みなさんの記憶に残る風景、楽しい小物、お料理など、ご自由に貼ってくださいね。
掲示板上の写真は、縮小されています。クリックして、大きな画像もご覧になってくださいね。

  ホーム   携帯用
Name
Mail URL
Title
File  
Back
Font
Cookie Preview      Key 

新川和江先生 [ RES ]
水無月ようこ 2024/08/22(木) 22:24
このウチワの後ろに新川先生がサインしてくださいました。
Re:新川和江先生
水無月ようこ 2024/08/22(木) 22:32
ウチワの柄によく似た布をベースに手折の浴衣を配置して何とか額そうしました。
生涯の宝物です。


宝物ですね。
のっぽのみ〜 2024/08/22(木) 22:55
新川先生の文字は、ふわっと優しくおおらかで、素敵ですね。
ようこさんの額装も、雰囲気にぴったり。
本当に宝物ですね。


こんにちは! [ RES ]
風子 2024/08/22(木) 13:00
みーさん、今年も家族旅行を楽しまれたご様子😊
ずいぶん昔、星野富弘さんの絵画展が高松にきたときに、わたしも伺いました。
とてもよい旅行になりましたね😉
日光東照宮は、ぜひ行ってみたい場所のひとつです!

言葉にならないくらいの暑さ、そろそろ和らぐでしょうか?
夜に水遣りをしていると、鈴虫の音色が聞こえてきます。

写真は、夏の暑さに強いというエキナセアの花。
帽子みたいで、可愛いです!
Re:こんにちは!
風子 2024/08/22(木) 13:02
こちらは、種蒔きしたペチュニアさくらさくら。

可愛くて、種蒔きやら挿し芽やらで、
なんだか増えてきました。


暑いですねぇ!
のっぽのみ〜 2024/08/22(木) 14:16
風子ちゃん、お庭の写真をありがとう!
こちらは、少し気温は下がったものの、めちゃくちゃ蒸し暑いです。(>_<)

エキナセア、いかにも暑さに強そうな色ですね!
ほんと、帽子みたいな形で、可愛いですね。
ペチュニアは、優しい色なのに、こんなに元気に咲いているんですねぇ。
増やすの、上手ですねぇ。

これは、富弘美術館のカフェの写真。
館内写真NGですが、ここだけOKしてもらいました。

本宮カフェ
のっぽのみ〜 2024/08/22(木) 14:20
東照宮などのある緑の中の古民家カフェ。
ここで涼をとりました。
もみあげとわたしは、あんみつと抹茶のセット。
ハム基地は、いちごのかき氷を食べました。

東照宮は、眠り猫から家康の墓までの階段がきつくて長いので、足腰元気なうちに、行った方がいいかも。


刺繍ののれん♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/08/07(水) 07:35
親友の〇ちゃんが、誕生日プレゼントに、刺繍の暖簾を作ってくれました。
子ども達は、暖簾が珍しくて、
「大将、空いてる?」
というボケを交互に繰り返しています。
近くで見ると
のっぽのみ〜 2024/08/07(水) 07:37
こんな感じ。
とてもきれいに刺してあります。

最近、ほとんど針を持っていないわたしは、ただただ尊敬です!

ブックカバーも!
のっぽのみ〜 2024/08/08(木) 10:36
黒っぽい生地に、模様を写したり、刺繍針を刺すのは、とても見づらくて、目が疲れるそうです。

Re:ブックカバーも!
もものママ 2024/08/09(金) 15:02
刺繍の暖簾のモチーフがとっても可愛らしいですね。
ブックカバーのお花や葉っぱも素敵です。
どちらも素晴らしい出来栄えですね。^_^

学生時代、フランス刺繍同好会に入っていたのを思い出しました。
あれから全く刺していないのですが、本や道具や糸はまだ持っているんですよ。^^;

ありがとうございます。
のっぽのみ〜 2024/08/11(日) 09:59
もものママさん、コメントありがとうございます。
〇ちゃんは、A型で几帳面なので、少しでも気に入らないと、解いてやり直すそうです。

もものママさん、フランス刺繍の同好会に入っていらしたのですね。
お料理も、きれいに仕上げるもものママさんですから、きっと刺繍も器用にこなされていたのでしょうね。


土用餅 [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/08/05(月) 22:51
今日は、この夏2回目の土用の丑の日。
厄除けの土用餅というのがあると、和菓子屋さんのアプリで知りました。
おいしかったです!
のっぽのみ〜 2024/08/05(月) 22:53
こし餡がなめらかで、おいしかったです。

さて、鰻もお餅も食べたので、この暑い夏を乗りきりましょう!

Re:おいしかったです!
もものママ 2024/08/06(火) 13:14
土用餅というのがあるんですね。
赤福みたいで、とっても美味しそうですね〜^_^

この花と実、通勤で使うバス停(団地の横)にあるんですよ。
オレンジ色の実を見て、烏瓜かなと友人に写メを送ったところ、
花からするとパッションフルーツではないかと言うのです。

でも、こんな場所にフルーツがあるでしょうか?
このバス停、一年以上利用しているのですが、
バスが来る方向ばかり見ていたので全く気がつきませんでした。

パッションフルーツ!
のっぽのみ〜 2024/08/06(火) 20:40
確かに、お花はパッションフルーツそっくりですねぇ!(検索してみました)
誰かが種を捨てたのでしょうか。
これから、バス停を利用するのが楽しくなりますね。

土用餅は、たしかに赤福に似ていました。
和菓子屋さんのアプリを入れたら、季節の和菓子を教えてくれるので、ついつい買いたくなっちゃいます。(^^;


たなだえつこさんより♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/08/02(金) 20:46
可愛いワンちゃん達のお写真を送っていただいたので、紹介しますね。

まずは、りんりんちゃん。
やんちゃで元気いっぱい?
1歳前後だそうです。
ココアちゃんとりんりんちゃん。
のっぽのみ〜 2024/08/02(金) 20:47
お散歩中かな?

ココアちゃんとりんりんちゃん。
のっぽのみ〜 2024/08/02(金) 20:51
仲良く並んでいますね。
ココアちゃんは、この7日で14歳になるそう。
大きさは、変わりませんね。

Re:ココアちゃんとりんりんちゃん。
風子 2024/08/03(土) 19:49
毎日、ほんとに暑いですねえ!
トップアニメのように、溶けそうです💦
プチミーちゃんの帽子が、おしゃれで可愛いですね🧡

えつこさんのおうちのワンちゃんたち、とっても可愛いですね!
りんりんちゃんとココアちゃん、仲良しなんですね!

みーさん、マーガレットまだまだ元気に咲いていますね!
この暑さで、花たちもほんとに大変そう。
春に、暑さに強いという花を、いくつか植えてみました。
写真の花は、ルドベキアという花です。
ひまわり🌻みたいですが、花は小さいです。

ルドベキア
のっぽのみ〜 2024/08/04(日) 13:41
風子ちゃん、TOPアニメを見てくださり、ありがとうございます!本当に猛暑が続きますねぇ!

ルドベキア、芯の部分が大きくって、いかにも日差しに強そうですね。
わが家のベランダは、西日が強くて、この夏も対策が必要になりそうです。


また、カマキリ! [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/07/28(日) 10:19
今年は、カマキリの当たり年?
今度は、わたしの自転車のハンドルにカマキリ君が!
なぜ、虫嫌いのわたしのところに。
ひょっとして、先日ベランダから落としたカマキリ君が再び?
棒人間の化身じゃないよなぁと思いつつ、そっと払わせていただきました。
「ごめんね、悪いけど、どいてね」と何度も言っていたので、自転車を取りに来たおじさんが、逃げるように立ち去りました。(^^;
母の日のマーガレット♪
のっぽのみ〜 2024/07/28(日) 10:22
何だか、汚らしくなってしまったのですが、6月に一回り大きな鉢に移した母の日のマーガレット、今も咲いています。

もらった時は、ピンクも混じっていましたが、だんだん色が変わっていく種類みたいです。
暑すぎるベランダで、お花も大変そうです。


もものママさんの手作りランチ♪ [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/07/24(水) 16:57
今日は、もものママさんのお宅に伺っていました。
手作りのランチをご馳走してくださったのですが、素敵なカフェで出てくるような、品数豊富でヘルシーなランチプレートが出てきて、びっくり!
お赤飯も、煮物も、お漬物やだし巻玉子、塩麹の豚肉、どれも、とってもおいしかったです!

今日は、お昼ごろ、すごい雷雨があったのですが、居心地のよい、もものママさん宅で、たくさんおしゃべりもできて、とても楽しかったです!
もものママさん、ご馳走様でした。(^_-)-☆
ご粗末様でした。
もものママ 2024/07/24(水) 17:26
みーさん、今日はお越し頂き本当にありがとうございました。
前回お越し頂いたのは、多分30年ぐらい前かと思います。

ヘナチョコ料理を召し上がって頂き、写真を貼って頂き恐れ入ります。^^;
車にも乗って頂きうれしかっです。

また、是非いらしてくださいね。


食物アレルギー対応食事です。
もものママ 2024/07/25(木) 07:49
私が大豆や果物のアレルギーになってしまい、外食が難しくなり我が家にお越し頂いたんですよ。

大豆を使わない味噌や醤油などを使いました。
大豆が広い範囲で使用されているのを知りました。

勉強になりました♪
のっぽのみ〜 2024/07/26(金) 08:44
もものママさんのアレルギーを知って、いろいろな食品の成分表を見るようになりました。
クッキーにも、おせんべいにも、ふりかけにも、大豆の成分が入っているんですねぇ。
大豆を使わないお味噌やお醤油があることにも、驚きました。それを使った煮物や味噌炒め、とてもおいしかったです!


カメラ目線! [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/07/11(木) 09:28
今朝、洗濯物を干そうとしたら、竿のクリップに、カマキリ君が!

虫はすべて苦手なので、何とかどいてほしいけれど、その前に写真を撮っておこうと、スマホを向けたら、しっかりこちらを見ていました!

箒の先で、静かに払って、ベランダの外に飛んでいってもらいました。
昨日は、ハム基地とおでかけ。
のっぽのみ〜 2024/07/11(木) 09:31
夏のボーナスで、カフェのランチをご馳走してくれるというので、有休のハム基地と出かけました。

小ぶりのピッツアと本格的な珈琲と、好きなケーキを選べて、一人2,200円なり。
ごちになりました!
ハム基地、ありがとう!

チェリーのタルト♪
のっぽのみ〜 2024/07/11(木) 09:33
わたしは、このケーキを。
とてもきれいで、おいしかったです!
この後、買い物、映画を観て、帰りました。
ハム基地の親孝行デーでした。

Re:チェリーのタルト♪
風子 2024/07/13(土) 21:22
カマキリ君、バッチリカメラ目線ですね😉
わたしは、わりと虫は平気なんですが、
触れるかというと、また別問題で
やはりわたしも箒のお世話になりそうです!

ハム基地さんの親孝行デート、よかったですねえ。
ピッツァ🍕とチェリータルト🥧、美味しそうです😋
みーさん、映画はなにを観たのですか?

映画はね♪
のっぽのみ〜 2024/07/14(日) 09:06
「おい、ハンサム」を観たのですよ。(^_-)-☆
わたしは、このドラマのファンなので、すごく面白かったのですが、ハム基地はドラマを見ていないので、「誰が長女で誰が次女、三女なのかも、わからんかった」と言っていました。(^^;

風子ちゃんの所も、三人姉妹ですねぇ。

実は、映画を観終わった後、スーパーで買い物していたら、急に左目がチカチカしてしまって、貧血のようになり、ハム基地に心配をかけてしまいました。
前日に、人形劇公演の後、太極拳にも行ったので、疲れが出たのかもしれません。
十五分くらい休んだら、チカチカも治まって、無事自転車で帰れました。

Re:映画はね♪
風子 2024/07/15(月) 18:18
「おい、ハンサム」わたしも時々ドラマを見ていましたよ😉
映画も、面白そうですよね☺️

貧血は、その後大丈夫でしょうか?
いろいろと予定が重なると、体調も崩しがちに
なりますね。
ゆっくりできる時には、どうぞゆっくりしてくださいね☺️

今年も鰻でお祝いされたのですね🥂
パワーチャージして、6と8を元気に迎えましょう〜☺️

ありがとうございます!
のっぽのみ〜 2024/07/16(火) 20:29
おかげさまで、あの後は特に問題なく、元気に6と8を迎えられそうです。
でも、予定は詰めてはいけませんね。
友人は家族に、「用事は二日に一個にしなさい」と言われちゃったとか。

「おい、ハンサム」三姉妹の家でのだらけっぷりや、食べ物を取り合う姿なんかが、面白いです。
お母さん役のMEGUMIさんが、娘に家事の手伝いを頼む時に、
「玉ねぎを刻んでくれて、ありがとうございます」
と、先に過去形でお礼を言う場面があって、面白かったので、わたしもさっそくハム基地に
「洗濯物を取り込んでくれて、ありがとうございます」
と、先回りしてお礼を言っちゃう作戦、使っています。(^^;


特大のきゅうり! [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/07/05(金) 20:49
農家の方から、大きく育ったきゅうりをいただきました。
写真だとよくわからないのですが、すりこ木くらいに大きいです。
どんなお料理に使おうかと、思案中です。
8年前です。
のっぽのみ〜 2024/07/05(金) 20:52
ずっとこうして、廊下に飾っているのですが、もう8年前になるのですね。
ちょうど今ごろでした。
梅雨時で、急の雨に濡れてしまい、プチみ〜の顔の一部が膨らんでしまったり、2016の文字が少し滲んでしまったのも、よい思い出です。

8年前です♪
かぜのあや 2024/07/08(月) 09:34
「星屑のふたり展」〜もうそんなに経ちますか。。
ほんと懐かしいですね〜訪れた日はちょうどみ〜さんのライブがはじまっていたかな。。。
いろんな思いで蘇ってまいります。
ここからもありがとうございましたと申させてくださいね♪

きゅうり♪
かぜのあや 2024/07/08(月) 09:48
特大のきゅうりなんですね。これもなつかしいな。。
母が作っていたきゅうりはこんな感じだったので♪
三杯酢よりちょっと甘みの味付けでいただいています。

↓風子さん、み〜さん、写真見てくださってありがとうございます。
コメントもいただいて感謝です!

コーヒの木に花が一輪咲きました♪

ありがとうございます!
のっぽのみ〜 2024/07/08(月) 20:20
かぜのあやさん、二人展の写真、ありがとうございます。
そう、ライブの日は、雨だったんですよねぇ。
プチみ〜の看板にも、ビニール被せてありますね。
今年ほどは、暑くなかった気がします。

珈琲の花って、真っ白で可愛いのですね!
葉っぱも、元気ですね。形も面白いです。

特大のきゅうりは、スライサーで全て薄切りにして、塩もみしました。
あとでぎゅっと絞って、醤油やみりんで漬物にするつもりですが、上手くいくかなぁ。

きゅうりのお漬物美味しいそう♪
かぜのあや 2024/07/09(火) 11:00
夏にぴったりのきゅうりのお漬物♪
美味しいそう〜お醤油の香りもいいですよね。
ほんとお楽しみですね♪
因みに我家は、ニンニクのスライスしたものも入れたりも(^^♪

コーヒの木は4年前にホームセンタで発芽したばかりのを購入。
(大きく見えますが3センチほどでした)

こんな感じに。
のっぽのみ〜 2024/07/10(水) 10:07
あまりおいしそうじゃありませんが、まぁまぁの好評でした。(^^;
鷹の爪を入れなかったので、次回は入れてみます。
ニンニクも、よさそうですねぇ。

珈琲の木、上手に育てたのですねぇ。
あやさんが、大事にお世話したのでしょう。
「みどりの指」の持主ですね。(^_-)-☆


5周年の限定パッケージ [ RES ]
のっぽのみ〜 2024/06/29(土) 18:59
ハム基地が東京駅に行く度、買ってきてくれるハニートーストサブレ。
いつものお下げ髪少女のパッケージも、とても可愛いのですが、「喫茶店に恋して」のブランド五周年で、今回こんな絵本のようなパッケージでした。
MIMOEさんというイラストレーターさんが描いているそうです。
水無月という和菓子♪
のっぽのみ〜 2024/06/30(日) 13:34
今日、6月30日に食べる和菓子があると知って、買ってきました。
6月晦日、一年の半分にあたる日に、半年間の罪や邪気を払い、後の半年の息災を祈る「夏越の祓」(なごしのはらえ)という行事のようです。
よくわからないまま、ただ、食べたくて、買ってきました。
外郎の上に、小豆がのった涼しそうなお菓子です。

Re:水無月という和菓子♪
風子 2024/07/02(火) 08:40
ハム基地さんのスイーツ、いつも可愛くて美味しそうですね😉
絵本のような、ほのぼの可愛いパッケージですね!

夏越の祓え、言葉だけ聞いたことはあっても、
何をするのか知りませんでした。
美味しい和菓子も食べられるのですね😋

みーさん、7月のトップアニメ(もう7月!)
プチみーちゃんの麦わら帽子と水筒がレトロで
可愛いです☺️

風子ちゃん、書き込みありがとう!
のっぽのみ〜 2024/07/02(火) 20:15
蒸し暑い日々ですが、肩の痛みは、いかがですか?
少しでも、よくなっていますように。

夏越の祓え、神社で輪くぐりをするとか、行事もあるようですが、食いしん坊のわたしは、お菓子だけ。(^^;
和菓子屋さんのアプリで知って、食べたくなりました。夏でも、ぺろっと食べられる、おいしいお菓子でしたよ。
TOPアニメも、楽しんでくれて、ありがとう!
水筒、レトロですよね。昔の夏休みのイメージです。

Re:風子ちゃん、書き込みありがとう!
風子 2024/07/02(火) 21:25
みーさん、肩の痛みは少しずつ和らいでいます。
雨降りが続いているので、庭仕事も無理せず、
家事も手伝ってもらっているのが、よかったのかも☺️
いろいろ、やりたいこともありますが、
焦りは禁物ですね😉

少し前の写真ですが、ダリアが咲きました☺️
見てくださいね〜。



ミソハギが咲いています♪
かぜのあや 2024/07/03(水) 16:35
盆花とも云いますね。
5月にご紹介いただいた風子さんのミソハギを思い出しています。
今もまだ咲いていますか?

↓楽しいお記事。美味しいお記事・・・拝見させていただきました。
み〜さん、みなさん、いつもありがとうございます♪

今朝の写真もう一枚♪
かぜのあや 2024/07/03(水) 16:38
かってにサマーリリーと名付けています(^^♪

Re:今朝の写真もう一枚♪
風子 2024/07/03(水) 20:38
あやさん、ミソハギにサマーリリー綺麗ですね☺️
我が家のミソハギも、まだ咲いています。
あやさんのお家のミソハギ、とっても大株ですねえ!
サマーリリーの白が、凉し気ですね☺️

わたしも、なかなか書き込みできませんが、
皆さんのお写真をいつも楽しませてもらっています😉

どれもきれい!
のっぽのみ〜 2024/07/03(水) 21:21
風子ちゃんのダリア、ピントばっちりで、可愛らしいですねぇ。
肩の痛み、和らいできて、よかったです。

あやさんのミソハギ、とても元気ですね。
サマーリリーは、涼やか。
わたし達も、暑い暑いと言っていないで、花達を見習わなくてはね。(^_-)-☆




 
 


+ Powered By 21style +