お寺ネット 仏事相談室(無料)です。先祖供養・水子供養・人形供養・ペット供養・ご祈願や永代供養墓・葬儀・戒名など仏事に関する相談掲示板です。

お寺ネットtop | かけこみ相談室へ仏事の相談室ツルとも和尚のお手伝い


  <<   新規投稿   トピック表示   ツリー表示   携帯用   検索/過去ログ   ホーム  
 
   自殺者の供養の仕方   
     ・[4707] 青龍寺 
     ・[4708] あいす 
   入壇料   
     ・[4704] 青龍寺 
   住職様のお葬式   
   先祖代々と先祖累代   
     ・[4693] 青龍寺 
     ・[4696] ぶんたん 
     ・[4697] 盛岡 青龍寺 

Name: あいす
Date: 2012/05/17(木) 20:34   No:4700
     削除 
Title: 自殺者の供養の仕方    
義父が先日自殺しました。
義母が1年前に病死後、元気もなくなり後を追いたいというような
遺書を残して・・・。

葬儀の時に親戚のおばさまから義父の兄も10年以上前に自殺している、という話を聞き怖くなってしまいました。

家系というのか、因縁深いものを感じます。

この連鎖を断ち切った方がいいのでは、と言われどこでどうすればいいのか、お払いや供養の仕方などアドバイスいただけましたら幸いです。宜しくお願いします。



Name: 青龍寺
Date: 2012/05/20(日) 20:56   No:4707
   削除 
Title: Re:自殺者の供養の仕方    
どなたも書き込みがありませんでしたので拙僧から御話し申し上げます。
まずもって、御義父様のご冥福をお祈りいたします。
きちんと葬儀をなさったのであればご供養していただいておりますので、特段御払いなど必要ありません。毎日ご冥福をお祈りください。それで十分です。
連鎖を断ち切る方法はございます。それはあなたや今のあなたの家族から絶対に自殺者を出さないことです。立派に生き抜くことこそが連鎖を断ち切ることになります。人生塞翁が馬でございます。体に気をつけてご家族仲良く生きていってこそご供養ですよ。


Name: あいす
Date: 2012/05/21(月) 20:31   No:4708
   削除 
Title: Re:自殺者の供養の仕方    
重たい内容で申し訳なく思います。
それとともに感謝いたします。
金銭にも不自由なく体も健康、子も近所に住んでいましたのに
連れ合いを亡くしたことでそんなに生きていくことがつらく
なったのか、と。自分たちは何かできなかったのか、と
悩む毎日です。
それとともに親戚にいわれた「連鎖」という言葉に恐怖を感じる
日々でもありました。
青龍寺さまに教えて頂いたように家族強く生きていきたいと
思います。
有難うございました。




Name: ぶんたん
Date: 2012/05/19(土) 16:35   No:4703
     削除 
Title: 入壇料    
仏壇が実家から遠方の我が家に移転することになり、今後おつきあいするお寺も新しく変える予定です。

今後のお付き合いを考えているお寺さんから入壇料15万円、年間護持費5千円を言い渡されていますが、世間の相場としてはこれぐらいのものなのでしょうか?

最初電話で問い合わせをした時は「年間護持費5千円だけです」と言われていたのに、後で面会した時に「入壇料は15万円です」と言われて、ちょっとビビッてしまいました。

最初からちゃんと言ってくれれば良かったのに・・・。

世間知らずで申し訳ありません。








Name: 青龍寺
Date: 2012/05/19(土) 22:28   No:4704
   削除 
Title: Re:入壇料    
お尋ねの件は宗派、地域がわかりませんが檀家になるということで入壇料のような名目でお布施ををいただいているお寺があるようです。お仏壇の移転だけでお墓をあなたのもとに移設することまではないようでしたら、ほかのお寺様とも相談してみるのもよろしいかもしれません。わだかまりをもったままで仏事を進めるのはよろしくありませんから。



Name: おばあさん [URL]
Date: 2012/05/19(土) 13:28   No:4702
     削除 
Title: 住職様のお葬式    
我が家のお寺の住職様がお亡くなりになりました。お通夜はもちろんですが葬儀のあと、お斎の席につかせていただくことになりましたが、包みの上書き、中身の金額など、お教えください。お願いします。





Name: ぶんたん
Date: 2012/05/09(水) 10:47   No:4689
     削除 
Title: 先祖代々と先祖累代    
両親が亡くなり、先祖のお位牌を作ることになったのですが、仏壇屋さんから「○○家先祖代々・・・と、○○家先祖累代・・・という表記方法があるのですが、どちらになさいますか?」と言われました。

「先祖代々」と「先祖累代」ってどう違うのでしょうか?
どちらにすればよいのでしょうか?

墓石にも「先祖代々」と「先祖累代」の二つの表記方法があるようですね。
うちの場合は墓石が「○○家之墓」と表記されているだけなので、お位牌はどちらにすればよいのかわかりません。



Name: 青龍寺
Date: 2012/05/16(水) 09:46   No:4693
   削除 
Title: Re:先祖代々と先祖累代    
結論だけでお話ししますがどちらでも構いません。
それより、ご両親が亡くなられたとのことですが、時期不明ではありますがそれぞれのご位牌は別にお作りになっておられますか。


Name: ぶんたん
Date: 2012/05/17(木) 08:40   No:4696
   削除 
Title: Re:先祖代々と先祖累代    
ご回答ありがとうございます。

うちでは「先祖代々」が希望ですので「先祖代々」にしたいと思います。

両親は昨年、今年と続けて亡くなりました。

うちは長男(家督相続人)ですので、仏壇を引き取ることになり、お位牌も新しく作ることになりました。
もちろん先祖代々と両親の夫婦位牌を作る予定です。

今まで実家にあった仏壇には位牌がありませんでしたので、この度新しく作ることになったのです。


Name: 盛岡 青龍寺
Date: 2012/05/17(木) 09:39   No:4697
   削除 
Title: Re:先祖代々と先祖累代    
そうですか、御寂しくなりましたね。でもしっかり御供養してくださり、仏壇や位牌のことなど、良いことをなさいますね。
きっとご両親やご先祖様がこれからのあなたやあなたの家をお守りくださいますよ。家では、少しの時間でいいですから毎日お祈りして差し上げてください。あなたがお幸せになれますようにお祈りいたします。





 
[ 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , ... ]
 
 
削除・編集   管理者画面   RSS   + Powered By 21style +