お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  嫁に行った私が実家の供養をするには?

[3734] ももママ
[3747] 一九
[3750] 菊雅
[3751] ももママ
[3753] 一九
[3755] 菊雅

Name: ももママ
Date: 2010/08/11(水) 19:53   No:3734
     削除 
Title: 嫁に行った私が実家の供養をするには?    
お盆が近くなってきました。
私の両親は三年前に亡くなりまして、仏壇やお位牌などは私の兄が持っています。
私のほうは主人の実家で暮らしていまして、そこには主人の家の仏壇だけがあります。

私の兄がちゃんとお盆などの供養をしてくれるといいのですが、恥ずかしながら兄とは不仲で連絡が取れません。兄は両親の三回忌も行なわなかったと弁護士さんから聞きました。

お盆の時期になり、何か両親の供養をしてあげたいと思うのですが、嫁の私ができることは何かあるでしょうか?
仏壇がなくてもお盆棚などを作ってもいいのでしょうか?

また、両親の菩提寺は遠方にあり、菩提寺の住職さんに来て頂く訳にもいきません。迎え火に行く事は難しいです。親とは無関係ですが、インターネットで供養をして下さるというお坊さんに供養だけお願いするのはおかしいでしょうか?

何も知らずお恥ずかしい限りですが、宜しく教えて頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。



Name: 一九
Date: 2010/08/16(月) 06:13   No:3747
   削除 
Title: Re:嫁に行った私が実家の供養をするには?    
もうお盆過ぎていますね。^^
供養というのは生きている家族が、亡くなった方の生前の思いを体験してあげること、そして親しい神仏に成仏への導きを委ねることです。

聖なる場所を自分で決めて、亡くなった方の写真やお花、お水を飾れば、特に箱がなくても大丈夫です。
その方が生前ご苦労をされたことを思いだして、相手の立場になってその気持を体験してあげます。
そして親しい神仏(または自分の魂)に、その方の冥福をお願いします。

お盆とか〜回忌だけでなく、日ごろからやられたらよいです。
幸せな人しか周りの人を幸せにできませんのでね。
あとは自分が家族仲良く幸せになることです。


Name: 菊雅
Date: 2010/08/16(月) 11:10   No:3750
   削除 
Title: Re:嫁に行った私が実家の供養をするには?    
供養とは、

ご先祖様や縁のある方に感謝するとともに、自分の善い行いによって得た功徳を、ご先祖様や縁ある周りの人に分け与えることです。
その功徳は、ご先祖様(ご両親様)が仏様に成る(成仏)ための後押しになります

ご主人の家の仏様以外に、わざわざ他の仏様をお祀り(事を荒立てる)必要はありません。

また、信仰の仕方は人それぞれでお兄様が三回忌を行わなかったとしても、それが悪い事やご両親様がうかばれないといゆうことには繋がりません。

ご主人の家のご本尊様に日々手を合わせることで(お願いすることで)、十分な供養となります。
仏様は、どの家・どの宗派など分け隔てることなくお救いくださいますから。


Name: ももママ
Date: 2010/08/16(月) 16:33   No:3751
   削除 
Title: Re:嫁に行った私が実家の供養をするには?    
一九さま、菊雅さま、ご回答ありがとうございました。

お盆が近くなってくると店先にお盆のお供え物等がならび、何かしてあげたいという気持ちになってしまうのですが、特にお盆に限らずに日ごろ冥福を祈るという行為が大事なのですね。

供養とは何かもよく分からずにいましたが、主人の家の仏壇に実家の両親の件も手を合わせていいのだと分かり、目からうろこでした。これから本を読むなど少し勉強してみようと思います。
ありがとうございました。


Name: 一九
Date: 2010/08/17(火) 04:27   No:3753
   削除 
Title: Re:嫁に行った私が実家の供養をするには?    
>主人の家の仏壇に実家の両親の件も手を合わせていいのだと分かり
当家のご先祖様がどう感じるかが気がかりですね。
死者も普通の家族関係と同じですから、どうぞ研究されてください。


Name: 菊雅
Date: 2010/08/17(火) 06:33   No:3755
   削除 
Title: Re:嫁に行った私が実家の供養をするには?    
ももママさん
ご参考までに、
世の中には、ご先祖同士が喧嘩をするなどと不安を掻き立てるような人がいます。
でも、そのような事はありません。
貴方もご主人様もそれぞれご先祖様がいたから、ここに存在しているのです。
ご先祖様同士がいがみ合う存在ならば、貴方がたは初めから結ばれませんよね。
それに、そんな意地悪なご先祖様は成仏なんて出来ませんし、そんな事をしたら仏様に怒られてしまいますよ。
あと、知識だけ得ても意味はありませんよ。
体験(感じること)が大切ですから。

「成仏なんて出来ません」についてですけど、
(簡単に書きます)
仏様は、自分の〜(自分の物・場所・思いなど)という考え方はしません。
成仏(仏様に成る)に至には、自分の〜(自分の物・場所や思いなど)を無くさなければなりません。
で、ご先祖様が喧嘩するとか嫌がるという考え方は、仏に成るとゆうことに反する事となります。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +