お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  お札の処分について

[4112] 圭
[4114] あき
[4127] 勝運寺山主
[4134] 天台沙門

Name:
Date: 2011/02/03(木) 18:12   No:4112
     削除 
Title: お札の処分について    
失礼致します。
数年前にある霊能者から頂いたお札の処分についてご相談があります。
神社等に納める方法以外に自分で出来る方法は無いのでしょうか。
アドバイス宜しくお願いします。



Name: あき
Date: 2011/02/03(木) 22:09   No:4114
   削除 
Title: Re:お札の処分について    
塩をかけ般若心経をあげる

Name: 勝運寺山主
Date: 2011/02/08(火) 08:09   No:4127
   削除 
Title: Re:お札の処分について    
圭さま
残念ながら神主や僧侶以外では發遣(お焚き上げ)は出来ません
面倒でも神社やお寺に納めて下さい。
あきさん御免なさい「塩をかけ般若心経をあげる」などの方法では何も出来ません。ゴミ箱に捨てるのと同じです。
本人の自己満足と気休めにしかなりません。
お札には神様や仏様が宿っておられますのでその方たちに正しい方法でお帰りいただかないと災いが起こる事も有ります。
「塩をかけ般若心経をあげる」この方法は(祓い)の略作法の略作法ですので無意味であり行わない方がマシとまで言われております。



Name: 天台沙門
Date: 2011/02/08(火) 11:52   No:4134
   削除 
Title: Re:お札の処分について    
別項でも類似の回答をしておりますが、第一義的には御札を授かられた方にお返しすることをお勧めします。
これは、年末に古い御札・御守を社寺に納めて、新年の御札・御守をいただくということと同様ですね。


古俗では、一定期間の「厄」を持ち主に代わって受けることが御札・御守の役割ですから、その期間が終われば「厄」を一緒に祓ってしまう(具体的には、川や海など水に流したり、火で焼き払う)のです。

なぜ、社寺に納める以外の御札の処分法をお知りになりたいのかが不明なので、冒頭に記したこと以外のアドバイスはいたしかねますが、少なくとも、災厄とともに祓い遣るべき御札と、守護をいただいた時期が過ぎたのでお還しすべき御札では、処分の方法が異なることを申し上げておきます。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +