お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  主人のお位牌について

[5077] ayachinn
[5078] 誠邦
[5079] 天台沙門

Name: ayachinn
Date: 2014/04/28(月) 15:29   No:5077
     削除 
Title: 主人のお位牌について    
もうすぐ主人の三回忌を迎えます。
主人が亡くなるまでは宗教・宗派等には全く関心がなく、
信仰もありませんでした。

義母たちも、それまで信仰するものはなかったんですが…。
真言宗ということになりました。(義母たちの生家が真言宗だったため)
檀家ではなく、葬儀屋さんに紹介してもらったお坊さんにお経を唱えてもらいました。

お位牌ですが
お位牌は主人を右側に、私が左に入れるように空白で作りました。
三回忌が近づいた先日、義母から
『お位牌を作りたい。○○と一緒に入れるお位牌を』(○○は主人です。)
と言われ困惑しています。
パカッとお位牌を開くと小さい塔婆のようなもので祀るらしく・・・
私たちが死んだら同じ位牌に名前を刻みたいと・・・

義母たちを蔑にしようというのではありませんが
夫婦のみでお位牌を持ちたいと思っています。

二つお位牌を持ち義母たちと私で持つということも有りなのですか?
お位牌が二つあると、裂かれてしまう気もしますし
なんかどうしても納得がいきません・・・

主人を祀りたいという気持ちはわかろうとは思いますが
私たちから主人を取り上げられるようで困惑しています。

長男・長女の結婚でした。

長男の主人でしたが、私と結婚するときには家を出て、夫婦で所帯を持ちました。
結婚して20年でした。義母たちに援助は受けておりません…。

どうしたらいいのでしょうか?







Name: 誠邦
Date: 2014/04/29(火) 13:16   No:5078
   削除 
Title: Re:主人のお位牌について    
 真言宗の僧侶です。位牌に夫婦位牌はありますが、親子位牌は聞いたことがありません。葬儀屋さんに紹介された真言宗のお坊さんに再び登場していただいて、義母を説得していただくのが得策なのではないでしょうか?

Name: 天台沙門
Date: 2014/04/30(水) 09:43   No:5079
   削除 
Title: Re:主人のお位牌について    
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする者の立場から。

位牌を選ぶにあたっては、個人の趣味やお祀りする場所という条件が大切です。仏具屋さんに行って色々な物を実際に見ながらお話をしてみてください。

>パカッとお位牌を開くと小さい塔婆のようなもので祀るらしく
おそらく「繰り出し位牌」と呼ばれる物と推察されます。厨子の中に板位牌を納める形式です。一基で十体ほどを納めることができるので、たくさんの位牌をひとつにまとめることができます。
http:=www.rakuten.co.jp/kb-hayashi/639833/641727/
「楽天 繰り出し位牌」で検索したサイトの一例です。等号をダブルスラッシュに替えてご覧ください。



なお、位牌を複数お持ちになる件については問題はないと考えます。親が子さんの位牌を、妻が夫の位牌を、それぞれに持ってお祀りするというだけのことです。
いわば位牌とは「あの世」というクラウド上にある「たましい」という情報を想いだすターミナルです。ネットワーク(=人の縁)の中に情報(=人格)が存在するのであって端末機器(=位牌)に個別具体的な情報が封じ込められていうわけではありません。ちなみに「今上天皇宝祚無窮」という生者の位牌を本尊さんと一緒にお祀りする寺院は少なくありません。
また、私が預かる寺の位牌堂には、先祖代々(それこそ江戸末期に天寿を全うされた方から、明治初期に夭折されたお子さんまで)の十数名さんの戒名が刻まれた位牌が数家分あります。親子兄弟・一族郎党の名を刻んだ位牌があってもよろしいのではないでしょうか。

以上、ご参考までに。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +