皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。 妻が麻雀教室でのお友達との食事の際に、私の耳かき収集の趣味の話をしたら興味を持たれ、見てみたいとの話になったので、面白そうな耳かきと耳かきをスケッチした「日本全国耳かき図鑑」を見せてあげ、皆大笑いだったとのことです。昔は観光地のお土産の代表と言えば耳かきでしたが、今はスマホのストラップが中心になり、耳かきはすたれてしまいました。私が収集した耳かきは大きな缶に三つ、500本以上の耳かきがあります。今見返してみると結構面白い。麻雀のお友達によると耳かきそのものより、耳かきをスケッチした「日本全国耳かき図鑑」の方が楽しいとのことでした。妻に言わせると、「“日本全国耳かき図鑑”なんて何の世の中の役に立たないけど、見ていて楽しい」とのことです。彩遊紀のページの一週一絵も御茶ノ水界隈や宮前平界隈の街スケッチもいいのですが、ちょっとバカバカしい耳かきなどもいいかと思って、再掲ですが久しぶりに耳かきにしてみました。
|
|