お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   ツリー表示   一覧表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
  お寺においてある位牌堂について

[5244] まゆみ
[5246] 天台沙門

Name: まゆみ
Date: 2015/08/13(木) 02:05   No:5244
     削除 
Title: お寺においてある位牌堂について    
今まで、お寺に遺骨を預かっていただいており、亡くなった時に遺骨をお墓に納めた後もお寺の方で位牌堂を預かっていただいていました。
無知なため、教え ていただきたいことがあります。

遺骨をお墓に納めた後も、お寺で位牌堂をおくものなのでしょうか?
また、その場合はお寺さんにお金(供養していただいていることへのお礼)は渡すのでしょうか。渡すとしたら1年にまとめてなど?)
母も娘の私も恥ずかしながら知らず、祖母が亡くなってから20数年たちますが、3回忌を行ってから法要はしていなかったそうです。

今からでもそのような法要は行ってもよろしいのでしょうか?

お墓に毎年お参りにいっていますが、お寺にある位牌堂にも半年に一回一緒に手を合わせにいっていました。
それが、ご先祖様への供養だと思い込んでおりました。
しかし、今まで、お寺さんに供養料みたいなものは渡したことがありません。
お寺さんにも今まで言われたことはなかったのですが、先日お会いした時に位牌堂を置いていましたっけ?と言われてしまいました。
お寺にも、聞くに聞けず、今まで無知でいたことを恥じます。

どなたか、教えてください。



Name: 天台沙門
Date: 2015/08/15(土) 14:34   No:5246
   削除 
Title: Re:お寺においてある位牌堂について    
某政令指定都市に所在する寺を預かる天台を宗とする者の立場から。

Q:今からでもそのような法要は行ってもよろしいのでしょうか?
A:はい。亡くなられた年月日をお調べいただき、近々の際に年回の法要をお務めください。すぐにでもなにかを、というお気持ちでしたら追善供養ということで、秋彼岸明けのご都合のよいときにご法事をなさればよろしいかと考えます。

ご納骨の後、菩提寺さんの位牌堂にお祖母様のお位牌をお納めなさり、以降は菩提寺さんにお任せなさっていた、という事情と理解します。
檀家さんと菩提寺とのおつきあいに関しては、その土地の習慣による相違がありますから、菩提寺さんにお訊ねいただくことが最善です。

私が預かる寺のあたりには、個人のお位牌をご自宅の仏壇と菩提寺の位牌堂とに位牌を納める習慣がありません。ただし、戦後のある時期までは五十回忌を終えた方については寺にある先祖累代の位牌に新しく戒名を書き添えてその人個人の位牌はお焚き上げをする風習がありました。



さて、私が預かる寺を例にとり金銭的なことを事務的に書きます。
(1)墓地(納骨堂)については「年間管理費」として毎年の春彼岸の際にいただいています。位牌堂のお位牌については、お納めいただく際の法要のお布施を割増でいただいていたようです。
(2)春秋の彼岸・夏の盆・そのお寺の年間行事の際には、「お布施」を頂けますと大変に助かります。ご寺院によっては、「護持会費」等の名目で定額をお納めいただくところもあります。
(3)年回のご法要のある檀家さんにはあらかじめお知らせします。

以上、ご参考までに。





削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +