お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   トピック表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  死産した子の遺骨について

[4262] カノン
[4263] 天台沙門

Name: カノン
Date: 2011/05/02(月) 13:46   No:4262
     削除 
Title: 死産した子の遺骨について    
もう数年経ってしまいましたが、妊娠6ヶ月だった私は
病気により、医師に堕胎を勧められ死産しました。
時期が時期だったので、堕胎といっても分娩するしかなく、
生まれてくる直前まで確実に動いていた子でした。

その子の遺骨ですが、旦那の実家もお墓も遠かったため、
自宅にて保管していました。しかし、その数年後、
事情により離婚することになりました。
旦那より、「遺骨を分けないか」と申し出があったのですが
私はそんな話を聞いたことがなく、遺骨を分けるなんて
とんでもないと思い、当時、3歳だった娘を私が引き取り
その遺骨は旦那に託しました。
その後旦那は、自分の実家にお墓に入れ供養をしたようです。
その元旦那の実家も、お墓も遠い上に、もう何年も元旦那とは
連絡をとっておりません。もちろんお墓もどこにあるのか
わかりません。しかしずっと、その遺骨の事が気になって
過ごしてきました。私は何もしてあげていません。
自宅に保管してあった時に、お線香をあげたりお水を交換した
だけです。
その遺骨と遠く離れてもう何年も経っていますが、
何か私にできることありませんか?
私は何をすればいいのでしょうか。
供養はどうすればいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。



Name: 天台沙門
Date: 2011/05/03(火) 17:00   No:4263
   削除 
Title: Re:死産した子の遺骨について    
私は、その人の存在を記憶し続けることが「供養」の本質である、と信じております。その際、記憶されるべき人格は年齢や生死の様相で区別されるべきではありません。



>私は何をすればいいのでしょうか。

死産という不幸な生涯だったにせよ、貴方のお子さんだったという事実に変わりはありません。そのお子さんのことを覚えていてさしあげれば、それで充分でしょう。

>供養はどうすればいいのでしょうか。

先に述べた通り、故人を記憶するということが供養の基本と私は考えています。
ですが困ったことに、人はなにかのよすががなければ記憶を維持することができません。「お墓」というものは亡くなった人の記憶装置なのですが、とくに日本の伝統のなかでは「位牌」というものが亡くなった人の記憶を具体化する触媒としての役割を担ってきました。
ですから、お子さんの存在の象徴である位牌を身近に置くということが、「供養」のひとつのスタイルとなります。そのうえで、娘さんのご兄弟(ご姉妹?)が、ここではないどこかにいらっしゃるというつもりで、おすごしいただくことをお勧めいたします。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +