みなさんの記憶に残る風景、楽しい小物、お料理など、ご自由に貼ってくださいね。
掲示板上の写真は、縮小されています。クリックして、大きな画像もご覧になってくださいね。
ホーム
携帯用
Name
Mail
URL
Title
File
Back
■
■
■
■
Font
■
■
■
■
Cookie
Preview
Key
お盆になると
[ RES ]
水無月ようこ 2023/08/11(金) 19:15
キュウリのお馬さんで早くお迎えに行って
茄子の牛さんでゆっくり帰ってもらうのだと子供の頃、よく祖母に聞かされました。
Re:お盆になると
水無月ようこ 2023/08/11(金) 19:18
ほおずき、高かったです。
ほおずきに限らずなんでも高くて・・・
みなさんの日常、拝見しています。
遅く成りましたが
この場から酷暑お見舞い申します。
Re:お盆になると
水無月ようこ 2023/08/11(金) 19:21
貼り遅れました。すみません。
Re:お盆になると
水無月ようこ 2023/08/11(金) 20:20
結城図書館前のミニひまわり、しばし見つめました。
とてもきれいですねぇ。
のっぽのみ〜 2023/08/12(土) 00:22
きゅうりの馬と、なすの牛さん。
とてもきれいに作られていて、帰って来られる方達も、気持ちがいいでしょうねぇ。尻尾の部分は、何で作っているのですか?
ほおずきも、きれいですねぇ。
むいた姿も、お花のよう。
ミニひまわりも、元気に咲いていますね。
今日、義妹さんから届きました。
水無月ようこ 2023/08/12(土) 13:48
偲び花、お供え花、真心に頭が下がります。
尻尾は
水無月ようこ 2023/08/12(土) 16:39
🌽とうもろこしの毛です。
新鮮な皮つきとうもろこしを剥いたら
珍しく着いていたので使いました。
とうもろこしの毛なんですね。
のっぽのみ〜 2023/08/13(日) 20:20
新鮮だから、きれいな色なんですねぇ。
義妹さまからの青いリンドウと、白いお花のアレンジ、とても素敵ですねぇ。
ポテトのクリップ♪
[ RES ]
のっぽのみ〜 2023/08/11(金) 14:02
頂き物の楽しいクリップ。
マグネット式で、冷蔵庫に貼っておけるので、便利です。
子ども達にも、ウケています。
こんなふうに
のっぽのみ〜 2023/08/11(金) 14:03
使っています。
足ツボグッズ!
[ RES ]
風子 2023/08/10(木) 09:53
今年の夏は、足ツボグッズで乗り切ろうと
思っています😊
身体の疲れや、肩凝りにも効くような気が
します!
スリッパは、今日届きました。
洗い物をするとき、足腰が痛くなるので
履いてみようと思います。
(歩くと、痛〜い💦)
蓮の花とひまわり!
風子 2023/08/10(木) 09:58
春風が買ってきてくれた向日葵と蓮の花。
蓮の花は、水あげが難しいみたいですね。
咲いてほしいけど、蕾も可愛いです😊
⬇️のあやさんのひめひまわり、零れ種で毎年咲くのですねえ!
ひまわりは見てるだけで、元気が出ますよね😊
ヘブンも伸びていますね!
みーさん、台風心配ですね。
こにらは、6号の風が雨は降っていないのに
ずっと吹いています。
ヘブンは秋に咲くので、なんとか夏を持ち堪えてくれたら
いいですねえ。
枯れた下の葉っぱは、取ってもいいかもしれませんね😉
痛そう!(>_<)
のっぽのみ〜 2023/08/11(金) 09:20
風子ちゃん、足ツボグッズ、見せてくれてありがとう!
思ったより、スタイリッシュ。
体に効きそうですねぇ。
スリッパは、本当に痛そう!(>_<)
これを平気な顔で使えるようになったら、すごいですね。
蓮の花、咲いたらまた、見せてね。
春風ちゃんのチョイス、素敵!
センスのよい大人に成長していますね。
台風、どうなるんでしょう?
ヘブン、枯れた下の葉は、取っているのですが、下半分くらい、何も無くなってしまいました。
いろいろ試しているのですが、もうダメかも。(T_T)
癒しグッズ♪
[ RES ]
のっぽのみ〜 2023/08/03(木) 08:27
暑い日が続いて、お疲れ気味です。
この、宇宙人みたいなグッズ、頭皮をマッサージするものなんですが、疲れている時に使うと、気持ちがいいです。
目玉みたいな部分は、遠赤外線のボールだそうです。
手軽にヘッドスパができますよ。
やなせ先生の文字と言葉
のっぽのみ〜 2023/08/03(木) 08:30
親友の〇ちゃんに「誕生日プレゼント、何がいい?」と訊かれて、リクエストした本。
イラストは、ほとんどなくて、先生の文字がずらり。
でも、眺めるだけで、元気が出ます!
〇ちゃんの刺繍♪
のっぽのみ〜 2023/08/03(木) 08:32
プレゼントのおまけとして、送ってくれた刺繍の小物。
野の花の巾着には、パンちゃん柄のミニタオルが3枚。
たくさん送ってくれた〇ちゃん文庫の一つに、刺繍のブックカバーがついていました。
Re:〇ちゃんの刺繍♪
風子 2023/08/03(木) 21:31
癒しグッズ、いいですよね😉
気持ちだけでも、暑さが和らぎます!
元気になれる本と、素敵な刺繍小物。
野の花の巾着にしのばされたパンちゃんのミニタオル。
Oちゃんさんのセンス、抜群ですね😆
楽しい癒し♪
あや 2023/08/07(月) 16:55
そのような癒しグッズがあるのですね♪
「人間なんておかしいね」〜
やなせ先生のお言葉なつかしいです。
すてきなご本と、すてきな刺繍など・・・
最高のプレゼントですね♪
ヒメヒマワリが可憐に咲いています。
ヘブンリーブル―♪
あや 2023/08/07(月) 16:58
今朝の写真〜蔓を高く伸ばしています。
ありがとうございます!
のっぽのみ〜 2023/08/08(火) 07:30
風子ちゃん、あやさん、コメントありがとうございます!
今日は、立秋ですが、まだまだ秋なんて感じられませんね。(>_<)
あやさん、ヒメヒマワリ、可愛らしいですねぇ。
夏らしいお花ですね。
ヘブン、あやさんのお宅のは、やはり元気で成育がいいですねぇ。
わが家のは、下の葉から枯れてきてしまって、もう、危ない感じ。(T_T)
やはり、苗の段階で、しっかりしたものにしないと、ダメなんですねぇ。
あやさん、左側もヘブンですか?
また、成長の様子、見せてくださいね。
こちらこそありがとうございます♪
あや 2023/08/09(水) 06:49
写真を見てくださってありがとうございます。
ヒメヒマワリはこぼれ種で毎年咲いてくれます。
らくちんな植物ですね(^^♪
はぁい。左側もヘブンです。
ヘブンもわりと強い植物ですが、種にも関係しているかな。。。
振り返ってみると、芽がちゃんと出したものでも
やはり弱弱しいものもありましたので。
み〜さんはとっても丁寧に植えられていますから♪
台風が心配。
のっぽのみ〜 2023/08/10(木) 07:19
かぜのあやさん、優しいお言葉、ありがとうございます。
何とか、一つでも、咲いてくれたらなぁと思っているのですが・・・。
あやさんのヘブンの様子、また教えてくださいね。
今は、台風7号が心配です。(>_<)
屋内に取り込むこともできないし、支柱やネットごと、飛ばされてしまわないかと。
糸蜻蛉。
[ RES ]
風子 2023/08/02(水) 10:08
えつこさんのお庭にトンボがやってきたと、
とげ抜き魔女に、書き込みがありましたね☺️
うちの庭にも、糸蜻蛉が。
フジバカマにとまっていましたよ。
Re:糸蜻蛉。
風子 2023/08/02(水) 10:10
こちらは、ホタルブクロ。
半日陰の場所で、涼しそうです。
Re:糸蜻蛉。
風子 2023/08/02(水) 10:13
テイクアウトしたお弁当の容器がおしゃれだったので、
中にスポンジを入れて、庭の花をさしてみました。
楽しくできました〜♪
よく撮れましたねぇ。
のっぽのみ〜 2023/08/02(水) 20:23
糸蜻蛉って、スタイルがいいんですねえ!
尾の水色の部分が、とてもきれいですね。
ホタルブクロも、風情がありますねぇ。
風子ちゃんのアレンジメント、すごく可愛くて素敵!野の花を生けたみたいで、自然な感じがよいですね。ユーカリも入れていますね。
センスがいいなぁ。
Re:よく撮れましたねぇ。
風子 2023/08/02(水) 21:54
アレンジメント、褒めていただいて嬉しいです😊
ユーカリ、とても小さな苗を去年の冬くらいから、
鉢植えで育てています。
冬にはスワッグが作れるくらい、大きくなるといいなぁ😌
糸蜻蛉♪
あや 2023/08/07(月) 16:45
きれいな糸蜻蛉を見せてくださってありがとうございます。
ほんとよく撮れていますね。
昨日の夕方、うちの盆花にも蜻蛉がとまっていました。
シオカラトンボかな。。
蜻蛉ってなんかうれしい〜♪
ホタルブクロも好きな花です♪
庭のお花さんたちもすてきにさしてもらえていますね♪
風子さんのお花たち
[ RES ]
水無月ようこ 2023/07/30(日) 15:32
酷暑にもめげずしっすりと咲いているお花たち。
体は熱くても心にさわやかさを送ってくれました。ありがとう(^^♪
み〜さんのお父様の祥月命日に
お花を貼ります。
Re:風子さんのお花たち
水無月ようこ 2023/07/30(日) 15:34
これも薔薇のような蓮の花。
Re:風子さんのお花たち
水無月ようこ 2023/07/30(日) 15:35
もう一枚。みんな蓮の花ですが薔薇の様でしょ。
ありがとうございます!
のっぽのみ〜 2023/07/30(日) 15:47
父の祥月命日に、美しいお花の写真をありがとうございます。
本当に、薔薇かと思いました!
二枚目の八重咲の蓮、珍しいですねぇ!
Re:ありがとうございます!
風子 2023/07/31(月) 09:10
水無月さん、蓮の花どれも美しいですねえ。
見ているだけで、心が洗われます😊
八重咲きの蓮、ほんとに珍しい。
3枚めのうっすら桃色の蓮の花も、可愛いですねえ😊
見せてくださって、ありがとうございます!
暑中お見舞い申し上げます🌻
[ RES ]
風子 2023/07/29(土) 13:32
想像を超える暑さですねえ💦
冷房やいろんなグッズ、そして何より休息や
食事睡眠をきちんと摂って、この夏を乗り越えたいものですね😊
挿し芽のペチュニアさくらさくらが咲いたので、見てくださいね😉
Re:暑中お見舞い申し上げます🌻
風子 2023/07/29(土) 13:34
ミソハギも咲きましたよ〜😊
西陽がすごくあたる場所なので、花後は植え替えたいと
思います😌
Re:暑中お見舞い申し上げます🌻
風子 2023/07/29(土) 13:35
種蒔きしたジニアも咲きました!
暑さに強い花なので、どんどん咲いてくれますように😊
Re:暑中お見舞い申し上げます🌻
風子 2023/07/29(土) 13:36
こんなニュアンスカラーのジニアも、咲きました♪
西陽が当たる過酷な場所ですが、元気に咲いています!
暑中お見舞い申し上げます🌻🌻
あや 2023/07/29(土) 16:08
お暑い中にも、お花さんたちの涼やかな表情に癒されますね。
葉っぱも青々としていて元気ですね!
ミソハギも咲いたんですね♪
風子さんありがとうございます。
↓み〜さん、お友だちからのタンポポの刺繍、
とっても素敵ですね♪♪
このミソハギも見てね(^_-)-☆
Re:暑中お見舞い申し上げます🌻🌻
風子 2023/07/29(土) 17:47
あやさんのお庭のミソハギ、とっても生き生きと
していますねえ。
我が家のミソハギ、かろうじて咲いている感じです😭
植えている場所は、日当たりはどんな感じですか?
きれいだなぁ!
のっぽのみ〜 2023/07/29(土) 21:32
暑中お見舞い申し上げます。
こんなに暑いのに、お庭の花達、力いっぱい咲いていますねぇ!
さくらさくら、きれい!
挿し芽、大成功ですねぇ。
ジニア、夏らしいお花ですね。
どちらの色も、素敵です!
ミソハギ、風子ちゃんのお宅も、あやさんのお宅も、きれいに咲いていますね。
ミソハギ♪
あや 2023/07/30(日) 15:40
その写真は、咲き始めの頃で、曇り空の時で、
7月1日撮影のもので(*^^)v
うちのミソハギも西日が燦燦と当たる所に植えてあります。
宿根草ゆえか、けっこう逞しいですよ!
ラベンダー。花は終わったのですが見てね♪
Re:ミソハギ♪
風子 2023/07/31(月) 09:08
あやさんのお庭のミソハギも、西陽があたる場所
なのですね。
水遣りをしっかりすると、我が家のミソハギ、
下葉が枯れていたのですが、元気になりました!
宿根草はやはり強いですね😊
ラベンダーも涼やかな青色ですね😉
みーさん、ジニアはとても暑さに強い夏の花です!
もっと早い時期に苗を植えていたら、今頃はとても
大きくなっているはずですが、
種蒔きっ子の我が家のジニアは、いまから大きくなって
くれるか心配ですが、たくましく育ってほしいです😊
氷撃!
[ RES ]
のっぽのみ〜 2023/07/26(水) 21:15
今日も、めちゃくちゃ暑かったですねぇ!
一歩外に出ると、サウナのようにモアっとしました。(>_<)
これは、発掘の仕事をしている人形劇の先輩に教えてもらった、腕につける冷感グッズ。
水に漬けてから付けると。
のっぽのみ〜 2023/07/26(水) 21:17
ひんやり気持ちがよいです。
自転車に乗って、風に当たると、ヒヤッとします。
今年の夏は、これで自転車移動を乗り切りたいと思います。
Re:水に漬けてから付けると。
風子 2023/07/27(木) 07:59
商品名の氷撃🧊がいいですねえ😊
衝撃のひんやり感なんですね😉
自転車も暑いですよね💦
どうぞ、気をつけて!
水に漬けてから付けると〜♪
かぜのあや 2023/07/27(木) 10:07
ヒヤッと気持ちがいいんですね♪
み〜さん、お暑いなかほんとにごくろうさま♪
↓カーネーションのお写真♪
み〜さんのですね。ごめんなさいね。
ほんにあわてんぼうで(^^ゞ
風子さんありがとうございました(^^*)v
衝撃とまではいきませんが・・・。
のっぽのみ〜 2023/07/27(木) 20:55
今日も、大活躍でした!
昨日、親友の〇ちゃんと会って、新しい刺繍の額をもらいました。
今、タンポポの刺繍にはまっているそうです。
左側の額も、〇ちゃんがギターの写真用にと、以前プレゼントしてくれました。
Re:衝撃とまではいきませんが・・・。
風子 2023/07/27(木) 22:38
タンポポの刺繍、可愛いですねえ😍
手仕事される方、ほんとに憧れます!
ギターのお写真、いいですねえ😊
自然体で弾いている感じがします。
わたしも先週、地元のお友達とバースデーランチしました。
学生時代を共にしたお友達は、自然体でいられて
あっという間に子どもの頃にも戻れて
いいものですよね😊
学生時代の友人♪
のっぽのみ〜 2023/07/29(土) 21:28
風子ちゃん、ありがとうございます!
〇ちゃんと会う時は、本当に自然体でいられて、気を遣わず、シンプルに楽しいです!
刺繍作品、わたしは、ブキッチョでできないので、毎回、〇ちゃんのを楽しみにしています。
ギター、恰好だけは、一人前です!(^^;
たなだえつこさんより
[ RES ]
のっぽのみ〜 2023/07/19(水) 21:11
お誕生日にと、お庭のお花の写真を送っていただきました。
これは、プリンセス・モナコ。
これは、桔梗。
のっぽのみ〜 2023/07/19(水) 21:12
日本の桔梗、とても好きです。
オリンピック・ファイアー
のっぽのみ〜 2023/07/19(水) 21:13
燃えるような赤ですね。
えつこさん、ありがとうございました!
素敵なお花たち♪
風子 2023/07/20(木) 11:30
えつこさんのお写真、素敵ですねえ!
プリンセスモナコ、縁がピンクで開くと優しい
クリーム色が見えて、とっても可愛い💕
みーさんにピッタリですね😉
桔梗も、凛とした美しさ。
日本の夏という感じがします。
オリンピックファイヤーは、ほんとに燃えるような赤。
いろんなことに挑戦してして頑張ってるみーさんを、
応援しているようですね📣
えつこさん、お庭のお花たち見せてくださって、
ありがとうございます😊
みなさんのお庭♪
のっぽのみ〜 2023/07/23(日) 19:55
風子ちゃん、いつもコメントありがとうございます。
みなさんのお庭の様子が見られるのは、うれしいですねぇ。
わが家の朝顔、右が普通の朝顔、左がヘブンなのですが、やっぱりヘブンは元気がなくて、ちょっと心配。
ガンバレ、ガンバレと声をかけています。
母の日のカーネーション
のっぽのみ〜 2023/07/23(日) 19:57
この暑いのに、まだ少しずつ咲いてくれています。
Re:母の日のカーネーション
風子 2023/07/25(火) 12:30
みーさん、朝顔もヘブンも育っていますねえ😊
ネットもうまく張って、蔓も上手に絡んでいますね😉
種蒔きの子は、葉っぱだけなのに可愛いでしょう?
カーネーションも咲いていますねえ。
枯れてなくてよかった😊
我が家のカーネーションも、ぽつりぽつりと
咲いています。
二つの鉢のうち一つは枯れたと思っていたけれど、
土ぎりぎりの位置で、一か八か切り戻していたら、
いまは切り戻した方が元気に咲いています。
これからもっと暑くなるので、咲いていても
切り戻した方がいいのかと、思案中です。
Re:母の日のカーネーション
風子 2023/07/25(火) 12:33
こちらは暑さに強い夏の花。
ペチュニアさくらさくらを挿し芽して、育てています😊
もうすぐ花も咲きそうです!
Re:母の日のカーネーション
風子 2023/07/25(火) 12:34
こちらは、種蒔きしたさくらさくら。
まだ少し小さな苗です!
Re:母の日のカーネーション
のっぽのみ〜 2023/07/25(火) 20:43
ペチュニアのさくらさくら、挿し芽も、種蒔きしたのも、元気に育っていますね。
葉っぱの色がきれいです。
カーネーションは、切り戻した方がいいんですね。
でも、まだ咲いていると、迷っちゃいますね。
夏の庭からこんにちは♪
かぜのあや 2023/07/26(水) 09:52
みなさんのお庭をこちらで拝見できるって
ほんといいですよね(^^♪
えつこさんの北海道のお花さんたち
3枚ともに美しいですね♪
風子さんのカーネーションにここでも見入っています。
葉っぱもきれいですね♪
ペチュニアはさくらさくらていうのですね♪
み〜さんの朝顔さんに、私もガンバレ、ガンバレ、て言っています。
ほんと蔓も伸びているのでダイジョウブ、ダイジョウブ!
うちのヘブンさんも空に向かって伸びています♪
Re:夏の庭からこんにちは♪
風子 2023/07/26(水) 20:56
あやさんのヘブンも、伸びていますねえ!
みーさんの朝顔、ヘブンも、あやさんのヘブンも、
空に向かってがんばれ〜😊
わたしも、こちらで皆さんのお花が見られて
嬉しいです😊
あやさん、⬆️のカーネーション、みーさんの育てている
カーネーションです😉
応援、ありがとうございます!
のっぽのみ〜 2023/07/26(水) 21:12
ちゃんと咲いてくれるといいなぁ。
朝顔を育てるのは、子どもの夏休みの宿題以来。
あやさんのお宅のヘブンは、やっぱり葉っぱが元気だなぁ。
21時現在
[ RES ]
のっぽのみ〜 2023/07/15(土) 21:09
まだ、開きかけです。
22時ごろ
のっぽのみ〜 2023/07/15(土) 21:57
だいぶ開いてきました。
23時
のっぽのみ〜 2023/07/15(土) 23:06
もう、満開かなぁ。
Re:23時
風子 2023/07/16(日) 00:33
わあ!開きましたねえ!
神秘的で美しいです。
開き始めると、目が離せませんね。
時間を追って、花開く様子を見せていただき
ありがとうございます☺️
今夜は、いい夢が見られそう!
23時きれいに開きましたね♪
かぜのあや 2023/07/16(日) 06:42
今朝、真っ先に拝見しています。
3枚ともに美しい。。。
息を飲むほどに神秘的。。。
み〜さんありがとうございます♪
月下美人さん♪
トコ 2023/07/16(日) 08:54
去年は、10月でしたね。
今年も、美しい月下美人さんが見られてよかったです😊
一夜限りの月下美人さん😌でも、また、来年も咲いてくれますネ!
ありがとうございました。
のっぽのみ〜 2023/07/16(日) 19:14
風子ちゃん、あやさん、トコさん、今年も見てくださって、ありがとうございました。
今朝はもう、こんな姿になっていました。
力を出し切った感じです。
+ Powered By
21style
+