| TOP | ホーム | 携帯用 |

彩遊紀コミュニケーション

“彩遊紀コミュニケーション”掲示板が新しくなりました。掲示板への投稿は、自由にしました。
名前   アイコン 一覧 
Mail   URL
背景色
文字色
タイトル   簡単タグ入力
添付   >>お絵描き
フォームに保存  プレビュー       削除キー(半角英数字) 



 [905]   彩遊紀の紀   .. 2023/06/24(土) 22:10 
◆ インパチェンスから思うこと
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
梅雨の中休みの先週の日曜日に庭の花を冬のビオラから、夏のインパチェンスに植え替えました。我が家は庭の水はけがあまりよくなく、また庭の前の木も茂って日照も良くないので、そういう条件に合う花を植えています。去年の夏はインパチェンスの価格が高騰し、花屋が仕入れられず、結局インパチェンスを植えられませんでした。最近いろいろなものの値段が高騰していますが、すでに去年の段階で花の値段は高騰していました。それにしても最近のモノの値段の高騰には驚かされますね。でも考えてみると30年前にバブルが崩壊して以来、企業はいわゆるバランスシートをよくするために資産の蓄積につとめ、設備投資もせず従業員の賃金も上げずに、商品の値段を抑えてきました。それは消費者もマスコミも「値上げ反対」を叫び、商品の値上げはおさえれられてきました。それが30年も続いてしまい、「値上げ反対」が定着してしまいました。本来は少しづつ値上げをしたくてもできなかったのが限界にきて、たまたまウクライナ戦争の結果として電気代やガソリン代とが値上げせざるを得なくなって「値上げ」が実質的に解禁され、それが食料品の値上げに波及すると、いままで我慢してきた企業は一斉に「赤信号みんなで渡れば怖くない」のように、われもわれもになってしまっています。他の国ではこの30年間に少しづつ値上げされ、賃金もあがってきたので、急な値上げにはなっていませんでした。それを思うと消費者もマスコミも悪かったのだと思います。電気代が月10円値上げりしたと言ってはマスコミは街頭インタビューで、月10円も値上がりして不安ですよね」と誘導尋問し、消費者も「はい困ります」と答え、それでいながら、毎日200円のコーヒーを飲み、月2万円の携帯電話の費用を払っているのですから、おかしいです。商品の価格が少し上がり、賃金も少し上がるというのが正常な世の中だと思うのですが。

 
 



 [904]   彩遊紀の紀   .. 2023/06/17(土) 22:10 
◆ レスキュー騒ぎ
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
きのう我が家の前の駐車場で自動車がバックに失敗し、駐車場の後ろの崖から落ちそうになり、消防署のレスキュー隊が出動する騒ぎになりました。私の駐車スペースの隣の自動車の事故で、レスキュー隊から救助活動のために私の車の移動を頼まれ、結局レスキュー騒ぎが終わるまで見物してしまいました。消防車が我が家の駐車場の前で止まったので何かと思ったら、隣の駐車スペースの奥さんが我が家の呼び鈴を押し、「自動車が崖から落ちそうになっていて、中に主人が閉じ込められていて、すみませんがレスキュー隊からお宅の自動車を動かして欲しいと言われました」というのでびっくり。外に出てみたら、前に消防の工作者や救急車が止まり、隣家のBMWが前輪がやっと縁石にひっかかって、駐車場の後ろの崖にぶら下がっていました。すぐに車を動かしてレスキュー隊のスペースを作りました。レスキュー隊は自動車にワイヤーをかけ、ガードレールを切断しその自動車を引き上げて、一件落着になりました。幸いご主人もケガもなく救助されましたが、私と同い年の高齢者で、どうもバックの際にブレーキとアクセルを踏み間違えたようで、車止めも縁石もガードレールも壊して崖に転落しそうになったようです。隣の自動車も我が家の自動車と同じく、衝突防止の急ブレーキセンサーがついているはずなのに、なぜバックで急ブレーキがかからなかったのか、今度一度聞いてみようとおもっています。私の車は衝突防止機能付きの車で、一度病院の車止めのない駐車場でバックをした時にギューっと急ブレーキがかかり助かったことがありますし、また生垣きの前で止まり、バックするつもりが前進してしまい、この時も急ブレーキがかかり助かりました。5年前に車を買い替える際にディーラーさんに「衝突防止」の車が出たら買い替えますと言って置いたら、ディーラーさんから「消灯防止」の車が出ましたとに連絡があり、早速買い換えました。私自身はこれで安心と思っており、これからの車はすべて衝突防止機能付きにしたら、いまニュースで良く言われるブレーキとアクセルの踏み間違えがあっても大事故にはならず大丈夫かと思っていましたが、今回のお隣の事故で、衝突防止の車にも限界があるのか、聞いてみようと思っています。

 
 



 [903]   彩遊紀の紀   .. 2023/06/17(土) 22:08 
◆ レスキュー騒ぎ
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
きのう我が家の前の駐車場で自動車がバックに失敗し、駐車場の後ろの崖から落ちそうになり、消防署のレスキュー隊が出動する騒ぎになりました。私の駐車スペースの隣の自動車の事故で、レスキュー隊から救助活動のために私の車の移動を頼まれ、結局レスキュー騒ぎが終わるまで見物してしまいました。消防車が我が家の駐車場の前で止まったので何かと思ったら、隣の駐車スペースの奥さんが我が家の呼び鈴を押し、「自動車が崖から落ちそうになっていて、中に主人が閉じ込められていて、すみませんがレスキュー隊からお宅の自動車を動かして欲しいと言われました」というのでびっくり。外に出てみたら、前に消防の工作者や救急車が止まり、隣家のBMWが前輪がやっと縁石にひっかかって、駐車場の後ろの崖にぶら下がっていました。すぐに車を動かしてレスキュー隊のスペースを作りました。レスキュー隊は自動車にワイヤーをかけ、ガードレールを切断しその自動車を引き上げて、一件落着になりました。幸いご主人もケガもなく救助されましたが、私と同い年の高齢者で、どうもバックの際にブレーキとアクセルを踏み間違えたようで、車止めも縁石もガードレールも壊して崖に転落しそうになったようです。隣の自動車も我が家の自動車と同じく、衝突防止の急ブレーキセンサーがついているはずなのに、なぜバックで急ブレーキがかからなかったのか、今度一度聞いてみようとおもっています。私の車は衝突防止機能付きの車で、一度病院の車止めのない駐車場でバックをした時にギューっと急ブレーキがかかり助かったことがありますし、また生垣きの前で止まり、バックするつもりが前進してしまい、この時も急ブレーキがかかり助かりました。5年前に車を買い替える際にディーラーさんに「衝突防止」の車が出たら買い替えますと言って置いたら、ディーラーさんから「消灯防止」の車が出ましたとに連絡があり、早速買い換えました。私自身はこれで安心と持
思っており、これからの車はすべて衝突防止機能付きにしたら、いまニュースで良く言われるブレーキとアクセルの踏み間違えがあっても大事故にはならず大丈夫かと思っていましたが、今回のお隣の事故で、衝突防止の車にも限界があるのか、聞いてみようと思っています。

 
 



 [902]   彩遊紀の紀   .. 2023/06/11(日) 00:18 
◆ 明治の建物
[返信
皆さん今晩は、彩遊紀の紀です。
いよいよ関東地方も梅雨入りですね。大体例年並み。またしばらく傘が必要な日々です。でも先日からの豪雨で、いままでに水害などなかった関東地方のあちこちでも水害で、可哀そうです。高台にある我が家は水害の心配はなく、いつもテレビでみているだけで申し訳ないです。
今週の一週一絵にスケッチした会社の近所にある旧岩崎邸にきのうの昼休みに紫陽花を見にいってきました。この建物、明治29年建築ということで約130年の歴史的建物です。古い建築物がどんどん壊されていくのにこの岩崎邸は重要文化財として、東京都に移管され管理されて維持されています。見学料が400円、高齢者は200円ですが、そのくらいの料金で古い記念物が維持されるのはいいことだと思います。私はもう50年以上前に結婚式を旧帝国ホテルで挙げましたが、その時は帝国ホテルは旧館であの有名な豪壮な玄関でした。私の結婚式の8mm映画には友人が撮ってくれた旧館の玄関が映っています。今の新館に建て替えられるときにこの旧館の玄関とロビーが名古屋の明治村に移設されたと聞き、結婚後20年くらいたってから、この旧館の玄関を見に行きました。今の味気ない玄関にくらべ、あの当時のままの玄関を見てうれしくなりました。歌舞伎座も今の新館に建て替えることになった時、その頃の東京都知事だった石原慎太郎氏が、「ガラス張りの近代的な建物にしよう」と提言したのですが、反対が多く玄関は、今のように旧館をイメージした建物になりました。私も賛成です。そんな残されている明治の建物をスケッチした今週の一週一絵です。

 
 



 [901]   彩遊紀の紀   .. 2023/06/03(土) 22:55 
◆ 広重の東海道五十三次
[返信
皆さん、今晩は彩遊紀の紀です。
きのうは台風並みの風と豪雨で驚かされました。そんな中、雨の中に咲く庭のガクアジサイのスケッチをしましたが、雨の中の紫陽花の絵としては本当はしとしとと降る雨の紫陽花なのですが。雨の絵としては私は広重の東海道五十三次の中の「庄野の雨」が好きなのですが、そのほかにも広重の五十三次の中には沢山の好きな絵があります。その一つが「箱根」。中央からちょっと右に外れて、岩肌を見せて高くそびえる箱根山とその街道を行く大名行列とも思われる人々。そして左に芦ノ湖と遠くに白富士の山。そんな大胆な構図が大好きです。広重の絵には単に風景ではなくそこに生活する人々が必ずいます。「庄野の雨」では多分突然の激しい夕立ちに慌てふためく人たち、「三島」ではまだ朝霧が立ち込める三島宿を立つ駕籠や馬に乗る人などの旅人たち。そういう人が風景を生き生きとしたものにしているのを見るのが好きです。私は人間を描くのが下手で、よく妻から「ここに人を入れたら」と言われるのですが、うまく描けません。もう少し広重を学びたいと思っています。

 
 








     + Powered By 21style +