お寺ネット かけこみ相談室です。心の疲れた人へ。一人で考えていなくて話してみて下さい。宗派を越えてみんなで話し合う掲示板です。NPO法人かけこみ相談センターの相談員も協力しております。個別相談は、NPO法人かけこみ相談センター

レスに対する意見はご遠慮ください。(ご注意:誰もが書き込めますので、メールアドレスの公開する場合、偽僧侶や勧誘・詐欺ご注意ください。また、特定の個人並びに団体名をあげての批判・中傷などは、受付いたしかねます。自殺予告や自殺を誘発するような書き込みは、削除いたします。(通報する場合も)当掲示板での一切の責任は負いかねます)

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い



  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   水子供養について   
     ・[31540] 在家 
     ・[31541] ゆた 
     ・[31542] 在家 
   無題   
     ・[31516] 在家 
     ・[31517] たろう 
     ・[31519] るる 
     ・[31520] るる 
     ・[31522] 在家 
     ・[31523] るる 
     ・[31524] 在家 
     ・[31525] 通りすがり 
     ・[31526] るる 
     ・[31527] 在家 
     ・[31528] るる 
     ・[31529] 在家 
     ・[31530] るる 
     ・[31532] 在家 
   どうしてもあの人だけ ....   
     ・[31521] 在家 
   許せない人がいます   
     ・[31512] 在家 
     ・[31513] あ 
     ・[31514] 在家 
   無題   
     ・[31508] 在家 
     ・[31510] アイプレ 

Name: ゆた
Date: 2020/01/16(木) 16:42   No:31539
     削除 
Title: 水子供養について    
私は33歳3児の母です。
今日4人目の子供を中絶しました。
頑張れば育ててあげることも、産んであげることもできたのですが、
自分と相手との関係、経済面、たくさん悩んで泣く泣く決断しました。
中絶手術は、これが初めてではないです。
私は子供の可愛さ、愛おしさを知っていながら
中絶を繰り返した自分がとても情けない、そして亡くなったって子に対しても申し訳ない気持ちでいっぱいです。1年に一度水子地蔵様へ手を合わせています。でもちゃんと供養されているのか不安になります。
私の赤ちゃんは救われるのでしょうか?
だめなお母さんでごめんなさい。
相談員様、お忙しい中私の相談に、耳を傾けて下さりありがとうございます。



Name: 在家
Date: 2020/01/17(金) 07:56   No:31540
   削除 
Title: Re:水子供養について    
水子は心が汚れていませんから、すぐに成仏すると承知しています。
あの世は生前の公正なる反省場所なので、生まれていない人には用のないところです。
それより親には大事な問題があります。
親の都合で大切な命を奪ったわけですから、「赤子の手をひねる」といいますが、法的に問題がなくても道義的にはとても卑劣な行為です。

人を傷つけるとその反作用が自分に還りますから、「泣く泣く」とかいくら自己弁護したところで、自分で自分を許せなくなって苦しむはずです。
母親は命を実感していますから、一生心に傷を負うことになりますよ。
「2度あることは3度ある」といいますが、そのような取り返しのつかないことは金輪際やらないことですね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 私は33歳3児の母です。
> 今日4人目の子供を中絶しました。
> 頑張れば育ててあげることも、産んであげることもできたのですが、
> 自分と相手との関係、経済面、たくさん悩んで泣く泣く決断しました。
> 中絶手術は、これが初めてではないです。
> 私は子供の可愛さ、愛おしさを知っていながら
> 中絶を繰り返した自分がとても情けない、そして亡くなったって子に対しても申し訳ない気持ちでいっぱいです。1年に一度水子地蔵様へ手を合わせています。でもちゃんと供養されているのか不安になります。
> 私の赤ちゃんは救われるのでしょうか?
> だめなお母さんでごめんなさい。
> 相談員様、お忙しい中私の相談に、耳を傾けて下さりありがとうございます。
>



Name: ゆた
Date: 2020/01/17(金) 08:11   No:31541
   削除 
Title: Re:水子供養について    
お返事ありがとうございます。
在家さんの返信を見て、非常に厳しいお言葉に
とても悲しくなりました。
誰にも言えずに悩んでいたので
傷口をえぐられてるみたいでショックでした。
もう二度と相談はしません。
私事を聞いて頂きありがとう御座いました。
削除を希望します。




Name: 在家
Date: 2020/01/18(土) 08:48   No:31542
   削除 
Title: Re:水子供養について    
私たちが将来是正するであろう法律上の誤りが3つあります。
一つは優生保護法の乱用( = 刑法の堕胎罪)、もう一つは脳死判定による臓器提供、最後は死刑制度です。
これらはすべて殺人なのです。


> お返事ありがとうございます。
> 在家さんの返信を見て、非常に厳しいお言葉に
> とても悲しくなりました。
> 誰にも言えずに悩んでいたので
> 傷口をえぐられてるみたいでショックでした。
> もう二度と相談はしません。
> 私事を聞いて頂きありがとう御座いました。
> 削除を希望します。
>
>
>





Name: るる
Date: 2020/01/04(土) 23:03   No:31515
     削除 
Title: 無題    
30代、女です。

何から喋っていいのかわからないですが、今生きていることが辛いです。
毎日死にたいと思ってしまいます。
少なくともここから消えたいと思ってしまいます。

仕事は鬱になってしまい退職。その後、転職しますが途中でやめてを繰り返しており、長く続きません。お金もありません。

友人もいません。人も信じられません。
仕事をしようにも、また人にいじめられるんじゃないのかなと思ってしまいます。

家族も最近、ひどいことばかりを言われて、全然ほめてくれないし、家庭にいても全然楽しくなく、つらいだけなのでいつも自分の部屋にひきこもっています。

前は負けないで頑張るぞって思ってがむしゃらにやっていましたが、今はそんな気分が全然起きません。

お金がないので仕事に行かなきゃいけないのに、仕事も見つからないし、人も信じられない。

なんでこんなことになったんだろう……、安楽死できるなら、したい。



Name: 在家
Date: 2020/01/05(日) 08:20   No:31516
   削除 
Title: Re:無題    
生きることが辛い、死にたい消えたい、仕事が続かない、生活が苦しい、友達がいない、人にも家族にもいじめられる、人が信じられない。・・・それらの原因はどこにあると思いますか?
周りの人たちのせいですか?自分に原因があると思いますか?まずはそこをはっきりさせなければなりません。
自分に原因があるということは自分が悪いということではありません。ただ原因が何か?ということです。

人のせいであれば人は変わりませんから、その状態から抜け出すことはできません。
自分に原因があれば、自分が変わればよいだけですから、そうなっている原因を探してください。
その前に、自分が変わるのは自分しかできませんから、甘えがあれば甘えからなくさなければなりません。だから泣き言は通用しません。
そのように人間が厳しいのは、私たちは万能の神だからです。それを仏教では仏性と呼んでいます。
自分が変わるのはその神を自分の中に実現するためです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> 30代、女です。
>
> 何から喋っていいのかわからないですが、今生きていることが辛いです。
> 毎日死にたいと思ってしまいます。
> 少なくともここから消えたいと思ってしまいます。
>
> 仕事は鬱になってしまい退職。その後、転職しますが途中でやめてを繰り返しており、長く続きません。お金もありません。
>
> 友人もいません。人も信じられません。
> 仕事をしようにも、また人にいじめられるんじゃないのかなと思ってしまいます。
>
> 家族も最近、ひどいことばかりを言われて、全然ほめてくれないし、家庭にいても全然楽しくなく、つらいだけなのでいつも自分の部屋にひきこもっています。
>
> 前は負けないで頑張るぞって思ってがむしゃらにやっていましたが、今はそんな気分が全然起きません。
>
> お金がないので仕事に行かなきゃいけないのに、仕事も見つからないし、人も信じられない。
>
> なんでこんなことになったんだろう……、安楽死できるなら、したい。



Name: たろう
Date: 2020/01/05(日) 08:31   No:31517
   削除 
Title: Re:無題    
もしよかったら、メール貰えれば幸いです。具体的なアドバイスできす。

Name: るる
Date: 2020/01/05(日) 17:04   No:31519
   削除 
Title: Re:無題    
在家さんありがとうございます。
普通ならここで「原因は〇〇です」と言いたいところですが、そういった原因がうまく見つかりません。
ごめんなさい。


Name: るる
Date: 2020/01/05(日) 17:26   No:31520
   削除 
Title: Re:無題    
たろうさんありがとうございます。
メールを送らせていただきました。
稚拙な文章ですがお付き合いくだされば幸いです。


Name: 在家
Date: 2020/01/06(月) 09:26   No:31522
   削除 
Title: Re:無題    
状況を具体的におっしゃれば原因はお知らせできます。
人にはそれぞれタイミングがありますから、知りたくなったらいつでもどうぞ。

> 在家さんありがとうございます。
> 普通ならここで「原因は〇〇です」と言いたいところですが、そういった原因がうまく見つかりません。
> ごめんなさい。



Name: るる
Date: 2020/01/06(月) 10:48   No:31523
   削除 
Title: Re:無題    
1つ挙げるとすれば、家族が厳しいことでしょうか。
母と父は厳しい人でして、小さい頃は母に、最近は父によくしかられます。
母には、暴力を振るわれたこともありますが小さい頃なので特に覚えていませんが、何故かよく怒られていたことだけは覚えています。
友達に「1週間に1度怒られなければいい方」と言っていたぐらいです。
怒られる原因は部屋が汚かった、ことは想い出せるのですが、他は覚えていません。
その後、母との関係はよくなりましたが、父はそのころほとんど怒らなかったのですが、最近、何かにつけて私を叱るようになります。
最初は「目を合わせれば喧嘩」ぐらいでしたが、最近は一方的に嫌なことを言ってきます。
1日1言、何か言わなければ気が済まないようで、言い返すとエスカレートするので最近は言い返していませんし、その気が起きません。
私だって30代で結婚もして、子供をつくったり、社会で働きたいと思っていてそれができず苦しんでいるのに、なんでそんなことを言われる必要があるのでしょうか。

冗談のつもりで言っているはずなのかもしれないのですが、言っていることが全然冗談では済まされない気がします。

実家暮らしで、一人暮らしをすればよかったのかなと思いますが、母と父がとても過干渉というか「1人暮らししてみろ、契約書にサインしてやらん」みたいなことを言われておりました。

最近は両親が同時に責めてくるので、顔を食事以外、ほとんど合わせていません
それも父は嫌なようで、せめて手伝いはしろと言われますが、気が進みません。
どうしても機嫌取りになってしまうからです。それがわかっているので、正直面倒です。

何故それほど嫌味なことを言われて我慢しているのかというと、母と父のいうこと…というよりも、選択があながち間違っていないからです。
それなりに厳しいのは間違っていません。
「就職は〇〇がいい」とか先ほどの一人暮らしもそうですが、母と父の提示する選択肢は間違いがなく、自分のしてきたことはほぼほぼ間違っていること(詐欺等にもあいました)が多いのです。
そのため、何故か自分から「〇〇しよう」という気が起きなくなってきました。

母と父を頼っているわけではないのですが、結局なんだかんだいって両親の言うことが合っているのです。

だから、自分のすることにも自信が持てない。
しかも、上のようなことがあったために、とても臆病で、怒られる仕草や表情をされると緊張してしまい、仕事が手につかなくなる。

そんなに厳しいなら私をどうしたいのか、と聞いても何か特別に思っていないのです。

最近はメンタルがめっきり弱くなったように思います。
何かがあるとどうせだめだと思ってしまう。


Name: 在家
Date: 2020/01/07(火) 06:24   No:31524
   削除 
Title: Re:無題    
ご両親は厳しいというより支配的な方だと思います。
ご両親もそのように育てられたのでしょう。
そのためあなたは自由や主体性を失って、依存的に育っていると思います。
支配性と依存性は表裏一体の同じものです。

依存性の特徴はいくつかあって、人に「〜して欲しい」という思いが強いこと、人の言うことやることが気になって仕方ないこと、人頼りで自分で責任が取れないこと、自分より弱い相手に何かを押し付けることなどです。
心当たりがありますか?

依存性は煩悩の代表格で、依存性が強いとうつ病の原因になります。
それは人の言うことやることがいちいち気になるからで、人に自分の心を振り回されて、頭の中がいっぱいになります。
上に書かれたお話の内容は全部そうではありませんか?
あの人がああ言ったこう言った、褒めてくれないなどなど。
それがストレスになって生命力が低下するとうつ病になります。


自分ではそれが当たり前と思っているので、人の言うことが気にならないという意味が分からないと思います。
それは依存性を脱して自立性を高めれば人の態度は気にならなくなって、依存と自立の心の違いが分かってきます。
それがあなたの最大の課題ではないかと思います。

自立性を高めるにはまず心の内面を豊かにしなければならないのですが、その第1は感謝する習慣を身に付けること、第2は人のために尽くすこと、第3は仏教の「あるがまま」を実践することです。
あるがままとは物事に意味付けをしないことで、これは仏教を学ぶ必要があります。

私は若い頃、初めての山の一人登山を繰り返しました。
今思うと何度も危険な目に遭いましたが、それも自立性を高めるためでした。
10年くらい前、この掲示板では大勢の回答者が争っていて、私は変わったことを言うので、言いがかり、嫌がらせ、妨害、脅しなどを散々受けてきました。
今は私しか答える人がいなくなりましたが、それもよいトレーニングになりました。
そんなことも自分なりに工夫すればよいと思います。


依存性以外にもう一つ気づいたことがあって、それは嫌なことから逃げようとする習慣です。
死にたいというのはうつ病の症状でもありますが、逃げたいということですね。
逃げれば逃げるほど「嫌」が増幅されて強化されてしまいます。
それもメンタルが弱くなった原因の一つではないかと思います。
ですから逃げるのはやめて、むしろそれを迎え入れるべきです。
嫌な人には積極的に近づいて、その人の理解を深めることです。
そうすれば嫌なものはなくなって、すべてが歓迎すべきことになります。


> 1つ挙げるとすれば、家族が厳しいことでしょうか。
> 母と父は厳しい人でして、小さい頃は母に、最近は父によくしかられます。
> 母には、暴力を振るわれたこともありますが小さい頃なので特に覚えていませんが、何故かよく怒られていたことだけは覚えています。
> 友達に「1週間に1度怒られなければいい方」と言っていたぐらいです。
> 怒られる原因は部屋が汚かった、ことは想い出せるのですが、他は覚えていません。
> その後、母との関係はよくなりましたが、父はそのころほとんど怒らなかったのですが、最近、何かにつけて私を叱るようになります。
> 最初は「目を合わせれば喧嘩」ぐらいでしたが、最近は一方的に嫌なことを言ってきます。
> 1日1言、何か言わなければ気が済まないようで、言い返すとエスカレートするので最近は言い返していませんし、その気が起きません。
> 私だって30代で結婚もして、子供をつくったり、社会で働きたいと思っていてそれができず苦しんでいるのに、なんでそんなことを言われる必要があるのでしょうか。
>
> 冗談のつもりで言っているはずなのかもしれないのですが、言っていることが全然冗談では済まされない気がします。
>
> 実家暮らしで、一人暮らしをすればよかったのかなと思いますが、母と父がとても過干渉というか「1人暮らししてみろ、契約書にサインしてやらん」みたいなことを言われておりました。
>
> 最近は両親が同時に責めてくるので、顔を食事以外、ほとんど合わせていません
> それも父は嫌なようで、せめて手伝いはしろと言われますが、気が進みません。
> どうしても機嫌取りになってしまうからです。それがわかっているので、正直面倒です。
>
> 何故それほど嫌味なことを言われて我慢しているのかというと、母と父のいうこと…というよりも、選択があながち間違っていないからです。
> それなりに厳しいのは間違っていません。
> 「就職は〇〇がいい」とか先ほどの一人暮らしもそうですが、母と父の提示する選択肢は間違いがなく、自分のしてきたことはほぼほぼ間違っていること(詐欺等にもあいました)が多いのです。
> そのため、何故か自分から「〇〇しよう」という気が起きなくなってきました。
>
> 母と父を頼っているわけではないのですが、結局なんだかんだいって両親の言うことが合っているのです。
>
> だから、自分のすることにも自信が持てない。
> しかも、上のようなことがあったために、とても臆病で、怒られる仕草や表情をされると緊張してしまい、仕事が手につかなくなる。
>
> そんなに厳しいなら私をどうしたいのか、と聞いても何か特別に思っていないのです。
>
> 最近はメンタルがめっきり弱くなったように思います。
> 何かがあるとどうせだめだと思ってしまう。



Name: 通りすがり
Date: 2020/01/07(火) 19:38   No:31525
   削除 
Title: Re:無題    
 

Name: るる
Date: 2020/01/08(水) 00:08   No:31526
   削除 
Title: Re:無題    
在家さん

すべてを呑み込めていませんが、本当によいお言葉ありがとうございます。取り急ぎ返信させていただきます。

>>依存性の特徴はいくつかあって、人に「〜して欲しい」という思いが強いこと、人の言うことやることが気になって仕方ないこと、人頼りで自分で責任が取れないこと、自分より弱い相手に何かを押し付けることなどです。
心当たりがありますか?

依存性は煩悩の代表格で、依存性が強いとうつ病の原因になります。
それは人の言うことやることがいちいち気になるからで、人に自分の心を振り回されて、頭の中がいっぱいになります。
上に書かれたお話の内容は全部そうではありませんか?
あの人がああ言ったこう言った、褒めてくれないなどなど。
それがストレスになって生命力が低下するとうつ病になります。


はい、その通りです。

>>自立性を高めるにはまず心の内面を豊かにしなければならないのですが、その第1は感謝する習慣を身に付けること、第2は人のために尽くすこと、第3は仏教の「あるがまま」を実践することです。
あるがままとは物事に意味付けをしないことで、これは仏教を学ぶ必要があります。

10年前までは感謝を忘れずに生きていました。最近、何かの拍子に世間を恨むようになり、そのままずっとでした。
学校ではボランティアもしていたし、それなりに高い役職もこなしていました。確かに今と比べればすっごい生命力だったと思います。
本当、なんで今のような感じになってしまったのかわかりません。

ただ、おっしゃられたこと、今は少し難しいと思いますが、少しずつ実践していきます。
親切なアドバイスをありがとうございます。

また落ち着いたら書かせていただきます。


Name: 在家
Date: 2020/01/08(水) 09:07   No:31527
   削除 
Title: Re:無題    
そうでしょうね、そう簡単に依存を抜け出すことはできません。
なぜならばそれは無意識に起きる思考習慣によるものだからです。
その思考習慣は幼少期から蓄積されてきた感情と連鎖して、勝手に暴走するようになります。

それを抑えるために仏教では瞑想の修行を行います。
それが近年「マインドフルネス&アクセプタンス」として一般的に行われるようになってきました。
これは今の瞬間に傾注することによって、思考を起こさないようにするトレーニング法です。


思考を起こす原因にはもう一つ別の見方があります。
私たちは目に見える世界がすべてだと思っていますが。仏教では「それは幻想で、本物の世界は自分の内側にある」と言っています。
その幻想の世界を変えようとしたり依存したり、様々な抵抗をすることが思考が暴走する原因になります。
そのため仏教では幻想世界をよいとか悪いとか、好きとか嫌いとかに色付けしない認識方法を修行をします。
それが「マインドフルネス&アクセプタンス」の後ろ側の「アクセプタンス(あるがまま)」に当たります。

本がたくさん出ていますので、参考にしてください。
難しい話になりましたが、避けて通れませんので、どうぞ自分のペースでじっくり思索してください。


Name: るる
Date: 2020/01/08(水) 14:34   No:31528
   削除 
Title: Re:無題    
通りすがりさん

レスをいただいたのに返信できなくて申し訳ありません。
お礼をするべきだったのですが、内容が未だに呑み込めていないままお返事するのはまずいと思い、しておりませんでした。
不快な思いをされたようでしたら申し訳ありません。


Name: 在家
Date: 2020/01/09(木) 08:40   No:31529
   削除 
Title: Re:無題    
人の痛みがわかるやさしい方なのですね。
行き違いというか誤解が1つありました。
それはあなたの意図したことではありませんでした。

ちょうどよい例なのでお話しますが、それ以上「相手にわかってもらいたい」と思うと苦しくなって、それが依存性です。
相手があなたを傷付けることはなくて、自分で自分を傷付けているだけだからです。自分も相手も心の中では同じです。
だから自分に非がなければそれで終わりです。
それ以上気にする必要ありません。それが自立性。

ここで私が一生懸命答えても、ご覧の通り何も返事のないほうが多いのです。
それでも答え続けているのは、ほかにも参考にしている読者がいるからです。
私は自分の中に動機を持っています。だから人に左右されません。
自分の外ではなく自分の中に確たるものを持ってくださいね。
返事は要りません。^^


Name: るる
Date: 2020/01/12(日) 23:33   No:31530
   削除 
Title: Re:無題    
レスありがとうございます。
少し落ち着いたので、また書かせていただきます。
トピックが長くなってしまいますが、もう少しお付き合いください。

感謝がなくなった原因について、勿論、上に書いた通りに支配的な両親なのですが、加えておそらくは優秀なのだと思います。
確かに私にしてくれたことは感謝の一言です。
ただ、何かにつけて「感謝の一言もないとは」と怒られ、口だけありがとうと伝えても「その顔は感謝していない」と言われる。
特にそういう時は、父の暴言、人格否定、あるいは、母の揚げ足取りがあったときでした。

勿論、感謝の心は持っておりますが、人を否定されているときに強要されなければいけないのか、わかりません。


Name: 在家
Date: 2020/01/13(月) 08:34   No:31532
   削除 
Title: Re:無題    
朝起きて命あることに喜びを感じますか?
顔を洗いながら歯を磨きながら、水のありがたさを感じますか?
食事をしながら、犠牲になった生き物の苦痛、食材に携わった方々の苦労を感じますか?
感謝というのは自分の喜びを周囲に伝えてゆくことです。
それが習慣になると、自分の発した喜びが回りまわって自分に返ってきます。

感謝の習慣が身につくと自分がいかに恵まれているかがわかりますから、周囲への不平不満はなくなります。
家族へも感謝できるようになりますよ。
そのようにあなたが変われば、家族も変わってきますし、周りの人たちもみな変わってきます。
自分に感謝する習慣がないことにまずは気づくことです。
そして毎日10回以上「ありがとう」という言葉を使い、それを一生続けます。
感謝はあなた自身の問題で、相手は関係ありません。


> レスありがとうございます。
> 少し落ち着いたので、また書かせていただきます。
> トピックが長くなってしまいますが、もう少しお付き合いください。
>
> 感謝がなくなった原因について、勿論、上に書いた通りに支配的な両親なのですが、加えておそらくは優秀なのだと思います。
> 確かに私にしてくれたことは感謝の一言です。
> ただ、何かにつけて「感謝の一言もないとは」と怒られ、口だけありがとうと伝えても「その顔は感謝していない」と言われる。
> 特にそういう時は、父の暴言、人格否定、あるいは、母の揚げ足取りがあったときでした。
>
> 勿論、感謝の心は持っておりますが、人を否定されているときに強要されなければいけないのか、わかりません。





Name: にこにこ
Date: 2020/01/05(日) 16:46   No:31518
     削除 
Title: どうしてもあの人だけは怖いんです    
Aさんとは掲示板で知り合いメル友になりました。「相談してくれたら何でも話してもいいよ」というと洋裁をしているのですが(失敗のほうが多い超超初心者です)Aさんに5000円で鞄と巾着をお願いされたんです。お断りすると裁判でも起こすような言い方をされて。それで頑張って縫ったのですがおっちょこちょいの私なので送って相手が何でこんなもの送るの?と言われて初めて失敗と気が付きました
それから5000円やその前にメル友になってすぐに4個もブランド品の貴金属やバックをくれたのを送り返しました
それからAさんはまたお願いしてきました。おこるとやくざのおこ場になるのでOKするとまた失敗してきました。(失敗したようなものを作る私に頼んだAさんもAさんだと思いますが)Aさんは3000円を送ってきてやくざ言葉で失敗したことを罵ったんです
主人も怒っていてその前に本当に裁判にするのではないかととても悩んでいます
本当に一家離散になりそうで怖いです
もし本当に離散になったらAさんを殺します
私も死んでしまうと思います



Name: 在家
Date: 2020/01/06(月) 09:25   No:31521
   削除 
Title: Re:どうしてもあの人だけは怖いんです    
ゴロツキは往々にして自分より弱い相手に付け込んできます。
そんなはした金で訴訟を起こす人はいないし、仮に訴訟を起こしたら授業料と思って受けて立てばいいじゃないですか。
忘れないうちに状況の推移をメモしたり、メールなどの証拠を確保しておいたほうがよいです。

あなたが相手を恐れて相手の言いなりになっている間必ず弱みに付け込まれますよ。
あなたが恐怖を乗り越えて毅然としなければ、あなたは相手の奴隷になってしまいます。
あなたが相手に取り合わなければ、よほど悪質なゴロツキでない限りそのうち立ち去るでしょう。
取り合わないというのは、聞き流して相手にしないことです。


そのよい例が韓国と日本の関係です。
日本は日韓併合の弱みを持っていて、これまで何でも韓国の言いなりになってきました。
だから韓国は嘘八百をでっち上げて、際限なく日本に付け込んできたのですよ。
ムン・ジェインさんは「日本は永遠に韓国に詫び、賠償し続けなければならない」とまで言っています。

日本政府も今度ばかりは堪忍袋の緒が切れて毅然としたら、「こんなはずじゃなかった」と慌てているでしょう。
韓国国内でも色んな自浄作用が起きていて、これで日本政府が手を緩めなければ、二度と付け込まれることはなくなるでしょう。
それと同じなんですよ。

そして二度とネットで知らない人に深入りしないことですね。
掲示板からメールへというのはここでもよくありますが、メールは誰からも見えないのでそのような危険が潜んでいます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> Aさんとは掲示板で知り合いメル友になりました。「相談してくれたら何でも話してもいいよ」というと洋裁をしているのですが(失敗のほうが多い超超初心者です)Aさんに5000円で鞄と巾着をお願いされたんです。お断りすると裁判でも起こすような言い方をされて。それで頑張って縫ったのですがおっちょこちょいの私なので送って相手が何でこんなもの送るの?と言われて初めて失敗と気が付きました
> それから5000円やその前にメル友になってすぐに4個もブランド品の貴金属やバックをくれたのを送り返しました
> それからAさんはまたお願いしてきました。おこるとやくざのおこ場になるのでOKするとまた失敗してきました。(失敗したようなものを作る私に頼んだAさんもAさんだと思いますが)Aさんは3000円を送ってきてやくざ言葉で失敗したことを罵ったんです
> 主人も怒っていてその前に本当に裁判にするのではないかととても悩んでいます
> 本当に一家離散になりそうで怖いです
> もし本当に離散になったらAさんを殺します
> 私も死んでしまうと思います





Name:
Date: 2020/01/01(水) 21:07   No:31511
     削除 
Title: 許せない人がいます    
こんにちは。大学生のあと申します。
タイトル通りですが、許せない人がいます。
先日彼氏と歩道を歩いていた際に、前から来た男性と自分の彼の方がぶつかりました。男性は私の彼に対して「肩がぶつかった。ちゃんと前を見て歩け。」と怒鳴られ、さらに3〜4回ほど鈍い音が聞こえるほど強く蹴る暴行を加えました。その男性と一緒にいた男性の家族もこちらに対して「ぼさっと歩いてたらあかんで!気つけて歩きや!」と怒鳴ってきて、私は驚きのあまり謝ることしかできませんでした。
しかし、歩道はもともとそこまで広くもないしお互いが気をつけていなかったからぶつかったのではないか、それに、ぶつかっただけでなぜあんなに蹴られなければならなかったのか、と色々考えているとその男性とその家族のことを許せません。

普段は穏やかな方なのですが、自分の大事な友人や家族が傷つけられるのを見ると本当に怒りの気持ちが湧き出してしまいます。
「人を呪わば穴二つ」とも言いますし、こう言った時に他人の不幸を望んでしまう自分がとても嫌です。
早くこの件も忘れたいです。
自分や自分の大事な人が理不尽な目に遭った時、どのように考えて生きて行けば良いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。



Name: 在家
Date: 2020/01/02(木) 08:34   No:31512
   削除 
Title: Re:許せない人がいます    
それも縁だと思うことでしょうね。
世の中にはいろんな人がいますので、こちらに寛容性がなければ許せないことが心に残ってトラウマになります。
それは負の感情が抑圧されて蓄積したからで、その感情がことあるごとによみがえっては怒りなどの思考を連鎖します。
それが人の不幸を願うような攻撃性に連鎖すれば、相手よりも自分自身を傷付けることになりますね。

その時その時感情を抑えずに即座に発散してしまえば感情が蓄積されることはありませんが、それ以前に許せないことが負の感情を生ずる根本原因なので、寛容性を身に付けることが一番大切なことです。
否定的な思考習慣が強かったり、潔癖症や正義感が強いと許せなくなりますから、そのような自分にあるがままよく気づいていればだんだん変わってきます。
「あるがまま」とは善悪に色付けしないこと、つまり自分自身も否定しないことです。

一旦蓄積されてしまった感情は、後から状況を思い出して、その気持ちを受動的に紙に書いてゆけば発散することができます。
10分〜20分くらいやって、やる前とやった後で自分の気持ちを数値化して比べてみてください。
それを繰り返せば、最後には状況を思い出しても何も感情が湧かなくなって、思い出すこともなくなります。
「記述式内観」で検索すると直接指導が受けられるセミナーが見つかります。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
http://kakekomi.or.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


> こんにちは。大学生のあと申します。
> タイトル通りですが、許せない人がいます。
> 先日彼氏と歩道を歩いていた際に、前から来た男性と自分の彼の方がぶつかりました。男性は私の彼に対して「肩がぶつかった。ちゃんと前を見て歩け。」と怒鳴られ、さらに3〜4回ほど鈍い音が聞こえるほど強く蹴る暴行を加えました。その男性と一緒にいた男性の家族もこちらに対して「ぼさっと歩いてたらあかんで!気つけて歩きや!」と怒鳴ってきて、私は驚きのあまり謝ることしかできませんでした。
> しかし、歩道はもともとそこまで広くもないしお互いが気をつけていなかったからぶつかったのではないか、それに、ぶつかっただけでなぜあんなに蹴られなければならなかったのか、と色々考えているとその男性とその家族のことを許せません。
>
> 普段は穏やかな方なのですが、自分の大事な友人や家族が傷つけられるのを見ると本当に怒りの気持ちが湧き出してしまいます。
> 「人を呪わば穴二つ」とも言いますし、こう言った時に他人の不幸を望んでしまう自分がとても嫌です。
> 早くこの件も忘れたいです。
> 自分や自分の大事な人が理不尽な目に遭った時、どのように考えて生きて行けば良いのでしょうか。
> よろしくお願いいたします。



Name:
Date: 2020/01/02(木) 23:26   No:31513
   削除 
Title: Re:許せない人がいます    
お言葉ありがとうございます。
「世の中にはいろいろな人がいて、こちらに寛容性がなければ許せないことが心に残りそれがトラウマになる」
このお言葉にハッとしました。その通りだと思いました。
今回、今まで関わりのなかったタイプの人と関わり、自分の中の価値観とあまりにズレていたので「許せない」と思いましたが、そう思ってしまったのは私に寛容性が無かったからだな、と考えると納得できました。

また、「あるがまま」という言葉を知れてよかったです。
これからは、自分自身の事に関しても他人の事に関しても「あるがまま」を受け入れられる寛容性を身につけていけたらなと思います。

このような未熟な私の相談に対して、ありがたいお言葉をいただきありがとうございました。心が救われました。


> それも縁だと思うことでしょうね。
> 世の中にはいろんな人がいますので、こちらに寛容性がなければ許せないことが心に残ってトラウマになります。
> それは負の感情が抑圧されて蓄積したからで、その感情がことあるごとによみがえっては怒りなどの思考を連鎖します。
> それが人の不幸を願うような攻撃性に連鎖すれば、相手よりも自分自身を傷付けることになりますね。
>
> その時その時感情を抑えずに即座に発散してしまえば感情が蓄積されることはありませんが、それ以前に許せないことが負の感情を生ずる根本原因なので、寛容性を身に付けることが一番大切なことです。
> 否定的な思考習慣が強かったり、潔癖症や正義感が強いと許せなくなりますから、そのような自分にあるがままよく気づいていればだんだん変わってきます。
> 「あるがまま」とは善悪に色付けしないこと、つまり自分自身も否定しないことです。
>
> 一旦蓄積されてしまった感情は、後から状況を思い出して、その気持ちを受動的に紙に書いてゆけば発散することができます。
> 10分〜20分くらいやって、やる前とやった後で自分の気持ちを数値化して比べてみてください。
> それを繰り返せば、最後には状況を思い出しても何も感情が湧かなくなって、思い出すこともなくなります。
> 「記述式内観」で検索すると直接指導が受けられるセミナーが見つかります。
>
> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
> 〇お願い:男女の区別と年齢を記入してください。
> 〇メールで相談されたい方はこちら:NPO法人かけこみ相談センター
> http://kakekomi.or.jp/
> _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>


Name: 在家
Date: 2020/01/03(金) 08:40   No:31514
   削除 
Title: Re:許せない人がいます    
> 今回、今まで関わりのなかったタイプの人と関わり、自分の中の価値観とあまりにズレていたので「許せない」と思いましたが、そう思ってしまったのは私に寛容性が無かったからだな、と考えると納得できました。

自分の言葉で正確に言い換えておられます。
言葉を単に頭の理解ではなく体験しながら読んでいる、素晴らしい感性の持ち主だと思います。

加えて「寛容性」は「その人の器の大きさ」です。
どうぞご精進ください。




Name: アイプレ
Date: 2019/12/27(金) 19:08   No:31506
     削除 
Title: 無題    
自分の無知でどうにもなりません。お金がなりつつある。給料じゃ追い付かない。このままじゃもう、、、


Name: 在家
Date: 2019/12/28(土) 07:10   No:31508
   削除 
Title: Re:無題    
続きをどうぞ。

Name: アイプレ
Date: 2019/12/28(土) 07:31   No:31510
   削除 
Title: Re:無題    
怖くて言えない




 
[ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +