Toru's Diary
日記も含め、個人的に思った事など
メモ書き風になんとなく書いていきます。

あくまでもプライベートな日記なので、
お気楽そうなネタばかりに見受けられそうですが、
仕事は懇切丁寧をモットーに
真面目に行っていますので、
誤解のないようにお願いします。

印章は「渡辺大雅堂」まで。
よろしくお願いします。

2025年 12月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -

12/06(Sat) 名古屋アンティークマーケット 2
12/05(Fri) 名古屋アンティークマーケット 1
12/04(Thu) Toru’s Diaryよりお知らせ
12/03(Wed) 8G OB会
12/02(Tue) 師崎 7
12/01(Mon) 師崎 6
11/30(Sun) 師崎 5

 

2025/12/6(Sat)
      名古屋アンティークマーケット 2
今回の収穫。(画像:右) 
フレンチキーホルダーは、同じ物を持っているけど、 
安かった(500円)ので購入。 
折角、行ったから記念にかな。 
 
名古屋アンティークマーケットは、収穫的にはイマイチ。 
マニア向けではないと思う。 
お祭り気分かな。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2025/12/5(Fri)
      名古屋アンティークマーケット 1
 
 
 
 
2025年11月16日(土) 
散歩がてら、 
名古屋アンティークマーケット。 
若い人たちで大賑わいの大景況。 
正直、目新しいものはなくて、 
見せ方だけはお洒落。 
だだし、これだけ店舗が集まれば、勢いがある。 
若い女子がアナログレコードに群がっているのも異様だし、 
キーホルダーもそれなりに需要がある。 
ある意味、面白い時代になった。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2025/12/4(Thu)
      Toru’s Diaryよりお知らせ
この日記のレンタルサービスより連絡があり、 
突然のお知らせで大変恐縮でございますが、 
誠に勝手ながら、当サービスは 
来年 2026年9月30日(水) をもちまして 
サービスの提供を終了させていただく事となりました。 
2026年10月1日以降は掲示板や 
日記へのアクセスが出来なくなり、 
これまでの書き込みや画像などはご覧頂けなくなります。 
よって「Toru’s Diary」も終了になります。 
2004年から初めて21年間。 
よく続いたなと今更ながら思います。 
個人的な書き込みの日記ですので、 
まだ、続けていきたいですが、 
このブログでは、出来なくなりました。 
今のつもりでは、今年までは日記を更新して、 
来年からは他社のブログサービスや 
インスタとかにしよかと模索しています。 
それしてもこの膨大な日記データが見れなくなるのは痛い(>_<) 
寂しい限りですが、これも時代の流れですね。 
 
..2025/11/14

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2025/12/3(Wed)
      8G OB会
2025年11月12日(水) 
異業種交流会のグループ卒業者の集まり。 
同窓会かな。 
僕は、その会の幹事なので仕切り役。 
もう5年以上やってます。(;^_^A 
とはいえ、気の知れた仲間との語らいは 
時を忘れるくらい楽しい。 
後輩も来てくれて、嬉しいです。 
なんだかんだで午前様🍻 

  
 

>> 返信(0件)
 

2025/12/2(Tue)
      師崎 7
 
 
 
 
海を眺めて(画像:左)、お開きです。 
海鮮市場の魚太郎本店でお土産に買った 
総菜(画像:右)で夕食。 
とろさば、旨し! 
お疲れ様でした。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2025/12/1(Mon)
      師崎 6
 
 
 
 
宿をチェックアウトして、 
師崎漁港の朝市へ。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)
 

2025/11/30(Sun)
      師崎 5
2025年11月2日(日) 
朝ごはん 
お頭の煮つけ。 
伊勢海老の味噌汁。 
豪華な食卓。 

| 日記 |
  
 

>> 返信(0件)

>> 過去の日記へ



| 携帯用 | | RSS | | 検索・カテゴリー | | Home |

++ Powered By 21style ++