|
Name: Daisuke TANUMA
Date: 2025/07/04(金) 15:39
|
Reply Quote Edit |
Title: Solamon Dixon さん
|
|
Thank you for joining the lesson! We reviewed the sentence pattern “〜つもりです.” We also learned the basics of the imperative and prohibitive forms.
レッスンに来てくれてありがとうございました。 「〜つもりです」を使った文型の復習をしました。 また、「命令形・禁止形」の基礎を学びました。
|
|
|
Name: Sakura
Date: 2025/07/04(金) 15:37
|
Reply Quote Edit |
Title: Ashelyさん
|
|
きょうは だい 8か を べんきょうしました。
ハワイは にぎやかな まちだと おもいます。 そのえいがは よくないとおもいます。
スイスのともだちは おもしろいです。そして、まじめだとおもいます。 ボスは しごとのときは こわいですが、しごといがいは やさしいとおもいます。
ほし5 が でますように!
|
|
|
Name: Sakura
Date: 2025/07/04(金) 15:33
|
Reply Quote Edit |
Title: Tabithaさん
|
|
きょうは L9〜けど〜 をべんきょうしました。
たんじょうびだけど、はのしゅじゅつをします。 しゅじゅつは こわいけど、 けんこうになりますから。
きょうは いそがしかったです。 せんたくのしごとをしたり、えんげきのれんしゅうをしたり、かいものしたりしました。
へびは すこし こわいけど かわいいとおもいます。
らいしゅうは たんじょうびですね。 おめでとうございます
|
|
|
Name: Satomi Inagaki
Date: 2025/07/04(金) 15:22
|
Reply Quote Edit |
Title: Kellen-san
|
|
こんばんわ!Thank you for joining the makeup lesson! I sincerely apologize for the delay in starting the lesson caused by audio trouble. There were no issues yesterday, but I'm currently trying to find the cause just in case it happens again. I apologize for the inconvenience. Today's we finished up to Lesson 9 Talking about different aspect, we started learning and practicing Lesspn 10, making guess. For example: あしたあめかもしれない、It may rain tomorrow, あした、ともだちにあうかもしれない、I may meet my friend tomorrow. かれはあめりかじんかもしれない、He may American. The sentence structure is: subject, verb, adjective or noun in its plain form, followed by “might” or “may” to express possibility.
Japanese may not be easy(にほんごはかんたんじゃないかもしれない), but we’ll get through it together! Thank you for your hard work today,too. Have a great weekend then. See you next time. Take care!
|
|
|
Name: Chihiro
Date: 2025/07/04(金) 14:38
|
Reply Quote Edit |
Title: ごーどん(Gordon)さん
|
|
★ 今日 の review ★
・ 曇り(くもり)
・ 少し(すこし)
・ 何(なに)= What
・ おくに は、 どちら ですか?= Where are you from?
※ どちら (polite)
どこ (normal)
どっち (casual)
※ おくに = country
(EX) こちら これ こっち
そちら それ そっち
あちら あれ あっち
・ そうですか = I see.
・ おきをつけて = Please be careful.
ごーどん(Gordon)さん、ありがとう!(*^^*)
また来週(らいしゅう)♪
|
|
|
Name: Nao Kagiuchi
Date: 2025/07/04(金) 13:46
|
Reply Quote Edit |
Title: Jamalさん
|
|
こんにちは! 今日もありがとうございました(*^-^*)
**今日のレッスン
・-らしい
・助詞(じょし)
*スクリプト 山口:パクさん、もうだいじょうぶ? パク:うん、山口さん、ありがとう。 山口:グレープフルーツ切ったけど、食べる? パク:ありがとう。 山口:二日よいのときは、すっぱい物を食べるといいらしいよ。 パク:じゃ、いただきます。うーん。すっぱいけど、おいしい。 山口:よかった。
@ このやさいジュースはおいしいらしいです。 A 市民体育館のプールはきれいらしいです。 B このしっぷをはると、足のつかれが取れるらしいです。 C おさけをのむ前にぎゅうにゅうをのむと、よわないらしいです。 D 駅前のスポーツジムは今月にゅうかいきんがむりょうらしいです。
・れんしゅうもんだい
@A:ああ、のどがいたい。 B:だいじょうぶ? のどがいたいときは、おちゃでうがいをすると、よくなるらしいよ。 A:へえ、そうなんだ。 AA:ああ、のみすぎた。/のみすぎちゃった。 B:だいじょうぶ? のみすぎたときは、水をたくさんのむと、いいらしいよ。 A:へえ、そうなんだ。 BA:ああ、頭がいたい B:だいじょうぶ? 頭がいたいときは、いたいところをおすと、いたみが少し取れるらしいよ。 A:へえ、そうなんだ。
今日も がんばりました! またらいしゅう お会いできることを楽しみにしています(*^-^*)
なお
|
|
|
Name: Fujita Misato
Date: 2025/07/04(金) 13:32
|
Reply Quote Edit |
Title: Jasmine-san
|
|
こんばんは(*'▽')
きょうは ないでください。 を れんしゅう しました(*'▽')
〇〇ないでください。 は おねがいします です(*^-^*)
ては いけません。は ルールです。(*'▽')
(たばこ を すっては いけません。)→ルール
(ここに じてんしゃ を とめないで ください)→おねがいします。
今日の かんじ
はね 羽
だい 台
また らいしゅう あいましょう〜(*^^)v
misa
|
|
|
Name: Keiko Mase
Date: 2025/07/04(金) 12:39
|
Reply Quote Edit |
Title: ブライアント(Brayant)さん
|
|
こんばんは、ブライアントさん。
<きょうのべんきょう> およぎます oyogimasu swim あそびます asobimasu play/hang out (__に)あいます ni aimasu meet/see someone おなかがすきます i'm hungry. のどがかわきます I'm thirsty.
verbたいです。I wanto to___
ひるごはんをたべたいです。hirugohan o tabetai desu
おなかがすきましたから、ひるごはんをたべたいです。 onakaga sukimashita kara hitugohan o tabetaidesu.
のどがかわきましたから、みずをのみたいです。 nodoga kawakimashita kara mizu o nomitaidesu.
Great work! また らいしゅう。
|
|
|
Name: ひろこ Hiroko
Date: 2025/07/04(金) 11:47
|
Reply Quote Edit |
Title: ティムさん Tim san
|
|
ティムさん、こんばんは。
今日は、ティムさんのことを たくさん話してくれて ありがとう! ハコスちゃん、かわいいね!
今日からレッスン11です。
あげます もらいます くれます を勉強しました。
また来週、いっぱい話しましょう! ホロライブの野球(やきゅう)を楽しんでね。
|
|
|
Name: Nao Kagiuchi
Date: 2025/07/04(金) 11:33
|
Reply Quote Edit |
Title: Vanessa Copelandさん
|
|
こんにちは! 今日もありがとうございました(*^-^*)
**今日のレッスン**
・助詞 場所をあらわす「に」「で」 「で」「を」
Japanese native speakers often use particles based on nuance without consciously thinking about them, which makes their usage very difficult to learn. Sometimes multiple particles can be used, while in other cases only one sounds natural. When multiple particles are possible, the nuance changes slightly depending on which one is used. Since understanding such nuances can be quite challenging, I would first like learners to focus on patterns where only one particle is natural.
テキストのスクリーンショットを後ほど送ります<m(__)m>
来週 たなばたですね! お会いできるのをたのしみにしています(*^-^*)
なお
|
|
|
|