Today's practice of changing the past tense of い-けいようし was basically well done.
When you practice with just the words, you can do it well, but when you are asked a question and have to answer, you get a little confused, but I think you answered well at the end.
練習2 @ 今、にんきがあると書いてあります。 A ごはんのおかわりができると書いてあります。 B タイムサービスは6時から(だ)と書いてあります。
@ A:「営業中(えいぎょうちゅう)」はどういういみですか。 B:今、お店があいているといういみです。 A A:「定休日(ていきゅうび)」はどういういみですか。 B:お店が休みの日といういみです。 B A:「期間限定(きかんげんてい)メニュー」はどういういみですか。 B:今だけのメニューといういみです。 C A:「レディースデー」はどういういみですか。 B:女の人だけにとくべつなサービスがある日といういみです。
@ A:Bさん、あそこにごはんの大もりがあると書いてありますよ。 B:えっ、どういういみですか。 A:量が多いごはんがあるといういみですよ。 B:ああ、そうですか。 A A:Bさん、あそこに期間限定メニューと書いてありますよ。 B:えっ、どういういみですか。 A:今だけのメニューといういみですよ。 B:ああ、そうですか。 B A:Bさん、あそこにごはんのおかわりができると書いてありますよ。 B:えっ、どういういみですか。 A:ごはんをもっと食べたいとき、むりょうでもう1ぱい食べられるといういみですよ。 B:ああ、そうですか。