お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  無題

[32843] 江津
[32844] 江津
[32845] 通りすがり
[32850] 江津
[32851] 通りすがり

Name: 江津
Date: 2022/06/17(金) 15:07   No:32843
     削除 
Title: 無題    
うまく言えないのですが、玄関開けたら同じアパートの住人と鉢合わせてしまったり、新たに見つけた店に行ってみたら臨時休業してると、ほんの10秒前に家出れば10秒後に家出れば住人と鉢合わせしなかった、何で洗面所の灯りを確認した?何でドア開ける前にカバンを持ち替えようとしたんだ?とか、店が休業だった時は何で今日行こうと考えたんだ?と。
しまいに「自分がこうしようと思って行動するとろくなことにならない」「自分勝手に動こうとするから罰が当たった」と考えてしまいます。タイミングが悪かっただけ、神仏はそんなことで罰は当てないと思いたいし、自分はこんな苦行をしようと考えて生まれてきたわけじゃないと思いたいのですが……。
つまり、もう少し気楽に生きたいです。周りの人のやることなすこといちいち自分の逆鱗に触れます。瞬間湯沸し器みたいに怒っては気を鎮めようと深呼吸してるのを周りがクスクスヒソヒソしてるように見えます。周りはそれほど他人を気にしてないと言われても知らないうちに人の道を踏み外してないかと思えて怖い。



Name: 江津
Date: 2022/06/17(金) 15:18   No:32844
   削除 
Title: Re:無題    
でも誰かが言ってたな。
80歳になってようやく自分がやりたいようにやっても人の道を踏み外さなくなった、みたいなこと。自分はまだ80歳じゃないから自分のやりたいようにやったら人の道を踏み外しそうになるのは当然か。
まだ自分の思い通りに行動しちゃいけないのかな。


Name: 通りすがり
Date: 2022/06/17(金) 20:15   No:32845
   削除 
Title: Re:無題    
神仏のバチが当たると思うほど、悪いことをしているのですか。
悪いことをしていなければ、そういう考え方自体、基本的に生じないのではと思うのですが。思い当たることがあるのであれば、まずはそれを止めることが必要だと思いますよ。

隣の住人と鉢合わせする、店が臨時休業、いずれも「そういう縁だった」と認識されてはいかがですか。いい・悪いは、基本的に自分の都合で決めていることです。「ろくなことがない」と、事象を感情で判断するから、苦痛や怒りになるんです。

>周りの人のやることなすこといちいち自分の逆鱗に触れます
>やりたいようにやったら人の道を踏み外しそうになる

住人と鉢合わせすると、住人はあなたの逆鱗に触れているのですか? やりたいようにやるとは、一体感どういうことを指しているのでしょうか。

いちいち、無意識でやっていることまで「なぜやったのか」と気にするのは神経質かと思いますし、(思い当たるものがないのに)神仏のバチを心配したり、周囲が笑っていると思ってしまうのは、不安症に似たものを感じます。

もし自分が同じ状態となり、長期間つづくのであれば、専門のクリニックに相談してみると思います。そういう状態を自分と同一視するのではなく、身体に生じた吹き出物同様、そういう症状が自身の上に起こっているのかどうか(病としてあるのか)、確認すると思います。

考え方としてクセになってしまっている場合は、その考えが生じたらすぐに手放すようにすると良いですよ。マインドフルネスという手法が役立つと思います。


Name: 江津
Date: 2022/06/18(土) 21:47   No:32850
   削除 
Title: Re:無題    
回答ありがとうございます。
すごく悪いことをしてはいないと思いたいのですが、家族が嫌がること(家族はキャラ物を嫌がりますが自分はキャラ物が好きなので部屋着にキャラ物のTシャツを着たり、歯ブラシなど家族ごとにわりあてられた色があるのに自分にわりあてられてない色のものを使うなど)をすると「罰があたる」「お天道様が、仏様が見ている」とよく言われて育ったので悪いことをしているのでは?と考えてしまいます。
監視されていたい、罰されたい、管理されていたい、自分の行動の責任を取りたくないと思っているのかもしれないです。…よくわからない。

やりたいようにやる、というのは休日に一人で何時に家から出るか、とか何色の靴下を履くか、とかを自分で決めることです。自分で決めて思い通りに行動してるんだからアパートの住人に会っても会いたくなかったなと思うのは自分の行動に責任を持ってない、と。


Name: 通りすがり
Date: 2022/06/19(日) 06:49   No:32851
   削除 
Title: Re:無題    
家族内での「悪いこと」に挙げられた行為については、神仏云々よりも、家庭内教育としての効果を心配した方がいいのではと思いますね(ルールを破っているならば、ルールは破っていいものだと子供が学ぶということです)。

やりたいようにやることについて挙げられていることは、一般的には、自分で決めて当たり前のことではないでしょうか。
自分のケースで言えば、休日に家を出る時間は、他の人と合わせるのであれば調整して決めますが、靴下の色まで決めてもらう生活をしたことはありません(冠婚葬祭は別です)。

>アパートの住人に会っても会いたくなかったなと思うのは自分の行動に責任を持ってない

お子さんがいらっしゃるとのことなので、「大人」なのですよね。育った環境がよく分からないので、もしかしたら失礼な言い方になってしまうかもしれませんが、自分の行動に責任を持つというのは、大人になったら当然に「そうなるもの」ですよ。自覚されていないだけなのかもしれませんが。

誰かに決めてもらうとしても、決めてもらうこと自体が貴方の責任なんですよ。職場で上司がいれば、部下の責任は上司にありますが、それ以外の場所で、誰が貴方の行為の責任をとれますか。

貴方がキャラ物を着ることで、お子さんが貴方を嫌っているとしましょう。そうなった責任は貴方にあります。厳密には、貴方の行為にあります。神仏のバチ云々など関係ありません。そもそも、神仏も暇ではないそうですが。

ご自身が仰っているように、自分の行為の結果から逃げたい心理がどこかにあるのかもしれませんね。逃げたいと思っても、逃げられるわけもないのですが。

因果応報という言葉は、悪いこと行為の結果ばかりに注目されがちですが、善い行いも同じく結果として返ってきます。
ご自身の行為を気にするなら、善い行為をする方向で気にされてみてはいかがかと思います。それであれば行動の責任についても喜んでとれるかと思いますので。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +