アイダホ州でM6.5
投稿者: 水島
|
2020/04/01(水) 09:33 No. 19779 |
|
今、アイダホ州でM6.5の地震の速報が入りました。 世界がいよいよ混沌としてきます。
皆様、自分の意識に従い、この難局を乗り切ってください。
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/04/04(土) 15:10 No.19780 |
|

アイダホとカリフォルニアで、深さ10kmと5kmの地震が頻発していますが、この状況には注意が必要です。 コロナショックで鎖国中での異様な地震の頻発、トランプ大統領勢力に追い詰められた戦争経済利権勢力の最後の反撃の最中かも知れません。 トランプ大統領の口癖のように、どうなるか、しばらく様子を見てみようと思っています。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/04/08(水) 15:44 No.19781 |
|
緊急事態宣言が発出されましたね。 東京都も福岡県も、その対象ですが、都と国がまたもめています。 日本の宣言と同時に、中国武漢での都市閉鎖が解除され、中国はお祝い気分のようです。 アメリカを筆頭に、先進七カ国G7の内、日本とドイツを除いてすべてが大変な状況になっているようですが、去年の新型インフルエンザの日本の感染者数1000万人、一昨年の感染者数3000万人から見て、新型コロナウイルス全国感染者4519人での緊急事態突入のギャップに違和感を感じているのは私だけでしょうか。
この状況までの展開を見守る中で、戦後、世界の復興と発展とその歪とを考察していくと、「なるほど」と見切れました。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/04/11(土) 20:34 No.19782 |
|
さて、あと2〜3カ月で何が起るかはっきりしそうです。 バーチャルリアリティに奔走される人々のことが少し心配ですが、戦争経済の終焉が訪れることを願っています。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/04/21(火) 20:03 No.19784 |
|
> > コロナが収束しないかぎり、他国と戦争状態に入るのは自殺行為ですので、 > 戦争もできなくなりますよね。その面で戦争経済と言われているシステムも > 打撃をうける訳でしょうね。そういういう風に理解しました。 > > まあ、そういう意味では、2020年に何かが起こると思っていましたが、コロナ > とは意外でしたが、大局的に見れば、素晴らしい時代への契機になる可能性が > あるのではないか?と思います。 > >
大嶋さん、ご無沙汰です!
最近、とても空気が清々しく感じることが増えてきました。 中国武漢から始まった新コロナウイルスパンデミックですが、地球環境には大変に良い強烈な浄化作用を及ぼしています。 世界中を飛び回っていた航空機は極端に数を減らし、航空燃料の排気ガスを減らし、中国の工場のストップでPM2.5等の大気汚染は減少し、石油がマイナス価格になるほど需要が減りその分CO2排出が減り、全世界規模で感染症対策が施されることで、新コロナ以外のすべての感染症ウイルスも駆逐されるでしょう。
人類にとって、これは良いことずくめ !
大気上層部のオゾンを破壊していたのはフロンガスではなく航空機燃料だったのですから、いま、オゾンホールは修復の最中です。
近代社会のシステムが続く限り、不可能であった地球環境の浄化再生のテラフォーミングの真っ只中なんですね。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/04/30(木) 09:49 No.19787 |
|
以前、フクイチ汚染水の処理に、微生物の権威、大村先生(北里大学名誉教授、ノーベル受賞)の研究が、奥の院で密かに実行の可能性があることをここで書きましたが、今度は 新型コロナウイルスの治療薬として「寄生虫治療薬イベルメクチン」が注目を集めています。
現在治験中で、かなりの有効性が現れているそうです。
ウイルスも細胞に寄生する生命体ですから、なるほどという事ですね。
アダムスキー問題にも、本物に寄生する寄生虫がいるので注意しなければなりませんね。 特効薬は今研究中ですが・・・
|
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/05/13(水) 00:17 No.19789 |
|
大島さん、皆さん、ご無沙汰しています。
確かに、いまコロナの収束後の混乱が、意外と世界政府?の狙いだと思われます。だから、下手すると大混乱です。でも、こういうときこそ、宇宙の小さな声を聴くべきです。縄文の無明橋のように、一歩一歩目の前を歩んでいけば、未来は開けるのではないかと思っています。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/05/19(火) 10:17 No.19793 |
|

> 以前、フクイチ汚染水の処理に、微生物の権威、大村先生(北里大学名誉教授、ノーベル受賞)の研究が、奥の院で密かに実行の可能性があることをここで書きましたが、今度は 新型コロナウイルスの治療薬として「寄生虫治療薬イベルメクチン」が注目を集めています。 > > > 現在治験中で、かなりの有効性が現れているそうです。 > > ウイルスも細胞に寄生する生命体ですから、なるほどという事ですね。 >
トランプ大統領が毎日飲んでいるのが「抗マラリア薬」だそうです。大統領自身が明かしました。 マラリアはマラリア原虫による寄生虫感染症ですから、やはり寄生虫駆除薬がコロナウイルスの駆除に有効ということなのでしょう。
奥の院の側近たちの情報によれば、天然に存在する「寄生虫駆除薬」として知られる「オレガノオイル」が、抗コロナウイルスとして大変有効とのことです。 オレガノから抽出した精製オイルは、かなり刺激性の強いオイルなので、必ず水で希釈して(コップ一杯の水に楊枝の先一滴程度)、うがい程度で予防するのが良いようです。
コロナパンデミックは日本ではそろそろ終息に向かいますが、年末にかけて用心するに越したことありません。
皆様、頭の片隅に入れておいてください。
|
|
|
|
|
投稿者: 宇宙の旅人 ..2020/09/29(火) 09:15 No.19823 |
|
水島さん
いつも貴重な情報をありがとうございます。 今回の、京都大学上久保氏の解説は、本当であれば、朗報ですね! 確かに、周りでは、軽い風邪にはかかっても新型コロナには、幸いにもかかった人が少ないですね。 このまま収束してくれるのを期待しています。 でも、マスクと消毒、三密は避けるは、出来るだけ守るようにしますね!
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/10/01(木) 20:39 No.19828 |
|
タンパク質、つまりコロナのトケトゲはタンパク質なので、関係するのでしょうね。 京大の上久保先生の説明によれば、このタンパク質のトゲトゲの変異回数が12回〜14回までで、もう変異しないウイルスになるというこ。 その段階で新型とは言えなくなるわけで、人体の免疫システムが正常に機能していれば、変異したすべてのトゲトゲに対して免疫が働き、普通の風邪コロナウイルス程度ということになるそうです。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/10/02(金) 12:39 No.19830 |
|
ちょっとわき道にそれますが、やはり地球環境はかなり回復してきた模様で、全世界で経済活動の強制的ロックダウンは地球環境には良いようです。 自然のサイクルでは、コロナウイルスの変異スピードは約1か月、上久保先生の言う通りの状態になってきています。 一方で、WHOを頂点とした世界の医師会と放送メディアに感染した新型コロナウイルスは、どうも悪知恵が働くようで、2か月に一回の割合で変異を繰り返し、13回変異するそうです。 来年の日本での東京オリンピックが終わり、解散総選挙が行われる頃までは、変異を繰り返して世の中を壊して歩くつもりのようです。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/10/02(金) 14:45 No.19832 |
|
丁度、大統領選挙まで1か月でのコロナ感染発表ということは、今回の大統領選挙は史上初の延期にでもするのでしょうか?
そのうちバイデン氏も陽性反応・・・なんてことも考えられます。
コロナウイルスは悪知恵型ウイルスですから・・・・
|
|
|
|
|
投稿者: tt ..2020/11/10(火) 17:56 No.19842 |
|
PCR検査をやればやるほど、感染者は増えますよ。ほとんどコロナに罹っていると思います。死人が出なければいいんですよ。 政府やマスコミが執拗に恐怖を煽るのは、何か魂胆があるからでしょうね。皆マスコミに踊らされていますよ。
|
|
|
|
Happy Holidays!!
投稿者: 宇宙の旅人
|
2020/12/24(木) 17:52 No. 19848 |
|

古山さん、皆さん
皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日は、キリストの誕生日前夜、イブです。宗教に関わらず楽しく過ごしたいなと思います。 今日は、ホームページのコラムや講演会の報告を読み返して過ごしました。とっても良いフィーリングに包まれました。皆さんにもお勧めですよ!!
ところで先日のベツレヘムの星ならぬ、土星と木星の会合「グレートコンジャンクション」楽しみにしていたのに空は雲雲雲、だれか見てないかなって思わずFBでつぶやきました。そうしたら、前日なら見たよとか撮影したよって返事と写真が送られてきました。多分、天体望遠鏡で撮影したんだと思いますが、土星の輪っかと木星の衛星も写っていました。二つの惑星が同じ画面に映っているなんて感動でした。そして、もう見れないかと思っていたら、昨日の夕方の空に木星が出ているのを発見し、土星はどこ?急いで帰って双眼鏡で見たら、え!すぐ横にいたんです。こんなに近くまで来てたんです。またまた感動しました。スマホで撮影したけど、かろうじてその雰囲気だけ写っていました。
皆さん観ましたか? 古山さんは、撮影したんだろうな?
ご報告を待ってま〜す。
画像は、12月17日に撮影しました。
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/12/26(土) 02:21 No.19849 |
|
メリークリスマス。木星と土星のランデブーはほんと感動的ですね。ただ、見える場所が地平線近くになってますね。昔、学生のころに天体観測で望遠鏡で土星の環を見たことがあります。直接、望遠鏡で見えると宇宙空間に輪っかのある星が見えて感動的でした。 今年のクリスマスは、6万円で買ったノートパソコン(ダイナブック)にソフトをインストールしてました。ただ、CPUが遅いな。。来年もいい年でありますように。。
|
|
|
|
投稿者: 宇宙の旅人 ..2020/12/26(土) 08:45 No.19850 |
|
ほんだらストリートさん メリークリスマス パソコン、クリスマスプレゼントですか? ダイナブックのCPUは何ですか?最近職場で購入したものは、 I9ですが、今までのより4倍速いと言ってました。ま、個人 じゃ買いませんけどね!あ、ゲーマーなら別かな! そうそう土星の輪っか私も昔観ました。でもちいちゃかった。 友人宅で見せてもらった時は大きく見えて感動しました!しかも 都内ですよ。Jさんの故郷でしたね。 そちらも良いお年をお迎えください。
|
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/12/27(日) 00:25 No.19851 |
|
宇宙の旅人さん、いつもありがとうございます。
そうでした、Jさん、元気にしているのかなー。古山さん、教えてください。 ダイナブックは一番遅いやつです。1.8Gです。6万だからしょうがないですね。実家に置いておこうと買ったやつなんで、少々難ありでも、我慢です。ただ、思いのほか画面がきれいでした。まだ、実家にもっていかずにソフトダウンロードと稼働スピードを上げてからにしようと思っています。今年を振り返ると、コロナで、大変なことも多かったけど、今までできなかった生活もできた。もうちょっと工夫して、このチャンスを生かせるようにしていきたいですね。
|
|
|
|
投稿者: 古山 ..2020/12/27(日) 00:59 No.19852 |
|

どうも〜。。。旅人さん、ほんだら・・さん!!
今日は今年最後のリモートセミナーでした。 メンバーの皆さん、長い間お疲れ様でした。
旅人さん、土星と木星の会合は・・・見てません! 見て写真を撮りたかったけど・・・いろいろな事情で外出が出来ませんでした。お察しください!!
ほんだらさん、仙台はもう雪が積もってるでしょ〜? 正月は、カリフォルニアから仙台に飛んでTさんやKさんにお世話になっていました。もうだいぶ昔の話ですが、Tさんは元気かな〜? 私がセミナーで使用しているノートパソコンはASUSの4万くらいのお買い得品です。もう少しで5年になるので調子は良くない時もありますが、まだがんばれそうです。ははは・・!
|
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/12/27(日) 22:15 No.19853 |
|
古山さん、お元気そうでよかった。asusは確か台湾製で沖縄も少し絡んでいたと思います。日本製になっているのでは?パソコンも一長一短で、大事に使ってやれば答えてくれると思います。そうです。Kさんは今頃、隣の金星で過ごされているのかな?問題はTさんです。どこでどうしていらっしゃるのか?お世話になったんですけど。たぶん僕が一番世話になっています。ハードデイスクは精密部品で、衝撃に弱いです。仕事ではどうしようもなくて現場に持ち運んだり手荒に扱っている人が多いけど、できればあまり頻繁に持ち運ばないほうがいいです。持ち運びには衝撃吸収のバックがいります。 仙台はもう一面雪景色、、ではありません。日陰に雪が残っている程度です。でも今年は寒いです。無理やりランニングしたり、体力維持しておこうと思っています。古山さんもお体をお大事に、もう少しで世の中大きく変わるかもしれないですね。今、新しいパソコンから打っていますが、キーの感じが前のパソコンより悪いです。だんだん慣れていくしかないです。
|
|
|
|
投稿者: 宇宙の旅人 ..2020/12/27(日) 23:20 No.19854 |
|
古山さん
ラジャー、お察し申し上げます! リモートセミナーお疲れ様でした。 良いお年をお迎えください‼
|
|
|
台風お見舞い
投稿者: 宇宙の旅人
|
2020/09/07(月) 22:27 No. 19817 |
|
皆さん 台風は通り過ぎましたが、皆さん大丈夫でしたか?こちらは無事でしたが、被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 今後まだまだ台風は発生して来るようですので十分注意して備えられて下さい。
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/09/13(日) 14:06 No.19818 |
|
ご無沙汰しています。仙台のホンダらストリートです。 そういえば、仙台は昨日地震がありました。揺れは3から4ですけどちょっと縦揺れが入りまして、続きのありそうな地震でした。 今回は西日本に被害が集中してて、天気予報を見ながら、みんな大丈夫か気になってました。僕のほうはやっと会社も仕事入りだし、なんとか生活しています。いま、古い映画みたり、読書したりしています。
|
|
|
|
投稿者: 宇宙の旅人 ..2020/09/15(火) 08:57 No.19819 |
|
ほんだらストリートさん
お久しぶり! 地震多いですね。揺れたらやはり嫌ですね。 そういえば、いのきのブログは、引っ越されましたか?探したけど見つけれなかったんです。新しい住所があれば教えてくださいね。よろしくお願いします。
|
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/09/16(水) 19:53 No.19820 |
|
申し訳ないです。いのきのブログは閉鎖されて、引っ越しもどうしようか迷ったんですが、そのころちょうど友達のようにしていた宇宙文明人さんがブログをやめたようで、連絡もできなくなって、僕も続けてもしょうがないかなー。と思いそのまま閉鎖してしまいました。あの時書いていた生命の科学の文章は一応全部、パソコンに取り込んでおきました。あと、そのとき岡山の女性の友人の方は引っ越しされていました。僕も再開も検討してみます。 フェイスブックはどうも、まだ慣れないんですよね。 この間の仙台の地震は直下に近い感じで、揺れ方がきつかったです。半重力のテストですが、とりあえず今日、もう一回回します。 回転スピードを上げるところで、たぶん、強度を考えると作り直すほうがいいか見極めます。
|
|
|
|
投稿者: 宇宙の旅人 ..2020/09/29(火) 09:09 No.19822 |
|
ほんだらストリートさん
UFOステーションも引っ越ししました。影響は大きかったでしょうね。丁度良い機会なので、やめても良いのではないかとも思います。 見直すチャンスでした! 反重力の研究の方は頑張っておられるようなので頼もしく思っています。成果が出ればご報告を待ってます。
|
|
|
|
投稿者: ほんだらストリート ..2020/09/30(水) 01:37 No.19825 |
|
半重力のほうなんですが、基本的な効果は地球ゴマの実験で確認してるつもりです。ただ、現状のテスト装置がもうちょっと遠心力が不足しているようです。回転数、回転重量。あと、考え方に問題があるか?まだもう少しかかりそうです。一人でやってるんで、暇なときにやっています。
|
|
|
|
投稿者: 水島 ..2020/09/30(水) 21:34 No.19826 |
|
> 半重力のほうなんですが、基本的な効果は地球ゴマの実験で確認してるつもりです。ただ、現状のテスト装置がもうちょっと遠心力が不足しているようです。回転数、回転重量。あと、考え方に問題があるか?まだもう少しかかりそうです。一人でやってるんで、暇なときにやっています。
ほんだらストリートさん、こんばんは! 頑張ってますね ! https://www.youtube.com/watch?v=GeyDf4ooPdo ご覧になっているかも知れませんが、この実験はシンプルで分かりやすいと思ってます。
|
|
|