすると言葉が詰まったり泣いてしまうので書き込ませていただきました。
> あまり冷静じゃないままに書いているので、変な所があったらすみません。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +