みなさんの記憶に残る風景、楽しい小物、お料理など、ご自由に貼ってくださいね。
掲示板上の写真は、縮小されています。クリックして、大きな画像もご覧になってくださいね。

  ホーム   携帯用
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

ハッピー・バレンタイン💛 [ RES ]
のっぽのみ〜 2025/02/14(金) 20:46
パンちゃんも、チョコをもらいました。
わたしと、ハム基地から。
「ぼくは、食べられないけどね」
今日は、お雛様を出しました♪
のっぽのみ〜 2025/02/16(日) 20:09
わが家にしては、画期的に早いです。(^^;
和室を片付けたので、お雛様を出しやすくなりました。

節分が終わったら、バレンタイン。
バレンタインが終わったら、ひな祭り。
季節の行事、忙しいですねぇ。

Re:今日は、お雛様を出しました♪
風子 2025/02/16(日) 20:58
パンちゃん、チョコをもらって嬉しそうですね!
お雛様🎎、素敵です!
我が家は、もう何年も出していません。
みーさんのお家は、季節の行事を大切にされていて、
素敵だなぁ💓

バレンタインデーのチョコ、ネットでひとつだけ
買いました。
パッケージのデザインに惹かれて選びましたが、
美味しいです😋

Re:今日は、お雛様を出しました♪
風子 2025/02/16(日) 21:00
チョコはちょっぴりビター味。
中はビスケットです。

猫のチョコレート♪
のっぽのみ〜 2025/02/17(月) 08:30
風子ちゃんは、毎年、お花でお雛様をアレンジしていましたよねぇ。
あれ、とても素敵です!
今年も、よかったら、見せてくださいね。(^_-)-☆

バレンタインのチョコ、今年は特に、猫柄が多い気がしました。
わたしも、猫の形のラングドシャの猫缶をプレゼントしましたよ。
風子ちゃんのチョコも、猫のシルエットのチョコがけビスケットになっているんですねぇ。
パッケージの猫のデザインも、とても素敵ですね。
ハートから、チョコが滴っている!


友チョコ♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2025/02/08(土) 20:32
早くも、ハム基地から友チョコをもらいました。
箱のイラストが、めちゃくちゃ好みですが、ピエールエルメって、お高いのですねぇ。
「ちゃんと味わって食べてね」と言われております。(^^;
Re:友チョコ♪
トコ 2025/02/12(水) 15:16
箱のイラスト、愉しくてお洒落ですね!
リフレッシュできますね♪

スーパーでキャラクターのパッケージのチョコを見つけて買っちゃいました。
8種類の絵しかなかったけれど、好きなキャラクターがたくさん入ってたのでよかったです♪

わぁ、可愛い!
のっぽのみ〜 2025/02/12(水) 17:49
サンリオのキャラクターも、色も可愛くていいですねぇ!
わたしも、スーパーで探してみようっと。
昨日も、ショッピングセンターでチョコを観ましたが、人気のあるものは、売り切れてしまっていました。
昨日は、棒人間ともみあげ君のチョコを買いました。


2月のTOPアニメの下描き♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2025/02/02(日) 15:49
下描きだと、自由に描けるのですが、マウスで描くと、ちょっと違うものになってしまいます。
和菓子の恵方巻
のっぽのみ〜 2025/02/02(日) 15:52
今日は、手巻き寿司の材料を買い出しに。和菓子店にお菓子の恵方巻があったので、買ってみました。

黒ゴマの入った皮に、求肥の具。
おいしかったです!

Re:和菓子の恵方巻
風子 2025/02/06(木) 20:03
トップアニメ、寒さも笑いに換えてしまう
元気なアニメですね!
プチみーちゃんの黄色のニット帽がかわいいです😊

ご家族での、恒例の節分豆まきを今年も楽しまれたんですね!
励ます言葉で豆まき、いいですねぇ。

淡路島に水仙を見に行ってきたので、
貼らせてくださいね。
灘黒岩水仙郷というところです。

Re:和菓子の恵方巻
風子 2025/02/06(木) 20:07
開花状況は、5分咲き(全体の5割ほどが咲いていました)でした。昨年の猛暑が、原因だそうです。

雨の予報でしたが、淡路島に渡ると太陽が出てきました☀️

淡路島に行かれたのですね。
のっぽのみ〜 2025/02/07(金) 20:21
水仙郷、素敵な場所があるのですねぇ。
水仙、清楚で美しいですねぇ。
猛暑だと、開花が遅れるのですか?

ここ数日は、凍える寒さですね。
今のところ、わたしの住む地域には、雪は降っていませんが、北国のニュースを見ると、ものすごい積雪で、驚きますね。
雪かきも、日々の暮らしも大変そうです。

TOPアニメ、楽しんでくださり、ありがとうございます。
いつもプチみ〜は、赤いリボンなので、黄色いニット帽にしてみました。

Re:淡路島に行かれたのですね。
トコ 2025/02/12(水) 15:10
TOPアニメの下描き、4コマ漫画を読んでいるようで楽しいですね♪

灘黒岩水仙郷というところの水仙、のびのびと気持ちよさそうに咲いていますね😊

↓の、日本一の門松!インパクトがありますねぇ。見ていると、いいことありそうって気持ちになりますね(^^)

この写真の奥の花のないシクラメン、蕾のまま咲かすことができなかったので、うしろめたさもあって(^^ゞ、他の鉢植を買わずにいましたが、↓の風子さんのヒヤシンスを見たら、部屋に花があるのはいいなぁと思って、今度は小さなシクラメンをゲットしました♪
蕾も元気で、昨日も一つ咲きました♪

奥のシクラメンも咲くといいですねぇ。
のっぽのみ〜 2025/02/12(水) 17:46
家の中に、お花の色があると、寒い毎日も、ほっとできそうですねぇ。

蕾のまま咲かなかったシクラメン、新人さんに刺激されて、咲いてくれたら、いいですねぇ。(^_-)-☆


ヒヤシンス! [ RES ]
風子 2025/01/27(月) 19:27
こんばんは😊
ここ数日、暖かい日が続きましたね。

ヒヤシンスの水栽培、今シーズンも楽しんでいます。
ほぼ満開になり、顔を近づけると
とてもいい香りがします😊

ひとり芝居のお部屋の動線の話、なるほどなぁーと思いながら読みました。
ハム基地さんのお片付け、素晴らしいですね!
良い睡眠が取れますように😊
やさしい色ですねぇ!
のっぽのみ〜 2025/01/27(月) 20:29
ヒヤシンス、きれいに咲きましたねぇ。
やさしいピンク色で、すてきです。
お日様の方に向いているのかな?
ピサの斜塔っぽく傾いているのも、可愛いですね。

ハム基地のおかげで、和室がすっきりして、
とても動きやすいです。
一部がきれいになると、他の部分も、どんどんきれいにしたくなりますね。
この状態を保たなくっちゃ。

Re:やさしい色ですねぇ!
もものママ 2025/01/30(木) 14:46
風子さん、淡い色合いのヒヤシンス、お部屋が暖かい感じで、とってもすてきですね〜♪♪♪

みーさん、家の片付けって中々思い切らないと出来ないものですよね。
ハム基地さんのおかげで、きれいになり良かったですね。
今、ちょうど書類整理をしようとケースを引っ張り出したところなんです。頑張ります。

自分の寝ている様子は知らないものですよね。
私も、いびきをかいていたと言われたことがあります。(^^;

元に戻らないようにしなくては。(^^;
のっぽのみ〜 2025/01/30(木) 20:39
せっかくスペースができたので、うっかりまた物を増やさないようにと頑張っていますが、いつまで続けられるでしょうか。(>_<)
もものママさんのお宅は、とてもきれいに片付いていましたよ。(^_-)-☆

ハム基地が、隣の部屋で寝るようになったので、これから先、夜中に体調がおかしくなった時、助けを呼びやすいかも、と思っています。
でも、寝言ばっかり言ってると、いざという時、「またか」と、スルーされてしまうかも。(^^;


25周年おめでとうございます。 [ RES ]
もものママ 2025/01/20(月) 10:55
みーさん、25周年、おめでとうございます。
長いこと続けてこられて、本当に素晴らしいです。


みーさんが門松に触れていらしたので、写メ貼らせて頂きますね。

知り合いの和菓子屋さんに買い物に行ったのですが、開店時間まで時間があったので、近くの愛宕神社に初詣に行ったんですよ。

そしたら、日本一の門松と。
立派な門松ですねぇ!
のっぽのみ〜 2025/01/20(月) 11:54
もものママさん、お祝いメッセージ、ありがとうございます。
すごーい!
ずいぶん背の高い、のっぽの門松ですねぇ。
日本一なんですねぇ。
来年は、わたしも見に行きたいです。
もちろん、初詣も。
なぜ、画像が横になっちゃうのか、わたしもわからないのですが、気にせず貼ってくださいね。
これからも、よろしくお願いします。


リトルみぃのペンスタンド♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2025/01/17(金) 23:24
「これ、あげる!」
と、もみあげ君が買ってきてくれました。
「おかあさん、みぃが好きでしょ!」と。
後ろ姿も可愛いです!
のっぽのみ〜 2025/01/17(金) 23:25
郵便局で売っているグッズだそうです。

Re:後ろ姿も可愛いです!
風子 2025/01/19(日) 19:04
ペンスタンドなんですね!
可愛いですねー😍
みーさんの好きなものをちゃんとプレゼントしてくれる
なんて、もみあげさん優しいなぁ〜

そうなんです!
のっぽのみ〜 2025/01/19(日) 22:30
花瓶やピッチャーみたいな形ですが、
ペンスタンドなんです。
今は、ボールペンと眼鏡が入っています。
これからずっと、愛用します!


明けましておめでとうございます🎍 [ RES ]
風子 2025/01/03(金) 17:00
もみあげさん、お正月からインフルエンザで
大変でしたね。
だいぶ良くなられたとのこと。
よかったです!

みーさん、ハム基地さんとお正月を予定どおり楽しめて良かったですね😊

運動不足解消のため、
わたしもウォーキングがてら、お買い物に行ったりしましたよ。
あとは、家でゆっくりしています。
昨夜は、新春ドラマスペシャル「スロウトレイン」を見ました。
ドラマの舞台、鎌倉の景色も良かったです。
今夜は「監察医あさがお」のスペシャルドラマを楽しみにしています。

昨年秋に種蒔きした、ビオラの開花1号の写真を貼りますね。(昨日、咲きました)

みーさん、皆さん、今年もどうぞよろしく
お願いします😊
Re:明けましておめでとうございます🎍
風子 2025/01/03(金) 17:01
新年早々、貼り忘れです😅

スロウトレイン、よかったねぇ!
のっぽのみ〜 2025/01/03(金) 20:07
風子ちゃん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
先ほど、毎年恒例のたこ焼きパーティーをして、いつもどおりの三が日が終わりました。
もみあげも、今日から36℃台の平熱に。
来週から、何とか出勤できそうです。

昨夜の「スロウトレイン」すごくよかったですね。
久々にいいドラマを見て、感動しました。
鎌倉には、棒人間の職場の保養所があったので、昔はよく出かけ、江ノ電に乗りました。
今夜は、同じく「監察医朝顔」を見ますよ。

ビオラ、第一号、可愛いですねぇ!
どの花でも、第一号は、特別に可愛いですね。

明けましておめでとうございます♪
かぜのあや 2025/01/06(月) 11:43
み〜さん、風子さん、みなさん、
佳いお正月をお過ごしになられたことと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

もみあげさん、平熱に戻られてよかったですね!
うちも〜レーチャンがインフルエンザに罹ったのですが、
予防接種をしていて二日ほどで38度の熱も下がって、
お陰さまで無事に三重に帰りました。

ビオラの花が咲いたんですね♪希望を感じます!

Re:明けましておめでとうございます♪
トコ 2025/01/06(月) 17:08
みなさん、今年もよろしくお願いします♪

風子さん、種からビオラを育てたんですね😊可愛いですね!これから、どんどん咲いてきますね♪

み〜さん、かぜのあやさん、ご家族のインフルエンザが治って、2025年も無事にスタートできてよかったです☺️

今日は語呂合わせで、いろの日だそうです。暖かな色で過ごしたいです😌。

今年も、よろしくお願いします。
のっぽのみ〜 2025/01/06(月) 20:09
かぜのあやさん、トコさん、明けましておめでとうございます!今年も、よろしくお願いします。

あやさん、レーチャン、大変でしたね。
予防接種をしていると、やはり効果はあるんですねぇ。

トコさん、1月6日は、色の日なんですね。
今日は、午後から雨で、仕事の移動で濡れてしまいました。暖色のセーターで、温まります。


猫舌さんのカップ♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/12/27(金) 20:08
ハム基地が、クリスマスにプレゼントしてくれました。
3分で熱湯が飲み頃になり、1時間キープしてくれるというカップ。
わたしは、猫舌というほどではないのですが、この時期、時間をおいても、温かいのは助かります。
主に、白湯を飲んでいます。
マーガレット♪
のっぽのみ〜 2024/12/27(金) 20:11
母の日にもらったマーガレット、寒さに強いみたいで、まだどんどん咲いています。
花がどんどん大きくなって、色も濃いピンクになってきました。
葉っぱも増えてしまい、広がっています。
このまま、冬越しできるかしら?

Re:マーガレット♪
風子 2024/12/27(金) 22:19
猫舌さんのマグカップ、保温はもちろんですが、
3分で飲み頃になるというのもいいですねえ。
飲み頃を待ってる間に、冷めちゃうことも多いですから。
ハム基地さんセレクトのプレゼントは、いつもみーさんの
ツボを押さえてますね😉

マーガレット、寒い中とても綺麗に咲いていますね。
わたしは、鉢植えを外で冬越しさせる時は、
夜は軒下に避難させることと、植物によっては
二重鉢にして寒さを防ぐようにしています。

二重鉢は、ひとまわり大きい鉢に、鉢植えをすっぽりと
入れることです。
簡単なので、試してみてくださいね😊



なるほど。
のっぽのみ〜 2024/12/28(土) 22:20
二重鉢、いいですね。
どのみち、来春には、一回り大きな鉢に植え替えないといけないでしょうから、早めの準備だと思えばいいですね。
教えてくださり、ありがとうございます。
さっそく、やってみますね。(^_-)-☆

Re:なるほど。
風子 2024/12/28(土) 22:44
年末年始の慌ただしいときですから、
ダンボール箱などで、代用してもいいかも
しれませんね😉
隙間には、余ってるプチプチなどを入れても😊
根っこが凍ってしまわないように、少し手助けする感じでしょうか?
うまく冬越しできますように😊

冬越し
もものママ 2024/12/29(日) 07:46
みーさん、素敵なクリスマスプレゼントが届いたんですね。
こんな便利なものがあるんですね。
そして、マーガレットもきれいに咲いていますね。

実は、我が家のパプリカも冬越ししそうなんです。
小ぶりですが、黄色のパプリカも実ったんですよ。
私的には大満足です。

ダンボールでも!
のっぽのみ〜 2024/12/29(日) 20:01
風子ちゃん、忙しくて、ホームセンターまで鉢を買いにいけないなぁと思っていたところ。
ダンボールに入れて、タオルで巻いたりしてもよさそうですね。

もものママさん、パプリカ、小ぶりでも、つやつやして、おいしそう!
冬越しがうまくいって、来年も収穫できるといいですねぇ。

パプリカ!
風子 2024/12/29(日) 20:13
もものママさん、艶々ときれいなパプリカですねえ。
野菜の苗も冬越しするのですねえ!

みーさん、慌ただしいですよね💦
ダンボールでなくとも、ビニール袋や新聞紙を
鉢に巻くとかでもいいと思います。
無理しないでね😉


メリー・クリスマス! [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/12/25(水) 08:25
みなさんは、どんなクリスマスをお過ごしですか?
わが家は、22日の日曜日に、家族でパーティーをしました。
飾りが揃いました。
のっぽのみ〜 2024/12/25(水) 08:27
アドベントカレンダー、昨日の24日で、全ての飾りが揃いました。
久々に出したのですが、これがあるだけで、クリスマスを待つ気分が高まりました。

〇ちゃんからのプレゼント♪
のっぽのみ〜 2024/12/25(水) 08:29
カードと一緒に届いた〇ちゃんの刺繍額。
珈琲が飲みたくなる絵柄。
とても気に入っています。

「ししゅう」というと、わたしにとっては、詩集。
〇ちゃんにとっては、刺繍です。

メリークリスマス🎄
風子 2024/12/26(木) 16:49
みーさん、日曜日はクリスマスパーティー🎉楽しく過ごされたのですね!
ケーキ🍰美味しそう〜

我が家は、25日の昨日に娘たちも帰ってきたので、
ささやかなパーティーをしました。

oちゃんさんの刺繍🪡は、いつもながらほんとに素敵💓
ポットの湯気が感じられるような、温もりのある刺繍ですね!

アドベンドカレンダーも、みーさんご家族のクリスマスを
ずっと見守ってきた感じで、ほのぼのと素敵ですね🧡

ありがとうございます!
のっぽのみ〜 2024/12/26(木) 20:13
風子ちゃん、コメントありがとうございます。
風さん達が揃って、賑やかにクリスマスパーティーをされたのですねぇ。
空男さんも、喜ばれたことでしょう!

アドベントカレンダーは、棒人間と子ども達、四人揃ってのクリスマスを思い出します。
今日は、また飾りを一つ一つ数字の所にしまいました。


こんにちは😊 [ RES ]
風子 2024/12/22(日) 13:02
みーさん、皆さん、ご無沙汰しています。
12月になり、とても寒くなりましたね。
みーさん、ベルばらのマンホールにしばし興奮していました!

先日、神戸のハーブ園を訪れた時の写真を貼らせてくださいね。
訪れたのは午前中だったので、ライトアップは残念ながら見られませんでしたが、
クリスマス気分を楽しんできました。
Re:こんにちは😊
風子 2024/12/22(日) 13:05
クリスマスマーケットのお食事するところ。
外国みたいです。
朝10時過ぎなので、まだ人も少ないです。

Re:こんにちは😊
風子 2024/12/22(日) 13:06
椅子の背もたれのリボンが可愛いです!

Re:こんにちは😊
風子 2024/12/22(日) 13:08
いろんなところに、クリスマスの飾り付け。
ライトアップしたところが撮れなくて、本当に残念。

Re:こんにちは😊
風子 2024/12/22(日) 13:14
鳥かごの花壇も可愛いです。

Re:こんにちは😊
風子 2024/12/22(日) 13:17
とても素敵なハーブ園だったのですが、唯一
ロープウェイが怖かったです💦
なので、下りは中間駅まで歩きました。
いろんな植物が植えられていて、楽しめました。

Re:こんにちは😊
風子 2024/12/22(日) 13:21
紅葉も綺麗だったのですが、
なぜか枯れていく植物の姿が、心に残りました。
右手前の大きな葉っぱは、カンナでしょうか。
夏は、見事に咲いていたんでしょうね。
冬には枯れ、地上部はなくなっても、根っこは生きていて、
春にはまた芽吹くのだと思います。
自分の咲くときを、ちゃんと知ってるんですね。

素敵な所ですねぇ!
のっぽのみ〜 2024/12/22(日) 16:51
神戸のハーブ園、異国情緒あふれて、素敵な所ですねぇ。
椅子の後ろの真っ赤なリボンも、鳥籠型の花壇もロマンチック!
午前中で、人が少なかったのですね。
澄んだ冬の空気が伝わってくるようです。
ロープウェイは、一人で乗ると怖いのですね。
冬枯れの風景も、風情がありますねぇ。




 
 


+ Powered By 21style +