お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  父との会話で悩んでいます

[32012] アルの助
[32013] 在家

Name: アルの助
Date: 2021/01/21(木) 17:52   No:32012
     削除 
Title: 父との会話で悩んでいます    
初めまして、宜しくお願いします。
私の父は単身赴任で県外に出る事が多く、家に居るのは週末のみという事が多かったのですが、コロナ禍で仕事が激減してしまい、家に居る事が多くなりました。
元々私と父は昔からとても仲が良く、喧嘩をする事などほとんど記憶に無かったのですが、近頃一緒にいる時間が長く、話す事が多くなってから、意見の相違で口喧嘩をする事が多くなってしまいました。
相手の意見も尊重しつつ、でも、自分はこう思っているだけだ、それ以外でもそれ以上でも無いと伝えているのですが、その度にどうも納得いかない様子で、喧嘩腰で話してくるので、私も口調は落ち着いてはいても、気持ちが逆立ってしまって、穏やかな気持ちで居る事が出来なくなってしまい、とても悲しいです。
父は仕事が少なくなってしまって、恐らく少なからずイライラしたりしているのだろうとは感じてはいますので、なるべく話す時には気をつけてはいます。
こちらが我慢して、自分の意見は言わないようにした方が良いのでしょうか?
父とは以前は何でも本音で話せていたので、それが出来なくなるのは悲しくて仕方がありません。
それに自分はうつ病を患っており、障害者認定を受けているのですが、その事があるようになってから、気持ちが塞ぐ事が多くなりました。でも、そんな事は父に話したら悲しませてしまうので言えないと思っています。
どうしたらよいでしょうか。
皆さんのお考えをお聞かせ願えれば幸いです。



Name: 在家
Date: 2021/01/22(金) 08:21   No:32013
   削除 
Title: Re:父との会話で悩んでいます    
お父さんは仕事のことで追い詰められているのではありませんか?
そういう時は余計なことは考えたくないものです。
黙ってそばにいてあげるだけでよいと思いますよ。

人間関係ってエゴの錯覚で、もともと関係なんてないんですよ。
人間は自分と向き合っているだけなので、お父さんはあなたにいら立っているわけではなくて、自分自身にいら立っているだけなのです。
それを関係によるものだと思い込んで、あなたが余計な思いを巡らせると、あなたもお父さんに巻き込まれてゆきます。

それを依存性というのですが、うつ病の最大の原因はその依存性によるものです。
そのようにあなたも自分自身と向き合っているだけで、お父さんの態度はあなたと関係ありません。
思わぬ発想で、何を言っているのかわからないかも知れませんが、さとりの教えてして、自分と他人は別々のものではないので、人間関係は妄想でしかないのです。
妄想に振り回されないようにしてください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 初めまして、宜しくお願いします。
> 私の父は単身赴任で県外に出る事が多く、家に居るのは週末のみという事が多かったのですが、コロナ禍で仕事が激減してしまい、家に居る事が多くなりました。
> 元々私と父は昔からとても仲が良く、喧嘩をする事などほとんど記憶に無かったのですが、近頃一緒にいる時間が長く、話す事が多くなってから、意見の相違で口喧嘩をする事が多くなってしまいました。
> 相手の意見も尊重しつつ、でも、自分はこう思っているだけだ、それ以外でもそれ以上でも無いと伝えているのですが、その度にどうも納得いかない様子で、喧嘩腰で話してくるので、私も口調は落ち着いてはいても、気持ちが逆立ってしまって、穏やかな気持ちで居る事が出来なくなってしまい、とても悲しいです。
> 父は仕事が少なくなってしまって、恐らく少なからずイライラしたりしているのだろうとは感じてはいますので、なるべく話す時には気をつけてはいます。
> こちらが我慢して、自分の意見は言わないようにした方が良いのでしょうか?
> 父とは以前は何でも本音で話せていたので、それが出来なくなるのは悲しくて仕方がありません。
> それに自分はうつ病を患っており、障害者認定を受けているのですが、その事があるようになってから、気持ちが塞ぐ事が多くなりました。でも、そんな事は父に話したら悲しませてしまうので言えないと思っています。
> どうしたらよいでしょうか。
> 皆さんのお考えをお聞かせ願えれば幸いです。






削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +