| TOP | ホーム | 携帯用 |

旅人達の画像付き掲示板






TOPHPの横幅についてフレームの注意点フォントの大きさの見本








皆さんが待ち望んでいた画像付きの掲示板が使えるようになりました。
旅の思い出や日常の出来事、ご自身で撮影されたUFO画像などをメッセージを添えてご投稿ください。投稿画像の最大サイズは、120K(120000)バイトです。
一つの投稿サイズは、2000文字に設定しています。
投稿画面の右下にある削除画面にキーコードを入れると、ご自分で削除・編集が出来ます。ご利用下さい。
投稿時に「簡単タグ」を使えるようにしました。
使い方は「説明」を読んで勉強してください。但し、間違ったときにご自分で削除できるように「削除キー」の設定は必ずしておいてくださいね。

画像付掲示板運用・利用規定(必要に応じて以下の内容は変更されることがあります。)
1)不適切な表現・画像などは、管理者の判断および権限で編集・削除などいたします。
2)ネット他のマナーを忘れずにお願いします。
3)掲載の記事・写真の無断転載は禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
4)管理人の判断でアクセス制限を掛ける場合があります。





ブログ等のリンク先を紹介します。名前をクリックして下さい。別ウインドウで開きます。

山猿さん
伊藤和さん
竹島さん(「生命の科学」第二弾逐次解説)
いのきのブログ(ほんだらストリートさん)
松尾多聞さん(自由詩人)
地球変動を歓迎する愚人の備忘録(銀色狼)
現代UFO全史天宮清さん
NEW
水島保男外伝版ブログ




ナショナルジオグラフィック





ハリー古山氏講演会・コラムなどの速報


ハリー古山氏講演会報告集


「パワースポットとチーズバーガー」


ハリー古山氏新コラム「あれから50年・・・」 その―1
(1964年のサンホセ・プルア会議は、50年後の地球を心配した宇宙人の計らいだった)

ハリー古山氏新コラム「あれから50年・・・」 その―2
(1964年のサンホセ・プルア会議は、50年後の地球を心配した宇宙人の計らいだった)

ハリー古山氏新コラム「あれから50年・・・」 その―3
(1964年のサンホセ・プルア会議は、50年後の地球を心配した宇宙人の計らいだった)

「ミセス・XXザキと娘・・・」2015-05-17 ハリー古山

「吹雪の夜に・・・」2016-11-20 ハリー古山

「2016のクリスマスに・・・」2016-11-24 ハリー古山








  NEW 令和7年8月11日付更新.マウスバーを持っていくと静止して読みやすくなります。

2025年9月以降にあるプロジェクトが始動する予定です。お楽しみに!!2021年福岡セミナーは新型コロナへの対応でZOOMセミナーになっています。【募集はしていません】2019年福岡セミナー開講中【募集はしていません)】.2017年福岡セミナー主催の「特別・沖縄セミナー」が3月14日から16日まで沖縄本島で開催されました.10月の秋吉台一泊セミナーが開催されました。


★ハリー古山氏北九州講演会開催のご案内。日程:2014年9月20日(土)無事終了いたしました。
★ハリー古山氏北九州講演会開催のご案内。日程:2013年7月28日(日)13〜16時。無事終了しました。
★ハリー古山氏と行く沖縄合宿の旅。日時:3月8日(金)〜3月10日(日)。無事終了しました。
★ハリー古山氏東京講演会のお知らせ。日時:7月1日(日)
時間;13;30〜17;00 (2次会については当日に。)
参加費; 2、000円は無事終了しました。
★ハリー古山氏と行く伊豆大島合宿の旅ご案内。2012年3月28日〜29日 人数:12名(限定)締め切りは3月10日まで。(定員に達した場合はその限りではありません。)
参加費:28,000円(ジェット船、ホテル代含む28日夕食、29日朝食)は無事終了しました。
★ハリー古山氏の仙台ミニ講演会案内。2011年10月9日(日)午後1時〜4時「東中田市民センター会議室」で開催されました。
★ハリー古山氏のプライベート講演会案内。9月14日(水)午後2時30分兵庫県宝塚市で開催されました。
★「ハリー古山氏東京講演会」6月12日(日)13時30分〜16時30分。場所:浅草、定員30名が開催されました。講演会などの報告は掲示板に掲載予定です。
★広島県尾道市で2011年4月10日(日)13時30分〜16時
「ハリー古山氏尾道講演会」第2弾が開催されました。会場:テアトロシェルネ(しまなみ交流会館)2階 大会議室 尾道駅前福屋デパート向い(2階連絡通路有り)。参加費:1000円。福屋デパートの啓文社では、同時にハリー古山氏写真展が開催されました。啓文社パブリックギャラりー4月7日〜13日 無料
講演会などの報告は掲示板に掲載予定です。
★東京講演会2010年12月5日(日)1:30PM〜場所:浅草「ハリー古山氏東京講演会」が開催されました。報告は順次掲示板に掲載される予定です。
★茨城県つくば市2010年11月7日(日)2:00PM〜5:00PM 場所:つくば市の洞峰公園内「新都市記念館会議室」「ハリー古山氏つくば講演会」が開催されました。報告は掲示板に順次掲載される予定です。
★広島県尾道市で2010年9月25日(土)「ハリー古山氏尾道講演会」が開催されました。講演会の報告は掲示板に掲載の予定です。
★東京講演会 2010年7月25日(日)「ハリー古山氏東京講演会」が開催されました。講演会の報告は掲示板に掲載の予定です。
★福岡で2010年7月3日(土)「ハリー古山氏大牟田講演会」が開催されました。講演会の報告は掲示板に掲載予定です。
★大阪で2010年4月17日(土)「ハリー古山氏大阪講演会」が開催されました。講演会の報告はHPトップページの講演会報告集及び掲示板をご覧下さい。
★東京で2010年3月21日(日)ハリー古山さんの講演会が開催されました。講演会の報告はHPトップページの講演会報告集及び掲示板をご覧下さい。
★大阪で2010年3月7日(日)「ハリー古山氏大阪講演会」が開催されました。講演会の報告はHPトップページの講演会報告集及び掲示板をご覧下さい。
★特別企画「知られざるコンタクティハリー・古山のUFO遭遇記ーー金星人と水晶のピラミッド」学研「ムー」2009年10月号で特集 9月9日発売  
★徳間書店刊「私が出会った宇宙人たち」(5次元文庫)ハリー・古山著 2008年11月大好評発売中  
★2008年12月30日放送「ビートたけしの禁断のスクープ大暴露!!超常現象[秘]Xファイル!!」にハリー古山氏初出演。


広告 オンライン飲み会 開店します。古山さんと愉快な仲間たちが集う楽しいサロンです。
第1回 令和7年 9月27日(土)午後9時〜11時 終了しました。
第2回 令和7年10月18日 (土)午後9時〜11時 終了しました。

第3回 令和7年11月29日 (土)午後9時〜11時 開店予定です。

希望される方は、次のメールアドレスに氏名、連絡先を記入して申し込まれてください。受付後、詳細をお知らせします。人数制限があります。
koyama_harry-kanpai@yahoo.co.jp
(注:koyamaの後にアンダーバーがあります。)
参加費は3000円です。




UFO STATION ホームページ

掲載の記事・写真の無断転載は禁じます。

 
新規投稿 ] 
  Happy Holidays!!  宇宙の旅人2020/12/24(木) 17:52 
Re:Happy Holidays!!  ほんだらストリート2020/12/26(土) 02:21 
  ・Re:Happy Holidays!!  宇宙の旅人2020/12/26(土) 08:45 
    ・Re:Happy Holidays!!  ほんだらストリート2020/12/27(日) 00:25 
      ・Re:Happy Holidays!!  古山2020/12/27(日) 00:59 
        ・Re:Happy Holidays!!  ほんだらストリート2020/12/27(日) 22:15 
          ・Re:Happy Holidays!!  宇宙の旅人2020/12/27(日) 23:20 
  訃報通知  宇宙の旅人2020/12/17(木) 14:53 
Re:訃報通知  水島2020/12/17(木) 19:14 
  台風お見舞い  宇宙の旅人2020/09/07(月) 22:27 
Re:台風お見舞い  ほんだらストリート2020/09/13(日) 14:06 
  ・Re:台風お見舞い  宇宙の旅人2020/09/15(火) 08:57 
    ・Re:台風お見舞い  ほんだらストリート2020/09/16(水) 19:53 
      ・Re:台風お見舞い  宇宙の旅人2020/09/29(火) 09:09 
        ・Re:台風お見舞い  ほんだらストリート2020/09/30(水) 01:37 
          ・Re:台風お見舞い  水島2020/09/30(水) 21:34 
  リモートセミナー1回目  古山2020/08/24(月) 04:29 
Re:リモートセミナー1回目  宇宙の旅人2020/08/26(水) 18:29 
  ・Re:リモートセミナー1回目  古山2020/09/04(金) 03:54 
    ・Re:リモートセミナー1回目  宇宙の旅人2020/09/04(金) 17:40 
  暑中お見舞い、申し上げます!  伊藤和2020/08/01(土) 22:27 
Re:暑中お見舞い、申し上げます!  宇宙の旅人2020/08/07(金) 22:59 
  豪雨被害お見舞い申し上げます。  宇宙の旅人2020/07/08(水) 17:27 
Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  ほんだらストリート2020/07/11(土) 01:44 
  ・Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  伊藤 和2020/07/13(月) 02:25 
    ・Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  古山2020/07/17(金) 02:07 
      ・Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  宇宙の旅人2020/07/21(火) 16:09 
        ・Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  伊藤 和2020/07/24(金) 02:03 
  UFO記念日  宇宙の旅人2020/06/24(水) 22:56 
Re:UFO記念日  伊藤 和2020/06/25(木) 20:07 
  ・Re:UFO記念日  宇宙の旅人2020/06/26(金) 10:51 
    ・Re:UFO記念日  伊藤 和2020/07/05(日) 18:40 
      ・Re:UFO記念日  宇宙の旅人2020/07/08(水) 17:21 






[ 返信 引用 一覧 ]
Happy Holidays!!
   投稿者: 宇宙の旅人    
2020/12/24(木) 17:52
No. 19848
 
  .jpg / 80.1KB

古山さん、皆さん

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、キリストの誕生日前夜、イブです。宗教に関わらず楽しく過ごしたいなと思います。
今日は、ホームページのコラムや講演会の報告を読み返して過ごしました。とっても良いフィーリングに包まれました。皆さんにもお勧めですよ!!

ところで先日のベツレヘムの星ならぬ、土星と木星の会合「グレートコンジャンクション」楽しみにしていたのに空は雲雲雲、だれか見てないかなって思わずFBでつぶやきました。そうしたら、前日なら見たよとか撮影したよって返事と写真が送られてきました。多分、天体望遠鏡で撮影したんだと思いますが、土星の輪っかと木星の衛星も写っていました。二つの惑星が同じ画面に映っているなんて感動でした。そして、もう見れないかと思っていたら、昨日の夕方の空に木星が出ているのを発見し、土星はどこ?急いで帰って双眼鏡で見たら、え!すぐ横にいたんです。こんなに近くまで来てたんです。またまた感動しました。スマホで撮影したけど、かろうじてその雰囲気だけ写っていました。

皆さん観ましたか?
古山さんは、撮影したんだろうな?

ご報告を待ってま〜す。

画像は、12月17日に撮影しました。







 
Re:Happy Holidays!!  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/12/26(土) 02:21  No.19849
  メリークリスマス。木星と土星のランデブーはほんと感動的ですね。ただ、見える場所が地平線近くになってますね。昔、学生のころに天体観測で望遠鏡で土星の環を見たことがあります。直接、望遠鏡で見えると宇宙空間に輪っかのある星が見えて感動的でした。
 今年のクリスマスは、6万円で買ったノートパソコン(ダイナブック)にソフトをインストールしてました。ただ、CPUが遅いな。。来年もいい年でありますように。。
Re:Happy Holidays!!  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/12/26(土) 08:45  No.19850
  ほんだらストリートさん
メリークリスマス
パソコン、クリスマスプレゼントですか?
ダイナブックのCPUは何ですか?最近職場で購入したものは、
I9ですが、今までのより4倍速いと言ってました。ま、個人
じゃ買いませんけどね!あ、ゲーマーなら別かな!
そうそう土星の輪っか私も昔観ました。でもちいちゃかった。
友人宅で見せてもらった時は大きく見えて感動しました!しかも
都内ですよ。Jさんの故郷でしたね。
そちらも良いお年をお迎えください。
Re:Happy Holidays!!  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/12/27(日) 00:25  No.19851
  宇宙の旅人さん、いつもありがとうございます。

そうでした、Jさん、元気にしているのかなー。古山さん、教えてください。
 ダイナブックは一番遅いやつです。1.8Gです。6万だからしょうがないですね。実家に置いておこうと買ったやつなんで、少々難ありでも、我慢です。ただ、思いのほか画面がきれいでした。まだ、実家にもっていかずにソフトダウンロードと稼働スピードを上げてからにしようと思っています。今年を振り返ると、コロナで、大変なことも多かったけど、今までできなかった生活もできた。もうちょっと工夫して、このチャンスを生かせるようにしていきたいですね。
Re:Happy Holidays!!  返信 引用
  投稿者: 古山    ..2020/12/27(日) 00:59  No.19852
  .jpg / 58.7KB

どうも〜。。。旅人さん、ほんだら・・さん!!

今日は今年最後のリモートセミナーでした。
メンバーの皆さん、長い間お疲れ様でした。

旅人さん、土星と木星の会合は・・・見てません!
見て写真を撮りたかったけど・・・いろいろな事情で外出が出来ませんでした。お察しください!!

ほんだらさん、仙台はもう雪が積もってるでしょ〜?
正月は、カリフォルニアから仙台に飛んでTさんやKさんにお世話になっていました。もうだいぶ昔の話ですが、Tさんは元気かな〜?
私がセミナーで使用しているノートパソコンはASUSの4万くらいのお買い得品です。もう少しで5年になるので調子は良くない時もありますが、まだがんばれそうです。ははは・・!
Re:Happy Holidays!!  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/12/27(日) 22:15  No.19853
  古山さん、お元気そうでよかった。asusは確か台湾製で沖縄も少し絡んでいたと思います。日本製になっているのでは?パソコンも一長一短で、大事に使ってやれば答えてくれると思います。そうです。Kさんは今頃、隣の金星で過ごされているのかな?問題はTさんです。どこでどうしていらっしゃるのか?お世話になったんですけど。たぶん僕が一番世話になっています。ハードデイスクは精密部品で、衝撃に弱いです。仕事ではどうしようもなくて現場に持ち運んだり手荒に扱っている人が多いけど、できればあまり頻繁に持ち運ばないほうがいいです。持ち運びには衝撃吸収のバックがいります。
 仙台はもう一面雪景色、、ではありません。日陰に雪が残っている程度です。でも今年は寒いです。無理やりランニングしたり、体力維持しておこうと思っています。古山さんもお体をお大事に、もう少しで世の中大きく変わるかもしれないですね。今、新しいパソコンから打っていますが、キーの感じが前のパソコンより悪いです。だんだん慣れていくしかないです。
Re:Happy Holidays!!  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/12/27(日) 23:20  No.19854
  古山さん

ラジャー、お察し申し上げます!
リモートセミナーお疲れ様でした。
良いお年をお迎えください‼





[ 返信 引用 一覧 ]
訃報通知
   投稿者: 宇宙の旅人    
2020/12/17(木) 14:53
No. 19846
 
  皆さん

熊本の勝連夕子さんがご病気療養中のところ突然ご逝去されておられたことを知人が知らせてくれました。

一足早く遊星に旅立たれたんですね。

心よりご冥福を祈ります。

 
Re:訃報通知  返信 引用
  投稿者: 水島    ..2020/12/17(木) 19:14  No.19847
  夕子さん、私の自宅での月面観測会などによく来ていただいていました。残念です。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。





[ 返信 引用 一覧 ]
台風お見舞い
   投稿者: 宇宙の旅人    
2020/09/07(月) 22:27
No. 19817
 
  皆さん
台風は通り過ぎましたが、皆さん大丈夫でしたか?こちらは無事でしたが、被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
今後まだまだ台風は発生して来るようですので十分注意して備えられて下さい。


 
Re:台風お見舞い  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/09/13(日) 14:06  No.19818
  ご無沙汰しています。仙台のホンダらストリートです。
そういえば、仙台は昨日地震がありました。揺れは3から4ですけどちょっと縦揺れが入りまして、続きのありそうな地震でした。
 今回は西日本に被害が集中してて、天気予報を見ながら、みんな大丈夫か気になってました。僕のほうはやっと会社も仕事入りだし、なんとか生活しています。いま、古い映画みたり、読書したりしています。
Re:台風お見舞い  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/09/15(火) 08:57  No.19819
  ほんだらストリートさん

お久しぶり!
地震多いですね。揺れたらやはり嫌ですね。
そういえば、いのきのブログは、引っ越されましたか?探したけど見つけれなかったんです。新しい住所があれば教えてくださいね。よろしくお願いします。
Re:台風お見舞い  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/09/16(水) 19:53  No.19820
  申し訳ないです。いのきのブログは閉鎖されて、引っ越しもどうしようか迷ったんですが、そのころちょうど友達のようにしていた宇宙文明人さんがブログをやめたようで、連絡もできなくなって、僕も続けてもしょうがないかなー。と思いそのまま閉鎖してしまいました。あの時書いていた生命の科学の文章は一応全部、パソコンに取り込んでおきました。あと、そのとき岡山の女性の友人の方は引っ越しされていました。僕も再開も検討してみます。
 フェイスブックはどうも、まだ慣れないんですよね。
この間の仙台の地震は直下に近い感じで、揺れ方がきつかったです。半重力のテストですが、とりあえず今日、もう一回回します。
回転スピードを上げるところで、たぶん、強度を考えると作り直すほうがいいか見極めます。
Re:台風お見舞い  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/09/29(火) 09:09  No.19822
  ほんだらストリートさん

UFOステーションも引っ越ししました。影響は大きかったでしょうね。丁度良い機会なので、やめても良いのではないかとも思います。
見直すチャンスでした!
反重力の研究の方は頑張っておられるようなので頼もしく思っています。成果が出ればご報告を待ってます。
Re:台風お見舞い  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/09/30(水) 01:37  No.19825
  半重力のほうなんですが、基本的な効果は地球ゴマの実験で確認してるつもりです。ただ、現状のテスト装置がもうちょっと遠心力が不足しているようです。回転数、回転重量。あと、考え方に問題があるか?まだもう少しかかりそうです。一人でやってるんで、暇なときにやっています。
Re:台風お見舞い  返信 引用
  投稿者: 水島    ..2020/09/30(水) 21:34  No.19826
  > 半重力のほうなんですが、基本的な効果は地球ゴマの実験で確認してるつもりです。ただ、現状のテスト装置がもうちょっと遠心力が不足しているようです。回転数、回転重量。あと、考え方に問題があるか?まだもう少しかかりそうです。一人でやってるんで、暇なときにやっています。

ほんだらストリートさん、こんばんは!
頑張ってますね !
https://www.youtube.com/watch?v=GeyDf4ooPdo
ご覧になっているかも知れませんが、この実験はシンプルで分かりやすいと思ってます。





[ 返信 引用 一覧 ]
リモートセミナー1回目
   投稿者: 古山    
2020/08/24(月) 04:29
No. 19813
 
  皆さん、こんにちはー🌻🌞

暑い日が続いていますが、皆さんは大丈夫ですかー?
コロナ感染をしないためには人との接触を出来る避けて、外出時にはマスクを必ず付けて飛沫感染を防ぐ………というやり方を実行してはいるのですが、通気性の良くないマスクでは熱中症になりそうなので、近くに人がいない時や草木の茂る静かな公園などではマスクを外してティッシュに包んでいます。使い捨てマスクならば外す度に新しい物に変えるのがベストだとわかってはいるのですが、1年前までのように100円ショップで10枚100円では売っていませんので、一般人の身といたしましてはマスク1枚と言えど、とても粗末に出来るものではありません!

約7ヶ月間、休止していました福岡セミナーは今月からzoomと言うアプリを使ってリモートで実験開始しました😅👣
全てが初体験で、最初の30分はいろいろと調整に時間がかかってしまいました〜。私の顔が上下逆さまでモニターに映し出されたりして、それを修正するのに一苦労しましたね……ははは😅 (そのままの方が良かった?かもです)

久しぶりの2時間セミナーはしゃべり疲れましたね〜!
話の内容につきましては今回は控えさせていただきますが、参加者の皆さんもお疲れさまでした……そして、ありがとうございます!




 
Re:リモートセミナー1回目  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/08/26(水) 18:29  No.19814
  古山さん、皆さん

Zoom始めたんですね。仕事で初めて使った時、ちょっとやらかしましたが便利なツールですよね。
声をからさないように頑張ってください。
Re:リモートセミナー1回目  返信 引用
  投稿者: 古山    ..2020/09/04(金) 03:54  No.19815
  > 古山さん、皆さん
>
> Zoom始めたんですね。仕事で初めて使った時、ちょっとやらかしましたが便利なツールですよね。
> 声をからさないように頑張ってください。
>

旅人さん、お元気ですか!

台風10号の進路が気になりますね〜
鹿児島、熊本、長崎にお住いの方は特に警戒してください!
早めに安全な場所に避難か,または家の窓などの補強と停電と断水に備えをされた方が良いと思います。

こんな時、天文台のドームのような物で、すっぽり隠せる家があったらいいでしょうね〜!!
そんな家に住みたいです・・・ハハハ

皆さん、どうかくれぐれもご無事でいてください!

Re:リモートセミナー1回目  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/09/04(金) 17:40  No.19816
  .jpg / 16.9KB

古山さん、皆さん

食べ物がおいしい季節ですね。食欲は旺盛ですよ!!
でも、足の付け根が痛くなって通院してますが、元気です!!

台風10号は、勢力が大きいようなので、要注意ですね。
ドーム状の覆いはとっても便利そうですね。
また、
どこかの惑星のように一時避難で家屋が移動出来たら良いですよね!

どうぞ皆さん、十分気を付けられてください。

以下に、台風の備え方のWEBページをリンクしておきます。

https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2020/09/04/9642.html







[ 返信 引用 一覧 ]
暑中お見舞い、申し上げます!
   投稿者: 伊藤和    
2020/08/01(土) 22:27
No. 19811
 
  .jpg / 48.8KB

宇宙の旅人さま 古山さま USの皆さま

関東まで、ようやく梅雨が明けましたね。

皆さま、暑中お見舞い、申し上げます!

熊本も被災ひどかったのですが、東北の

最上川、その流域まで、本当に、大変で

あられました・・・

コロナで、ボランティアの制限もあり、

この夏は厳しい日々を迎えますね・・・

どうか皆さま、くれぐれもご自身ご家族

大事にお過ごしくださいませ!!

写真は、5月のバラを、母の苑に届ける

直前の、台所のテーブル、悲惨のきわみ

です(笑)。なぜ、これをアップしたか

というと、バラの向こうに、黄色いヘル

メットがあるからです(笑)。

USの研修のおかげで、車には白いヘル

メット。手には黄色いヘルメットという

習慣が身につきました。

この後は、リュック4つをもう少し軽く

したいと。

せっかく担いでも、ヨロケて走れないで

は、悲しいですものね!




 
Re:暑中お見舞い、申し上げます!  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/08/07(金) 22:59  No.19812
  伊藤様、皆さま

暑い日が続いています。水分をちゃんと取って、日々をエンジョイください。
災害に遭われた皆さんは、片付けに追われていると思いますが、少し時間を見つけて周りにの自然の息吹を感じて下さい。そこには素敵なフィーリングが流れているかもしれませんよ!





[ 返信 引用 一覧 ]
豪雨被害お見舞い申し上げます。
   投稿者: 宇宙の旅人    
2020/07/08(水) 17:27
No. 19805
 
  皆様

豪雨災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。

また、亡くなられた皆さんとご家族、友人の方には、心よりお悔や

みを申し上げます。

未だ続くようですので、気を抜かずにご用心してください。







 
Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  返信 引用
  投稿者: ほんだらストリート    ..2020/07/11(土) 01:44  No.19806
  今回の九州地方および中部地方の豪雨被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
 雨の降り方が尋常でないようです。テレビ映像で家も流されてました。半重力テストの方は、回転スピードをもう少し上げようと思ってます。
Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  返信 引用
  投稿者: 伊藤 和    ..2020/07/13(月) 02:25  No.19807
  宇宙の旅人さま はじめ USの皆さま

熊本の伊藤です。

まさかと思う今回の水害、お見舞いありがとうございます。

そして、被害の只中におられる皆様、お見舞申し上げます。

コロナ禍に重なる今年の水害、只事ではありませんね!

友人の一人は、球磨川ほとりからヘリコプターで八代に
帰り着いたそうです!

数年前は、私の家の前の1級河川、溢れる寸前で止まり、
命拾い、今回は、護岸工事済んで、助かりました。

明日もまだ、大雨は全国に長引きそうです。

どうか、お大事になさって下さいませ!!!

Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  返信 引用
  投稿者: 古山    ..2020/07/17(金) 02:07  No.19808
  .jpg / 43.8KB

伊藤さんの所は大丈夫でしたか〜!
今回は、良かったですね〜

博多セミナーのメンバーの中で、家が浸水して2階に避難するという被害にあわれた方がおられます!

しかし、その方は危険を察知して...浸水する前に色々な物を2階に上げておいたので重要なものだけは助かったようです。
さすが!〜でした。

でも、買ったばかりの新車とか、家電製品、ボイラーなどは水没してしまったとの事。大変な被害です!

しばらくは後片付けで、日常生活に戻れるまでは時間がかりそうですが、皆さん頑張ってください!

そして、コロナウイルス対策も気を緩めることなく警戒感をMAXに保っておいてください! よろしくお願いいたします。
Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/07/21(火) 16:09  No.19809
  .jpg / 108.8KB

近くの蓮公園の風景です。
今年もちゃんと咲いていました!

博多セミナーメンバーの被害にあわれた方にお見舞い申し上げます!
しかし、日ごろの学びが役に立ったみたいで少し安心しました。
今日も浸水した家屋の消毒の映像がTVに流れていましたが、後かたずけなど大変だと思います。頑張ってください!

今週末も大雨の良そうですので、皆さん気を付けてください。
Re:豪雨被害お見舞い申し上げます。  返信 引用
  投稿者: 伊藤 和    ..2020/07/24(金) 02:03  No.19810
  宇宙の旅人さま
古山さま はじめ USの皆さま

何という!豪雨災害だったことでしょう!

被災された方、本当にたいへんでいらしたでしょう!

どうか、お倒れにならないようにと、ねがいます・・

今年の豪雨は、昨年よりさらに酷かったですねー!!

7月末まで、雨は続くとか、US応援念波を、皆で、

飛び交わしましょう・・・!!!





[ 返信 引用 一覧 ]
UFO記念日
   投稿者: 宇宙の旅人    
2020/06/24(水) 22:56
No. 19800
 
  今日はUFO記念日だったそうで、というか忘れてました!
だれか🛸見かけた方いませんか?
現在新型コロナで在宅勤務中です。皆さんはどうしてますか?
マスクと手洗いで乗り切りましょう!

 
Re:UFO記念日  返信 引用
  投稿者: 伊藤 和    ..2020/06/25(木) 20:07  No.19801
  宇宙の旅人さま USの皆さま

昨日6月24日は「世界UFOの日」でしたね!

朝から、1日、元気でいろいろ用事をしました。

その疲れで、(資料作成・洗濯・掃除・諸々)

今日は、資料ファイル作成半ばで、ダウン!

早くこれを終え、UFO三昧の日を過ごしたい!


コロナ・大雨・皆さま、どうか!お大事に!
Re:UFO記念日  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/06/26(金) 10:51  No.19802
  伊藤さん

あまり無理はせずに、お暮らし下さいね。

ある友人が、私たちにとっては、いつでもUFOの日🛸ですからって言ってました!

コロナ乗り切って行きましょう!
Re:UFO記念日  返信 引用
  投稿者: 伊藤 和    ..2020/07/05(日) 18:40  No.19803
  .jpg / 33.9KB

宇宙の旅人さま

そうですね!

私たちにとっては、毎日が、UFOの日

ですよね!深く、共感します!

1昨日からの豪雨で、熊本は多大な被害

を受けることに・・・

友人の一人は、人吉から、ヘリコプター

で八代市内に戻れました!

今また、豪雨が始まりました。

どうか、皆さま、お大事に・・・!!!

Re:UFO記念日  返信 引用
  投稿者: 宇宙の旅人    ..2020/07/08(水) 17:21  No.19804
  伊藤さん

大雨で皆さん大変だと思います。
ご友人も助かってよかったです。

気を付けてお過ごしください。






     + Powered By 21style +