| TOP | ホーム | 携帯用 |

彩遊紀コミュニケーション

“彩遊紀コミュニケーション”掲示板が新しくなりました。掲示板への投稿は、自由にしました。
名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 [782]   彩遊紀の紀   .. 2021/02/06(土) 22:23 
◆ お守り
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
今年の初詣は、家の近くの白幡神社さんに、湯島天神さんそして神田明神さんにいってきました。いつもはこれに御徒町のアメ横の中にある上野寺にも行くのですが、アメ横は人が込み合っているのでまだ行っていません。そしてそれぞれにお参りしてお守りも沢山いただきます。家内安全、病気平癒、健康祈願、交通安全、健康ダルマさんなど。それに神田明神さんでは「勝守」のお守り。妻に言わせると、「あちこちで病気平癒を願うと神様が喧嘩して、効き目がないんじゃないの」と。それでも私はなにかお守りを持っていると安心なのです。健康祈願のお守りを毎年いただいているのに、毎年入院手術しているわけですから、効き目があるとは思えないのですが、それでもそのお守りのお陰で致命的な病気にはならなかったのだと自分的には納得しています。湯島天神さんにお参りし、絵馬に合格祈願を書き、、合格のお守りをいただいた人が全員合格するのだったら、100円、1000円なんて安いものです。でも合格する人もいれば落ちる人もいる。お参りをし、合格祈願をすることで精神的な安心を得られるのであれば、それは意味のあることなのでしょうね。受験会場で隣の人が「私は湯島天神さんで合格祈願をしてきました」というのを聞いて、自分はお参りしていなかったとすると、なんか不安になってしまう、そんな心理かもしれません。

 
 



 [781]   彩遊紀の紀   .. 2021/01/30(土) 18:34 
◆ ネット社会
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
この1月25日に会社の近くの湯島天神さんに行って「鷽替え神事」の鷽をいただいてきました。嘘を食べてくれるという鷽鳥が凶事をうそにして幸運に変えるという魔除けでもあります。この鷽鳥をいただくには「郵送、予約なし」とのことで、会社に行く道をちょっと横道に入ってすぐの湯島天神さんに寄り、15分並んでゲットしました。今は何でも「ネット予約」の時代ですが、ネットを使うのが難しい高齢者には暮らしにくいですが、並べば手に入れられるという湯島天神はうれしいです。お正月に実家の弟が「今年は新年に集まるのをやめて、ZOOMでのネット新年会にしましょう」といってきたのですが、ZOOMのインストールができず、結局参加できませんでした。市場調査をやっている今の会社では、お客さまや、インタビュー相手も皆なテレワークのため、ZOOMなどでネットインタビューや、ネットセミナーで仕事をしています。私も会社から支給され、会社とのやり取りしか使えないノートPCを与えられて仕事をしています。高齢者にはしんどい社会ですが、今の40代の人が70歳の高齢者になる30年後にはその頃の高齢者はネットでも大丈夫なのでしょうね。

 
 



 [780]   彩遊紀の紀   .. 2021/01/23(土) 18:31 
◆ 今日80歳
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
今日は80歳の誕生日。ここ3年毎年入院しており、10年間を見るとそれに加えてガンも2回。でも致命的な山にはならず80歳に到達しました。しかもまだ会社勤めをしており、この15年の間に趣味の水彩画の個展を7回やることもできました。そういう意味では幸せな老後を過ごしていることができていることに感謝です。今週は会社の近くの湯島天神さんに初詣をし、今年も、自分も家族もそしてみんなが、コロナに注意しつつ健やかに過ごせるようにお祈りをしてきました。

 
 



 [779]   彩遊紀の紀   .. 2021/01/16(土) 23:15 
◆ 初詣に行きました
[返信
皆さん今晩は。彩遊紀の紀です。
初詣に行きました。コロナ禍で今年はどこの神社も大変だったようです。一月半ばの今日行った近所の白幡神社も、お正月は過ぎたとはいえ私たちのほかには二組だけ。閑散としていました。毎年行く神田明神と湯島天神委はまだ行っていません。テレビで見た神田明神のお正月の映像では、毎年境内がいっぱいになるのに、今年の人出は約半分で、大分すいていました。いま私は、来週個人情報の現地審査が会社に対してあり、政府の外郭の審査機関が会社の視察に来ることの準備をしています。現地審査は延期の通知はないのでこんな状況でも会社に出て準備です。

 
 



 [778]   彩遊紀の紀   .. 2021/01/09(土) 22:31 
◆ コロナ退散・・・またまた緊急事態宣言
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
またまた緊急事態宣言が発せられました。でもなんか中途半端。1ケ月の限定目標ですが、先ほどテレビで第一回目の時と今日の銀座の様子を放送していましたが、第一回目の時は全く人影なし。でも今日は結構な人出。人々の意識として危機意識がなさすぎます。歌舞伎座も前回は中止、でも今回はお客様は半分にして公演。これで大丈夫なのでしょうか。一度徹底的に飲食店も、劇場も封鎖し、その代り飲食店等には十分な補償をすることにした方がいいと思います。第一回目の時は国民一人当たり10万円として12兆円の予算を使ったそうですが、その大部分は貯金に回ったそうです。そんな12兆円こそ、飲食店や劇場での収入減の人に配った方がいいと思うのですが。

 
 








     + Powered By 21style +