お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  イライラしやすいです

[32208] けい
[32209] 在家
[32211] けい
[32213] 在家
[32215] けい

Name: けい
Date: 2021/06/22(火) 20:32   No:32208
     削除 
Title: イライラしやすいです    
はじめまして。
イライラしやすい自分について相談したいです。
最近、夫に対して口うるさく言ってしまうことが多いし、
「え?」って聞き返えされたりすると、イライラして
怒ったような口調でもう一度言ってしまう自分がいます。

それと、、冷蔵庫をジュースやアイスの買い置きで
埋められることにもイライラして、寛容になれません。
アイスなんかは夫が一日2〜3個食べたりすることを、本当に
生活習慣病を心配もしているのですが、何度言っても聞き流されて
好きなときに好きなだけ食べる生活を改めてくれないことが
イライラの原因になってます。

でも、、健康が心配だからって、これって私の価値観を押し付け
すぎているのかなと振り返ることもあるんです。
私はちょっとイライラしやすいのかもしれませんが、自分の
決めてたスケジュールを変更しないといけない時や、思い通りに
ならなかったときにイラつきやすいように思うのです。
私の気持ちを改めたほうがいいのでしょうか?



Name: 在家
Date: 2021/06/23(水) 08:01   No:32209
   削除 
Title: Re:イライラしやすいです    
性格を改めるかどうかは、それで自分が苦しければ改めたほうが良いと思います。
苦しくなければ改める必要はないし、切実でなければ、性格を改めることは困難だからです。

イライラは怒りや争いにつながっていて、その原因に性急さがあります。
性急さは時間に対する苦しみ(ストレス)で、私たちは物事を急ぐ思考習慣があるからです。
急いでもかなわない苦しみがイライラや怒りになっています。
急がないためにはのんびりした人になるか、思考を止めて体験の中(今ここ)に生きるかですね。
後者が仏教の生き方ですが、詳しく説明すると時間がかかります。

イライラは時間のほかにも否定的な思考習慣と支配性がかかわっています。
否定的というのは正義感が強かったり潔癖だったり、物事の善悪分別が強いことですね。
だから肯定的な思考習慣と寛容性を身に付ける必要があります。
支配性は相手を自分の思うようにコントロールしようとする思考習慣で、いずれもそうならないことが苦しいのです。
支配性は依存性と表裏一体になっていて、心の貧しさから来ています。
イライラはそれらをすべて改めなければならないかなり厄介なものですが、原因が直列になっているので、どれか一つでも抑えられればイライラも抑えられるでしょう。


Name: けい
Date: 2021/06/23(水) 17:46   No:32211
   削除 
Title: Re:イライラしやすいです    
ご返信ありがとうございました。
確かに性格変えたほうがいいかと投げかけたものの、簡単にいく
ものではないですよね

私のイライラも、いつも性急さを強くもっているからだとは
わかります。
性急さっが時間に対する苦しみで、物事を急ぐ思考習慣というのは、、たいていの人がそういうものだということでしょうか?

支配性と寛容性の足りなさ、どちらも私はあるからこれが原因で
イライラしてしまうんだと思います。
寛容性を身に着けるって、何か精神論的なもので身につくもの
だと思いますか?


Name: 在家
Date: 2021/06/24(木) 06:23   No:32213
   削除 
Title: Re:イライラしやすいです    
私たちの思考は三次元空間で時間という錯覚を生じます。
時間は過去から未来に向かってとても秩序だっているので、心と行動が合わなくなるのです。
そのため時間をとても長く感じたり、とても短く感じたりして、それが苦しみになっています。その短く感じる方がイライラの思考習慣ですね。
煩悩ですから誰にでも起きますが、人によってイライラの大きさは違います。

寛容性を身に付けるには、自分の中で善と悪の分別をなくすことです。
善があるから悪があって、善と悪は必ず同じ分量あります。
その悪を作っているのが否定的な思考習慣なので、肯定的な思考習慣を身に付けて、善悪がプラスマイナスゼロになれば、善悪分別はなくなります。
否定的な思考習慣で悪を断罪しないこと、つまり自分が裁判所にならないこと、それが許しであり寛容性です。
肯定的な思考習慣を身に付ける方法は、「ポジティブ思考」「プラス思考」などで自己啓発書を検索してください。


Name: けい
Date: 2021/06/24(木) 21:17   No:32215
解決    削除 
Title: Re:イライラしやすいです    
寛容性について、再度教えていただいて
ありがとうございました。

自分の中で善と悪の分別をなくすという部分は、すこし
理解が難しく感じたのですが、自分が裁判所にならないことが
寛容性につながるというのはよくわかりました。
自己啓発の本も読んでみますね。

寛容さを身に付けることが、自分自身も楽になるように
感じてきたので、もっと勉強してみようと思います。
ありがとうございます。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +