| ○ |
北野さん、本気で日本のレースの将来を考えてください。 世界中で鳩レースがダメになっているのですか? 教えてください。 他の国と日本の鳩レースの違いはあるのですか? 北野さんには日本の鳩レースを盛んにする責任があると思います。 なぜならばこのブログはたくさんの人が見ています。 日本の鳩レースを衰退させている一番の原因は?宮木M ..10/29 22:39(水)
|
|
|
| ○ |
一人一人が素敵な人間になる事です。 北野さんのように皆さんが素敵な人間になれば良いと思います。 趣味や仕事でも素敵な人がいるから発展していくのと違うんでしょうか? 組織のシステムなんて後回しでいいんです。システム ..10/30 7:11(木)
|
|
|
| ○ |
北野さんのブログは何人くらい見てるんですか??
cyoko ..10/30 9:07(木)
|
|
|
| ○ |
このページの一番上にヒットカウンターがついています。このブログを始めて今日までに186,826,838人が見ていますので、過去22年で年365日で割ると1日約2,300人くらいが見ている計算になります。すごい!! K ..10/30 18:22(木)
|
|
|
| ○ |
訂正:16,826,864人でしたので約2,100人ぐらいでした。それでもすごい!! K ..10/30 18:25(木)
|
|
|
| ○ |
カウンターは同じ人が何回見ても1ですが携帯で見てパソコンで見たら2になります 20年以上もたくさんの人に見ていただいてきましたが日本の鳩レース振興に貢献できたとは言えません 残念ですが鳩屋のおやじにはできることは限られています 北野 ..10/30 20:54(木)
|
|
|
| ○ |
鳩飼いが北野さんのブログを見てます。これでは鳩を飼いたいと思う一般人は増えません、そのためにマスメディアを使って大衆にアッピールします。手段は沢山ありますが芸能人が鳩を飼育しレースに参加するとか、又東日本チャンピオンレースや稚内グランドナショナルレースをドキュメンタリー映画にして放映する。如何に鳩レースが魅力あるものか、一般人に鳩レースを正しく理解してもらう、ここからですね。 地方愛鳩家 ..10/31 14:08(金)
|
|
|
>> 返信
|